5月1日【集団下校訓練】

下校時の安全を確保するために下校コースごとに集団下向訓練を行いました。雨の中、たくさんの保護者の方々にご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年5月1日(水)

画像1 画像1
ー今日の給食ー
・鶏ごぼうごはん
・米粉のお茶揚げ
・田舎汁
・牛乳


ー食材の産地紹介ー
ごぼう(青森県)     にんじん(徳島県)
たまねぎ(佐賀県)    いんげん(千葉県)
だいこん(千葉県)    じゃがいも(長崎県)
ねぎ(千葉県)      こまつな(埼玉県)

5月1日【給食】

2年生もぐもぐ食べていました。おかわりしている子もいました。4時間目の体育でお腹がすいたかな。4くみはお友達の誕生日に牛乳で乾杯!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日【4年生】図工

紙工作「コロちゃんのあそび場」コロちゃんが楽しく遊べるように工夫して作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日【4年生】音楽

「風のメロディー」歌詞や曲からどんな風なのか想像して歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日【午前マイタイム】

今日から5月です。新年度も1か月が過ぎました。今日は残念ながら雨のため校庭遊びができませんでした。マイタイム図書館は大盛況。本を借りるのに長い列ができていました。さあ今年は何冊、何ページ読めるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日【3年生】校外学習

無事帰校しました。道路も空いていて予定より早く帰ってこられたので、一度教室に上がって、休憩、振り返りをして下校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日【3年生】校外学習

午後になって気温も上がり、子どもたちたくさん歩いて疲れたようです。予定より少し早くズーラシアを出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年4月30日(火)

画像1 画像1
ー今日の給食ー
・ソース焼きそば
・磯ビーンズ
・ぶどうゼリー
・牛乳

ー食材の産地紹介ー
にんじん(徳島県)    たまねぎ(佐賀県)
きゃべつ(茨城県)    にら(茨城県)
じゃがいも(長崎県)

4月30日【3年生】校外学習

雨も上がり、陽が差してきました。お弁当、おやつを食べ終えて、午後のグループ行動スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日【3年生】校外学習

はぐれるグループもなく、みんなそろって午前中の集合場所に到着。少し早いですがお弁当タイムです。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日【3年生】校外学習

園内ではグループ行動。しっかりまとまって、声を掛け合って行動しています。いろいろな動物がお出迎えです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日【3年生】校外学習

いよいよ入園です。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日【3年生】校外学習

ズーラシア到着。入園前にクラスごとに集合写真の撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日【3年生】校外学習

心配されたお天気も今のところ傘いらず。今日は3年生と「よこはま動物園 ズーラシア」に行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年4月26日(金)

画像1 画像1
ー今日の給食ー
・けいちゃん丼
・すまし汁
・草だんご
・牛乳

ー食材の産地紹介ー
しょうが(高知県)   にんにく(青森県)
たまねぎ(北海道)   きゃべつ(愛知県)
にら(茨城県)     だいこん(千葉県)
こまつな(東京都)

4月26日【下校風景】

4・5・6年生が6時間授業を終えて下校していきます。ランラン広場で遊んでから帰る子もいます。明日から3連休ゴールデンウィーク前半です。安全で楽しいお休みをお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日【1・2年生】生活科

全体指導の後はグループに分かれて、自己紹介をしました。2年生が1年生を上手にリードしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日【1・2年生】生活科

来週の火曜日に生活科で学校探検をします。今日は体育館で一緒に回る1・2年生の顔合わせがありました。お互いに「よろしくお願いします。」あいさつを交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日【3年生】社会科

「地域探検」学校の北側の学区域をまわり、学区域がどうなっているのか、何があるのか見てきます。さあ、何が見つかるかな。行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31