目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

6年興津自然宿泊体験教室(5/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食を食べた後にソフトクリームを食べました。今日の全校昼会では、学校とみねおかいきいき館をオンラインでつないで、6年生の様子を配信しました。これから東京に向かいます。

6年興津自然宿泊体験教室(5/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
和紙で切り紙をし、模様を作りました。のりで丁寧に貼って、オリジナルの房州うちわが完成しました。

5年 代掻き(5/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、田んぼの整備(代掻き)に取り組みました。田んぼの土を柔らかくするために、子どもたちは素足で田んぼに入り、丁寧に土をこねていました。来週の月曜日には田植えの予定です。

6年興津自然宿泊体験教室(5/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
みねおかいきいき館に着きました。房州うちわ作りをしています。一本の女竹から作られ、竹の形をそのまま生かした丸柄と格子模様の美しい窓が特徴です。今日は和紙に色付けをして、オリジナルの房州うちわを作ります。

6年興津自然宿泊体験教室(5/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
鴨川シーワールドでお土産を購入しました。みんな熱心に選んでいます。小さいぬいぐるみが人気です。

6年興津自然宿泊体験教室(5/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
閉園式を行いました。3日間お世話になった興津自然学園の皆さん、コアラ体育サービスの皆さんにお礼とお別れをお伝えし、学園を後にしました。

6年興津自然宿泊体験教室(5/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
興津自然宿泊体験教室3日目の朝です。昨晩はぐっすり眠れたようです。

6年興津自然宿泊体験教室(5/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
鴨川シーワールドのナイトアドベンチャーを楽しんでいます。

6年興津自然宿泊体験教室(5/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の夕食はハンバーグです。ご飯やスープをおかわりする子が多いです。夕食を食べた後に、鴨川シーワールドのナイトアドベンチャーに行ってきます。

6年興津自然宿泊体験教室(5/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食前のひと時を楽しく過ごしました。2段ベッドの部屋に宿泊しています。

6年興津自然宿泊体験教室(5/18)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それぞれの部屋で関わりを深めています。

6年興津自然宿泊体験教室(5/18)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お風呂から上がってしおりをまとめました。生活班でゆったりと部屋で過ごしました。

6年興津自然宿泊体験教室(5/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
砂上レクリエーションの後は、足の砂を落とすために海の中へ入りました。体育着のズボンまで濡れた子がほとんどでした。学園に帰ってゆっくりお風呂に入りました。

6年興津自然宿泊体験教室(5/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
興津海岸の砂浜をキャンバスにして、「砂上アート」に挑戦しました。内田先生にもご指導いただきながら、協力して砂上アートを楽しんでいました。

6年興津自然宿泊体験教室(5/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
興津海岸で「ビーチフラッグス」を行いました。フラッグを目掛けて砂上を走り抜けます。

6年興津自然宿泊体験教室(5/18)

画像1 画像1
ハイキングの後は一度学園に戻って昼食を食べました。今日の午後は「砂上レク」です。興津海岸で学年写真を撮りました。

6年興津自然宿泊体験教室(5/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
鵜原理想郷にハイキングに来ました。アップダウンのあるコースですが、遠くまで興津の海が見渡せます。

6年興津自然宿泊体験教室(5/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝食は和食です。しっかり食べて、ハイキングに備えましょう。

6年興津自然自然宿泊体験教室(5/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
興津2日目の朝です。鳥のさえずりが聞こえています。あまり眠れなかった子もいるようです。

令和5年5月18日(木)

画像1 画像1
*今日の献立*
・きんぴらごはん
・きびなごの甘露煮
・江戸菜のごま和え
・具沢山みそ汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
ごぼう(青森)
人参(徳島)
キャベツ(茨城)
江戸菜(千葉)
もやし(栃木)
じゃがいも(鹿児島)
玉葱(長崎)
長ネギ(埼玉)
小松菜(埼玉)
グリンピース(ニュージーランド)
豚ひき肉(鹿児島)
きびなご(鹿児島)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31