目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

栄養士実習(9/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の月曜日から、2名の栄養士の実習生が来ています。学校給食の運営や食育等を体験しながら、学校給食への理解を深めます。今日は、給食の時間に2年生と一緒に配膳をして、2年生の教室で給食を食べました。実習中には、実習生が考えた献立の日や5分間の食育指導の時間があります。

1年 生活科(9/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
はじめは足の裏や手についた砂を気にしていましたが、時間が経つにつれて、穴を掘り進めたり、先生に水を入れてもらったりして、砂場遊びをたくさん楽しむことができました。

1年 生活科(9/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の「きせつとなかよし なつ」の学習で、砂場遊びをしました。お家から持ってきた道具などを使って、穴を掘ったり、お団子を作ったりしました。

6年 図工(9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は「マイアート」の作品づくりに取り組み始めました。一人ひとりがテーマを決め、表し方を考え、キャンパスに描いていきます。どのような作品ができるか楽しみです。

2年 生活科(9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
よく行く商店街やお店、神社やスーパーなどを、互いに伝え合いながら探検をしました。お家の方がよく行くお店も確認できました。次回は緑が丘方面へ探検に行きます。

2年 生活科(9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は生活科の「まちが大すきたんけんたい」の学習で、自由が丘方面の探検に行きました。

令和4年9月13日(火)

画像1 画像1
*今日の献立*
・鮭バターライス
・姫冬瓜のスープ
・野菜と油揚げのごま炒め
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(北海道)
もやし(栃木)
キャベツ(群馬)
小松菜(埼玉)
大根(北海道)
長ねぎ(青森)
かぼちゃ(北海道)
鮭(北海道)
豚肉(鹿児島)

5年 理科(9/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
「花から実へ」の学習で、ヘチマの花やアサガオの花のつくりを調べました。

令和4年9月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・栗ごはん
・いかのかりん揚げ
・おひたし
・お月見白玉汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(北海道)
もやし(栃木)
キャベツ(群馬)
小松菜(東京)
大根(北海道)
長ねぎ(埼玉)
かぼちゃ(北海道)
いか(ペルー)
栗(熊本・愛媛)
糸削り(鹿児島・静岡)

今日は9月12日の「十五夜」にちなんだ給食でした。
12日の土曜日はとてもきれいな満月が見えましたが、給食でもお月様にみたてた黄色い団子が入ったお月見白玉汁を作りました。

今日から2週間栄養士の実習生がきています。よろしくお願いいたします。

5年八ケ岳自然宿泊体験教室7(9/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな元気に帰校しました。3日間を振り返って、帰校式を行いました。

5年八ケ岳自然宿泊体験教室6(9/9)

画像1 画像1
談合坂SAでトイレ休憩をしました。東京に向かって帰ります。

5年八ケ岳自然宿泊体験教室5(9/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
道の駅南きよさとでお弁当を食べました。よい天気です。食べ終わった後は、東京に向かって帰ります。

5年八ケ岳自然宿泊体験教室4(9/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
井上農場に来ました。農業のお話を聞いた後に畑へ行って、じゃがいもの収穫体験をしました。じゃがいもをたくさん持って帰ります。

5年八ケ岳自然宿泊体験教室3(9/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
閉園式を行いました。3日間お世話になった、八ケ岳林間学園ともお別れです。学園の方に感謝し、出発します。

令和4年9月9日(金)

画像1 画像1
*今日の献立*
・えびクリームライス
・チーズサラダ
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(北海道)
玉葱(北海道)
じゃがいも(北海道)
キャベツ(長野)
鶏肉(宮崎)
えび(タイ)
ホールコーン(北海道)

5年八ケ岳自然宿泊体験教室2(9/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
最終日の朝会を行いました。朝食後に学園大掃除をして、閉園式を行います。

5年八ケ岳自然宿泊体験教室1(9/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。最終日の朝です。雨が降っています。みんな元気です。

5年八ケ岳自然宿泊体験教室11(9/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤーでは、歌ったり踊ったりして盛り上がりました。

5年八ケ岳自然宿泊体験教室10(9/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
雨がやんだので、グラウンドでキャンプファイヤーを行いました。

5年八ケ岳自然宿泊体験教室9(9/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
滝沢牧場でお土産を選びました。みんな楽しそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

教育研究

気象警報等の対応

授業改善プラン

台風接近等に伴う学校の対応

体罰防止スローガン

いじめ防止対策基本方針