ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

5年 ソーイングはじめの一歩 玉結び

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科では、玉結びの練習をした後、上手にできたコツをみんなに紹介しました。先週は、玉止めに挑戦しました。布と糸を合わせて持つのが大変で、玉結びよりも難しいようです。何度も繰り返していくことで習得していくので、ぜひお家でも練習してみてください。

5年 米作りのさかんな地域

画像1 画像1
社会科では、「米作りのさかんな地域」を学習しています。普段当たり前に食べているお米がどのように作られて、どのように私たち消費者まで届けられるのかを学習します。総合の「バケツ稲を育てよう」と関連して、身近なお米について興味が高まっています。ぜひ、お家でも産地がどこか、品種は何かなど話題にしてみてください。

1年生 iPadを使った学習

iPadでの学習が、各学年どんどん進んでいます。
もちろん1年生でも活用しています。1年生は、学校で使い方を少しずつ覚えることと、宿題で先生からのメッセージに答えることを頑張っています。もちろん学習用具なので大切に使っているようです。

今、学校の敷地にはお花が咲いていたり、虫がたくさんいたり、自然がいっぱいです。
天気がよかったので、3組は今日iPadで自然の写真を撮りに出かけました。みんな安全に気を付けながら、上手に写真を撮っていました。お気に入りの写真がたくさん撮れたようです。キラキラした目で「発表したい!」という子がいたので、教室に戻って『iPad美術館』を開きました。
おうちでも是非、iPadを話題にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語辞典に親しもう

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月に国語辞典の使い方を学びました。

 国語に限らず、社会や理科などでも「この言葉、なんていう意味だろう。」と思ったときには、辞書を出し調べています。

 4月に比べ、辞書を引く速さがどんどん速くなっているように思います。

 辞書は言葉の玉手箱です。これからも、さまざまな教科で活用しながら、辞書となかよくなっていきたいと思います。

6月1日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆にら玉スープ
☆春巻き
☆中華サラダ
☆牛乳

今日の春巻きは、豚肉や春雨、たけのこ、もやしなどの野菜を炒め、しょうゆやごま油で味をつけました。それを、給食室で同じ形になるように、ひとつひとつ丁寧に包んで揚げました。パリッとした食感に仕上がりました。

<産地紹介>
長ねぎ…千葉
にんじん…千葉
えのき…長野
にら…高知
しょうが…高知
もやし…静岡
きゅうり…宮崎
キャベツ…千葉
にんにく…青森
豚肉…鹿児島

5月31日(月)今日の給食

画像1 画像1
☆スロッピージョー
☆サーモンチャウダー
☆いんげん豆サラダ
☆牛乳

今日は「世界の料理」から、カナダの料理を出しました。
スロッピージョーは、ひき肉や野菜をトマトソースなどで味付けした具をパンにはさんだもので、カナダやアメリカでよく食べられているそうです。給食ではコッペパンで作りました。
また、カナダの特産物である鮭を使って、チャウダーを作りました。

<産地紹介>
玉ねぎ…愛知
にんにく…青森
にんじん…千葉
セロリ…長野
ピーマン…茨城
じゃがいも…長崎
パセリ…長野
きゅうり…宮崎
キャベツ…千葉
豚ひき肉…鹿児島

第2回クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラブの人数を少なくして、感染症対策をして、活動を開始しました。
4〜6年生が協力して、楽しい活動を作り上げています。

左側は「手芸クラブ」、右側は「ネット型スポーツクラブ」です。

4年 総合的な学習の時間「世界のともだち」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
他の国に住んでいる友達は、どんな生活をしているのだろう。
外国に行ったことのある先生に聞いたり、本で調べたりして、カードにまとめました。
「給食がなくて、食堂で買って食べる国があるんだ。」
「スクールバスで学校に行く国って思ったより多いんだね。」
「夏休みが3か月もある国があるよ。」
それぞれのよさがあるはずです。さらに考えを広げています。

4年 理科 「天気と気温」気温測定中

晴れの日、雨の日、くもりの日の一日の気温の変化を調べています。
晴れている日は、どんどん気温が上がり、26度以上になっていました。
折れ線グラフにまとめて、天気と気温の関係を考えていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 インゲンマメの実験

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の「植物の発芽と成長」でインゲンマメで実験を行いました。種子と発芽して、しばらく経った子葉をヨウ素液に浸して、でんぷんの量を比べたり、大きく成長する条件を調べたりしました。

6年生 点字体験教室

本日4・5時間目に、点字体験教室を行いました。

はじめに、目の不自由な方々がどのような視界で生活を送っているのか、ゴーグルを使って体験しました。

さらに、点字ブロックに白杖をついてみたり、点字の本を読んでみたりと、貴重な体験をすることができました。

振り返りでは、「白杖をついている人に声をかけられるようにしたい!」「普段気にしない商品に点字があり、驚いた!」など、とてもよい感想が飛び交いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆ぐる煮
☆かつおのごまダレかけ
☆土佐和え
☆牛乳

今日の日本味巡りは「高知県」でした。
今日は高知県の郷土料理「ぐる煮」と「土佐和え」を作りました。
ぐる煮は生揚げやごぼう、だいこん、にんじん、こんにゃくなどを薄口しょうゆなどの調味料で煮ました。高知県の方言で、「ぐる」とは「一緒、仲間」といった意味があるそうです。
土佐和えはかつお節と野菜を和えた料理です。今日はキャベツときゅうりをかつお節と和えました。

<産地紹介>
にんじん…徳島
ごぼう…青森
だいこん…千葉
しめじ…福岡
しょうが…熊本
きゅうり…埼玉
キャベツ…愛知
じゃがいも…鹿児島

1年生 学校探検〜校長室〜

生活科「わくわく どきどき しょうがっこう」では、学校内を探検しています。
校長室では、トロフィーや学校の校章など、教室にはないものをたくさん見つけました。
気になったものはその場で質問したり、メモを取ったりして、
もっと知りたい!もっと見たい!これってなんだろう・・?など
目をキラキラさせて活動していました。
これからも学校内をわくわくしながら冒険してほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 理科「チョウを育てよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 ビオトープのキャベツの葉の裏を虫眼鏡で観察しました。

「いたー!先生ここに小さなたまごがいますよ。」

「白いごまみたいだね。」

「小さなあおむしもいます!」

と虫眼鏡片手にもって、熱心に観察していました。

 翌日、虫かごを見ると、きれいだった虫かごがふんでいっぱいになっています。

「わあ、大きくなってるよ、あおむし!」

あおむしも、3年生に負けないくらい、いっぱい食べて大きくなっていますね。

5月27日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆野菜たっぷりスープスパゲッティ
☆ポテトのフレンチサラダ
☆カルピスゼリー
☆牛乳

今日は、トマトベースのスープスパゲティを作りました。鶏肉やベーコンを炒めて、玉ねぎやにんじん、コーンなどの野菜をたっぷり使いました。トマトジュース、ホールトマト、トマトケチャップで味付けをしました。野菜とトマトのうま味がしっかり出た具に仕上がりました。

<産地紹介>
にんにく…青森
玉ねぎ…千葉
にんじん…徳島
えのきたけ…新潟
ピーマン…茨城
パセリ…千葉
じゃがいも…鹿児島
きゅうり…石川
鶏肉…山梨

2年「生活(ひかりのプレゼント)」

今日の図工の時間に、「ひかりのプレゼント」という単元の学習をしました。

最初に、プリンカップや卵カップを光に通すと、きれいな影ができると学習しました。

その後、子供たちから
「色を塗るときれいになるよ」
「セロファンを貼ると色が出るよ」
という声かけから、自分たちで素敵な影を作ることになりました。

ただ色を塗るだけでなく、重ねたり、カップを繋げて工夫したりと、子供たちが考えて作り上げている姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年「生活(めざせ!やさい名人)」

先日、ミニトマトを鉢に植え替えをしました。

そして、すくすく育ったミニトマトをさっそく観察カードに記録しました。

今回の観察カードは、アイパットで写真撮影をしたものを記録しました。

タブレットを拡大することで、今まででは見つけられなかったミニトマトの不思議に、子供たちは、

「すごい!」
「ここに小さな毛があるよ!」
「葉っぱがぎざぎざしているのを見つけたよ!」

と、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆鶏五目ごはん
☆旬野菜の豚汁
☆大豆とじゃこの和え物
☆牛乳

今日の豚汁には、今の時期が旬の新玉ねぎ、新じゃがいも、スナップえんどうを使いました。今の時期が旬の食材を食べて、味や食感を感じてほしいと思います。
和え物は、でんぷんをつけて揚げた大豆、ごま油で炒めたちりめんじゃこ、3種類の野菜に、しょうが汁としょうゆ、酢で作ったドレッシングを合わせました。さっぱりとした味に仕上がりました。

<産地紹介>
にんじん…徳島
ごぼう…熊本
しめじ…長野
玉ねぎ…千葉
じゃがいも…静岡
長ねぎ…茨城
スナップえんどう…茨城
キャベツ…神奈川
きゅうり…石川
しょうが…熊本
鶏肉…山梨
豚肉…埼玉

3年生 小型ハードル走

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭では、小型ハードル走に取り組んでいます。

 子どもたちは、間隔が違う3種類のコースのなかでリズムよく跳べるコースはどこか、走りながら見つけていました。

 芝生工事が終わったら、また挑戦します。リズムよく跳び越し、タイムを縮めていきたいです。

5月25日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆セルフフィッシュバーガー
☆ABCスープ
☆キャベツのサラダ
☆牛乳

今日は、自分で魚をパンにはさんで食べるセルフフィッシュバーガーでした。今日は「しいら」という白身魚をフライにし、給食室特製のソースをかけました。落とさないようにしっかりはさんで、よくかんで食べていました。 

<産地紹介>
玉ねぎ…千葉
セロリー…長野
にんじん…徳島
じゃがいも…静岡
キャベツ…神奈川
パセリ…千葉
しいら…長崎
検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

重要

学校便り

学校からのお知らせ

学年便り

給食便り

保健便り

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859