消火訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校にある消化器は14秒ほどしかもたないそうです。できるだけ火元に近づけて、下から水をまくように

貯水池から水を汲み上げ、ホースから、エンジンかけるのに一苦労しました。

実際に消化器やホースを握ると顔つきが変わって、頼りになりそう!

(T)

アルファ化米に大感激!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
段ボールで寝たせいか・・・

おやつも食べていないからか・・・

朝食のアルファ化米に「すっごいおいしい!!」が第一声でした。

「食事係女子と河本先生の愛情がたっぷり入っているから」と。


この後は、校庭での訓練!

(T)

夏休み初日の朝は学校で目覚める

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子は格技室、女子は多目的室に段ボールを敷いて寝ました。

数名は体が痛くなったと言っていました。

朝食準備中・・・、眠い、眠い・・・


(T)

間もなく就寝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子は広〜い格技室に・・・どんな風に段ボールを並べるのかなぁ〜

端っこの壁際に集まっていますね〜、さっきガラスの近くは危ないって学習したのに!

さあ、眠れるかな〜


(T)

防災教育VR(ビーバー)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
動画を見て、班ごとにどんな危険が潜んでいるか、グループ学習。

お〜、動画に触れると360度、動いていろいろな角度から見ることができる。

でも、ずっと見てると目が回る・・・(笑)

(T)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31