本日(5月18日)の運動会は、晴天に恵まれ、予定通り開催します。

12月15日(金)2年生 男子体育の授業

バレーボールの実技の授業です。今日はチームになって、ゲーム形式の練習に取り組んでいます。さすが2年生、スパイクも決まっています。みんなで楽しくバレーボールの授業に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(金)1年生 技術の授業

木材加工の授業です。1年生は、スマホスタンドの制作に取り組んでいます。のこぎりややすりを使って、材料を加工していました。安全第一です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(金)3年生 英語の授業

ALTの先生に日本文化や習慣を紹介しています。今までに習った表現を駆使して、アニメ、お正月、梅干しなどの様々なトピックを説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(金)3年生 音楽の授業

「大地讃頌」のパート練習をしています。
画像1 画像1

12月15日(金)1年生 国語の授業−2

先生のアドバイスをよく聞いています。上達してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(金)1年生 国語の授業−1

書写の授業です。文字の一画一画をよく分析しながら一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)2年生 英語の授業−2

生徒たちが実際にトピックを決め、クラス内で調査を行い、その結果を発表しました。日頃の学習の成果がよく表れていました。クラスやクラスメイトのことをさらによく知る機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)2年生 英語の授業−1

クラスで英語プレゼンテーションをしていました。一人一人がアンケートを通して特徴やポイントなどを比較し、順序立ててまとまりよく発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)意思を述べる 気持ちを伝える

1年生がALTの先生のインタビューテストを受けています。相手の言葉を正確に聞き取り、自分の考えを英語で表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)1年生 英語の授業−2

最初は緊張気味でしたが、終わるとみんな笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)1年生 英語の授業ー1

今まで学習した内容を駆使して、レイ先生の質問に答えよう!
1年生のインタビューテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)2年生 総合

来週のこども会議をよりよくするために、準備を進めています!
画像1 画像1

12月14日(木)1年生 英語の授業

単元テストに取り組んでいました。真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(木)昼休みはみんなで

キャロットカップK-1大会。2年生のドッヂボールの試合です。会場準備や進行、挨拶、記録も生徒たちで行っています。みんなで力を合わせて、みんなで楽しい時間を過ごしている一中生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)お昼休み

3年生ともなると、バスケットの試合を見ているような上手さでした。
和やかな時間が過ぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(木)2年生キャロットカップ

さらに白熱した試合でした!
工夫したルールで、全員が楽しんで身体を動かしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)1年生 社会の授業

ヨーロッパの気候について学習していました。高緯度のわりに温暖な気候の理由には、偏西風が関係していることを学びました。映像資料で理解が深まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)1年生 国語の授業

書写の授業風景です。一文字書くごとに、どこが良かったか、 どこを直すともっと良くなるかを考えながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)2年生 国語の授業

書写の授業が始まりました。
画像1 画像1

12月14日(木)1年生 理科の授業

火山岩と深成岩を比較しました。Qubena(キュビナ)を使って、知識の定着を図っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校だより

授業改善プラン

保健室

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182