ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

6月14日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆魚のピリ辛焼き
☆青じそ香味和え
☆野菜と豆腐の汁もの
☆牛乳




 気温の高い日が続いています。今の季節は湿度も高く、食欲がなくなることもあると思います。今日はそんな季節に合わせた献立です。魚は豆板醤を使ってちょっぴりピリ辛に仕上げ、ごはんがすすむ味付けに。野菜の和え物は青じそを刻んで加え、さっぱりとした味付けにしました。これからの暑さに負けないためにも、しっかり食べてください。
今日の汁物の小松菜は、東京都八王子市の源原研一さんの畑でとれたものです。

<産地紹介>
ぶり:岩手県
しょうが:高知県
にんにく:青森県
もやし:栃木県
きゅうり:埼玉県
にんじん:千葉県
キャベツ:茨城県
しそ葉:茨城県
玉ねぎ:兵庫県
長ねぎ:茨城県
小松菜:東京都八王子市

6年 社会「租税教室」

画像1 画像1
税についての出前授業です。講師は、東京税理士会の税理士さん。
社会で学んだ「税」ですが、まだまだ知らないことも多く、前のめりになりながらお話を聞いていました。
「税金はなぜ必要なのか」を学び、「税金集めゲーム」では累進課税の仕組みを自分たちで考えました。
自分たちも消費税を払う納税者の一人として、真剣に学習に取り組んでいました。

2年生 プラスワン「芝生の種植え」

画像1 画像1 画像2 画像2
プラスワンの時間に、芝生の種植えをしました。
3人1組で、容器に土を入れ、土を平らにし、芝生の苗を入れました。
「土を容器に入れることが難しい」「やっと土が平らになったよ」
「芝生を植えられて嬉しい」などの声が聞かれ、
友達と協力しながら活動に取り組むことができました。

子供達が下目黒小学校の素敵なところ・好きなところとして挙げている芝生。
次の活動では、芝生が少なくなっているところに植えます。
みんなが大切に気持ちよく使うことができる芝生になるといいですね。

6月13日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆あんかけ焼きそば
☆のりしお大豆
☆フルーツ杏仁
☆牛乳





 薬膳料理とは、体の具合が悪いとき、または具合が悪くなる前に食べる、体調を整える料理のことをいいます。もともと杏仁豆腐は、咳を鎮める苦みのある杏仁を食べやすくするために作られた薬膳料理でした。近年では杏仁を使用せず、牛乳などを使って作られるものが多くなりました。今日の給食も牛乳を使って作り、フルーツ缶と合わせました。

<産地紹介>
豚肉:鹿児島県
鶏がら:鳥取県
えび:インド
しょうが:高知県
にんじん:千葉県
玉ねぎ:香川県
白菜:茨城県
チンゲン菜:茨城県

6月12日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆ターメリックライス
☆魚のホワイトソース焼き
☆フライドビーンズサラダ
☆牛乳





 魚のホワイトソース焼きは、はじめて出るメニューです。一度蒸した鮭とじゃが芋に、玉ねぎをマッシュルーム、パセリを加えた給食室特製ホワイトソースをのせてオーブンで焼きました。
 今日のサラダに入っているきゅうりは目黒区八雲にあるKURIYAMA FARMでとれたきゅうりです。

<産地紹介>
鮭:北海道
じゃが芋:長崎県
玉ねぎ:香川県
マッシュルーム:千葉県
パセリ:千葉県
にんじん:千葉県
キャベツ:茨城県
きゅうり:東京都目黒区

6月11日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆豆乳フレンチトースト
☆トマトシチュー
☆ツナサラダ
☆牛乳





 フレンチトーストは、古くからヨーロッパの様々な国で作られていました。パンを卵や牛乳などに浸して作られますが、今日は卵と豆乳を使って作りました。
 トマトシチューは、トマトの缶詰をたっぷり使って作ったシチュー。隠し味に手作りカラメルソースを加えています。
 今日のサラダに入っているきゅうりは、東京都八王子市の鈴木達也さんの畑でとれたものです。

<産地紹介>
鶏肉:鹿児島県
鶏がら:鳥取県
豚骨:鹿児島県
鶏卵:秋田県
玉ねぎ:兵庫県
にんにく:青森県
にんじん:千葉県
じゃが芋:長崎県
キャベツ:愛知県
きゅうり:東京都八王子市

6月10日(月)今日の給食

画像1 画像1
☆ツナ入り混ぜごはん煮卵添え
☆旬野菜の豚汁
☆果物(バレンシアオレンジ)
☆牛乳




 今日のごはんは、ツナとひじき、切干大根、にんじんを甘辛く煮て、炊きあがったごはんに混ぜたごはんです。給食室で作った特製煮卵を添えていただきます。
 豚汁は4月から6月が旬のスナップえんどうを入れました。緑がきれいな豚汁です。

<産地紹介>
豚肉:鹿児島県
にんじん:茨城県
ごぼう:青森県
玉ねぎ:愛知県
じゃが芋:長崎県
スナップえんどう:秋田県
バレンシアオレンジ:和歌山県

6月7日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆小あじの唐揚げ
☆切干大根とひじきの煮物
☆田舎汁
☆牛乳




 歯と口の健康週間に合わせた献立は今日が最終日です。小あじは今が季節の魚で、骨まで食べられるように油で揚げてあります。かみ応えもカルシウムもともにある料理です。煮物の切干大根も野菜の中でカルシウムが多い食品です。田舎汁に入っている生揚げ、小松菜もカルシウムが豊富な料理です。今日は6月の献立で一番カルシウムが多い日になりました。

<産地紹介>
鶏肉:山梨県
小あじ:鹿児島県
にんじん:千葉県
だいこん:千葉県
ごぼう:青森県
長ねぎ:千葉県

6月6日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆ごぼうピザトースト
☆鶏肉のポトフ
☆ヨーグルトブルーベリーソース
☆牛乳





 歯と口の健康週間3日目は、かみ応えとカルシウムに着目した献立です。パンにはかみ応えのあるごぼうを入れたピザソースがのせてあります。チーズとヨーグルトはカルシウムがたっぷりです。ポトフに入っている小松菜とかぶの葉は野菜の中ではカルシウムを多く含む食品です。

<産地紹介>
豚肉:埼玉県
鶏肉:山梨県
豚骨:埼玉県
鶏がら:山梨県
にんにく:青森県
ごぼう:青森県
玉ねぎ:愛知県
にんじん:千葉県
じゃが芋:長崎県
キャベツ:愛知県
小松菜:東京都
かぶ:千葉県

6月5日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆梅若ごはん
☆じゃが芋の旨煮
☆あじさいゼリー
☆牛乳





 歯と口の健康週間の二日目は、ちりめんじゃこを使った「梅若ごはん」の登場です。ちりめんじゃこは、丸ごと食べられるのでカルシウムを多くとることができます。カルシウムは骨や歯の材料となる栄養素です。成長期の皆さんには積極的にとってほしい栄養素です。

<産地紹介>
ちりめんじゃこ:広島県
鶏肉:山梨県
にんじん:千葉県
大根:千葉県
じゃが芋:長崎県
しめじ:長野県
いんげん:千葉県

6年 家庭科「調理実習 三色野菜炒め」

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度も、調理実習に挑戦です。
包丁を使うシーンも、声を掛け合い、安全に注意しながら取り組むことができました。
調理工程をきちんと確認しながら、丁寧に進めました。これで、お家の料理のお手伝いもできますね。

次は、「スクランブルエッグ」です。卵を綺麗に割れるか、楽しみです!

6月4日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆ポークカレーライス
☆ごぼうサラダ
☆果物(甘夏)
☆牛乳





 6月4日からの1週間は、「歯と口の健康週間」です。食事をおいしく食べて、健康な体をつくるには、歯と口が健康でなくてはなりません。丈夫で健康な歯と口を保つために、日頃からよくかんで食べる習慣を身につけましょう。よくかむと、唾液がよく出て口の中の食べかすを洗い流す効果があります。そこで、今日から7日までは、かむことや歯の材料になるカルシウムに着目した献立です。今日のサラダは、かみごたえのあるごぼうが入っています。
 今日のサラダのきゅうりとドレッシングの玉ねぎは、目黒区八雲にある栗山貴美子さんの畑でとれたものです。

<産地紹介>
豚肉:埼玉県
豚骨:埼玉県
鶏がら:山梨県
玉ねぎ:愛知県
にんにく:青森県
しょうが:高知県
にんじん:千葉県
じゃが芋:長崎県
キャベツ:愛知県
ごぼう:青森県
きゅうり:東京都目黒区
玉ねぎ:東京都目黒区
甘夏:熊本県

5年 総合「育てよう!しもめ米」パート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度も角田市の門馬さんからお米の苗をいただき、先月土づくりをしたバケツに稲を植えました。下目黒・角田交流実行委員会の勝呂さんが来てくださり、苗の植え方を教えてくださいました。子ども達は大山千枚田での経験を生かして上手に植えていましたが、プロが作った土とは違ったため、稲が倒れそうだったと感想を話している子もいました。角田市から届いた苗の品種は「つや姫」です。成長が楽しみですね。
 植えた苗が余ってしまったため、希望者に持ち帰ってもらいました。バケツや土が必要になると思いますので、ご用意いただくことになると思いますが、ぜひお家で育ててみてください。バケツ稲については、JAグループから出ている「バケツ稲づくりに役立つ資料」が分かりやすいです。ご活用ください。

4年 理科「電池のはたらき」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科で電池の働きを調べるために、回路を作ってモーターを回転させました。電池の向きによって、回転する方向が変化することに気付き、理由を調べる学習を進めました。

6年 運動会 有終の美

画像1 画像1
待ちに待った運動会。
6年生は伝統のフラッグ運動を受け継ぎました。気持ちと動きを揃えなくてはいけないため、苦戦を強いられることも多かった練習。そんな中でも、互いに声を掛け合い、協力をしながら、無事に本番を迎えることができました。
本番は、会場にいる誰もが釘付けになるような演技ができ、6年生は達成感に溢れていました。自分の競技や演技だけでなく、係や応援まで、全てにおいて全力を出し切った運動会だったのではないでしょうか。
有終の美を飾ることができた6年生。その団結力を日常でも見せてくれることを期待しています!

4年 運動会 大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の運動会は、今までの練習の成果を十二分に発揮して、素敵なものにすることができました。運動会終了後はどの子も満足した表情で教室に戻り、美味しくお弁当を食べました。

5月31日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆ドライカレー
☆ポテトのフレンチサラダ
☆果物(みさきの夏文旦)
☆牛乳





 今日のカレーは「ドライカレー」です。普段のカレーでは、野菜や肉をスープで煮込んで作りますが、今日のドライカレーは水を加えず、ひき肉、玉ねぎ、にんじんを炒め、調味料、トマトの缶詰を加えて煮込んでいます。うまみがギュッと詰まっています。
 果物は甘夏みかんの予定でしたが、夏文旦に変更になっています。

<産地紹介>
豚肉:鹿児島県
にんにく:青森県
しょうが:高知県
玉ねぎ:佐賀県
にんじん:茨城県
じゃが芋:長崎県
きゅうり:埼玉県
みさきの夏文旦:愛媛県

4年 体育 運動会前最終練習

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ明日が運動会です。リハーサルでうまくいかなかったところを、上手に踊れる友達をお手本にして練習しました。明日は、これまでの練習の成果が十分に発揮されることを願っています。

5年 教室の窓辺から

画像1 画像1
5年生の廊下前窓辺に現れたてるてる坊主。
運動会に向けてわくわくしている気持ちが伝わってきます。

「協力し合い最後まで本気でやりぬき運動会を成功させよう!」
運動会学年スローガンを達成すべく一生懸命練習に取り組んできました。
一人ひとりが目標を達成し、大成功の運動会となるよう、応援よろしくお願いします!

5月30日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆さくらえびごはん
☆豚汁
☆黒糖ミルクくずもち
☆牛乳





 さくらえびは駿河湾の特産で、春と秋の時期で漁が行われます。今日のさくらえびは「春漁」のさくらえびです。ゆであがったさくらえびはきれいな桜色です。えのきだけと一緒にごはんに混ぜました。季節の味を楽しんでください。

<産地紹介>
さくらえび:駿河湾
豚肉:鹿児島県
えのきだけ:新潟県
しょうが:高知県
大根:千葉県
にんじん:千葉県
じゃが芋:長崎県
長ねぎ:茨城県
検索対象期間
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859