ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

5年 音楽 「どんなときも」

画像1 画像1
 離任式でお世話になった先生方に披露する「どんなときも」を学年で練習しました。5年生はアルトを担当しますので、学校で綺麗なハーモニーを奏でられるように一生懸命練習しました。
 本番が楽しみです。

5月1日(月)今日の給食

画像1 画像1
5月1日(月)今日の給食
☆カレーピラフ
☆卵のふわふわスープ
☆グレープゼリー





 カレーピラフは、カレー粉を入れて炊いたごはんに、炒めた野菜を混ぜ合わせて作りました。きれいな黄色になるように調理員さんが丁寧に混ぜてくださいました。
ふわふわスープは、食べた時の卵の食感がふわふわしていることからこの名前がつきました。粉チーズと溶いた卵を合わせて、ゆっくりかき回しながらスープに入れ、ふわふわになるようにしました。

<産地紹介>
豚肉…鹿児島県
鶏肉…鹿児島県
豚骨…鹿児島県
鶏がら…鳥取県
ベーコン(豚肉)…千葉、群馬
鶏卵…青森県
玉ねぎ…佐賀県
にんじん…徳島県
ピーマン…高知県
じゃがいも…北海道
パセリ…茨城県

1年 図工作品「こいのぼり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、1年生は図工で「こいのぼり」を作りました。大空を泳ぐこいのぼりをイメージして、鱗部分には思い思いの模様を描いたすてきな作品が出来上がりました。
廊下に飾ったところ、「こいのぼりのトンネルだー!」と、みんな大喜び。友達の作品を楽しそうに見て、褒め合っている姿がとても微笑ましかったです。
 
検索対象期間
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859