6月7日金曜日

画像1 画像1
麦ご飯
麻婆春雨
ナムル
バレンシアオレンジ
牛乳

産地情報
豚肉(九州)春雨(タイ)しょうが(長崎)にんにく(青森)にんじん(千葉)玉ねぎ(佐賀)長ネギ(茨城)ニラ(栃木)もやし(千葉)小松菜(埼玉)バレンシアオレンジ(和歌山)

6年宿泊体験

画像1 画像1
色々な体験を通して、子どもたちはたくさんの大切な学びができたようでした。
みんな、よく頑張りました!

6年宿泊体験

画像1 画像1
ザ!飯ごう炊飯を協力してカレーづくり。青空の下で美味しく食べていました。

6年宿泊体験

画像1 画像1
3日目の朝食。楽しく友達との食事を楽しんでいます。パンのおかわりに並んでいます!

6年宿泊体験

画像1 画像1
いよいよ3日目。全員元気にスタートしました。昨日は、みんなぐっすり寝ていました。

6月5日(水)3年「セーフティ教室」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
目黒警察署スクールサポーターの方に来ていただき、セーフティ教室を行いました。

「万引き」についてのお話を聞きました。

万引きは犯罪であって、決してやってはいけないこと

友だちに誘われてもやらないこと

友だちがやろうとしていたら止めるか大人に言うこと

など、とても大切なことを教わりました。

3年生になり、行動範囲が広がり、欲しいものも増えてきます。同時にお金のトラブルも増えてきます。

ご家庭でもお金の使い方や管理の仕方など、改めて話し合っていただけたらと思います。


6年宿泊体験

画像1 画像1
今日最後のナイトアドベンチャー。4人組で挑戦??

6年宿泊体験

画像1 画像1
ホテル最後の夕食。体力を復活するすき焼き?美味しいーの呟きがたくさん聞こえてきました。

6年宿泊体験

画像1 画像1
午後は、バターづくり。10分間入れ物を振り付ける試練!
完成したバターを食べました、

6月6日木曜日

画像1 画像1
ご飯
ひじき入り卵焼き
磯香和え
高野豆腐の煮物
牛乳

産地情報
卵(青森)にんじん(千葉)絹さや(青森)じゃがいも(長崎)大根(千葉)いんげん(茨城)鶏肉(静岡)ひじき(長崎)切り干し大根(宮崎)青のり(愛知)

6年宿泊体験

画像1 画像1
頂上からの眺めは最高ー。富士山も少し見えました。

6年宿泊体験

画像1 画像1
歌を歌いながらの車山ハイキング

6年宿泊体験

画像1 画像1
2日目、全員元気に6時30分の朝会から始まりました。

6年宿泊体験

画像1 画像1
1日の終わりの班長会。班の振り返りをしました。みんな責任をもって頑張っています。

6年宿泊体験

画像1 画像1
最後のサプライズとして、たくさんの花火をプレゼント!

6年宿泊体験

画像1 画像1
大イベントのキャンプファイヤー。ダンスはソーラン節、ゲームを楽しんでいます。

6年宿泊体験

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の食事。マナーを守って楽しくしっかり食べましょう。

6年宿泊体験

画像1 画像1
宿舎に到着。いよいよ生活班の協力が始まりました。

6年 森林での体験スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
森林で色々な体験をたのしみました。虫に大騒ぎ!

6月5日水曜日

画像1 画像1
ドライカレー
和風サラダ
メロン
牛乳

産地情報
にんにく(青森)しょうが(長崎)玉ねぎ(佐賀)にんじん(千葉)ピーマン(茨城)キャベツ(神奈川)きゅうり(岩手)メロン(茨城)豚肉(九州)レーズン(米国)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校だより

給食だより

授業改善プラン

学校評価

その他配布文書