1年生 何やら作っているな〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
立派な設計図はあるが・・・、作るとなると・・・

模型?家具?

「先生〜!」って、質問するつもりで声かけたら、「アッ、校長・・・」〈笑)

アロンアルファ、、、手につくと大変なんだよな〜


(T)

目黒中央句会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の国語、俳句

誰の句か分からないまま、講評する。

実体験だけでなく、イメージを広げた想像の世界を詠んだ句もあり・・・

楽しかったなぁ〜(^o^)

(T)

水泳の授業もあと少しです

画像1 画像1
 朝から暑い一日でした。そんな中、2年生の保健体育の時間は、バレーボールや水泳の授業が行われていました。水泳の授業も終盤です。
 また、放課後は区連体に向け、選手たちが汗を流していました。来週の水曜日が本番なので、限られた時間ではありますが、練習に励んでいます。
 

2年生のMCVA

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝はたくさんの2年生が頑張っていました(^_^)

MCVA(Meguro Chuo Voluntary Activity)「目黒中央奉仕活動」

『床を磨くは、心を磨く』

あ、中央中の床はカーペットだ(^_^;)

(T)

引き渡し訓練中止!!それでも

画像1 画像1 画像2 画像2
雷、雨、悪天候が予想されたため、急遽中止にしました。

それでも、心配して傘を持ってきてくださった保護者の皆様、ありがとうございます。

下校訓練に切り替えました!!おしゃべりしないで、友達待たずに、まっすぐ帰宅!!

通学路も混み合うと近隣の方に迷惑かけますからね!

(T)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30