5月31日(火) 授業の様子細かな色合いだけでなく、どんな技法で描かれているかまで見極められるのは6年生の力です。 掲示されたときに改めて紹介したいと思います。 5月31日火曜日生揚げと豚肉のみそ炒め ニラ玉スープ 甘夏 牛乳 産地情報 豚肉(秋田)甘夏(熊本)卵(群馬)玉ねぎ(神奈川)人参(埼玉)キャベツ(千葉)ピーマン(宮崎)赤ピーマン(高知)ニラ(茨城)もやし(栃木) 5月28日(土) 学校公開日自分が発言するだけでなく、友達が困っているときに助ける姿がたくさん見られました。 子ども達は普段の姿を見てもらうことができ、励みになったと思います。 参観の方法などたくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。 5月28日土曜日グリーンアスパラのサラダ みしょうかん 牛乳 産地情報 豚肉(静岡)豚骨(岩手)鶏ガラ(茨城)みしょうかん(愛媛)しょうが(高知)にんにく(香川)玉ねぎ(佐賀)にんじん(徳島)じゃがいも(鹿児島)アスパラ(秋田)キャベツ(愛知) 5月27日(金) 休み時間バスケットコートの水たまりもはねのける元気な子ども達です。 5月27日金曜日切り干し大根の中華和え 杏仁豆腐 牛乳 産地情報 しょうが(高知)にんじん(徳島)玉ねぎ(佐賀)キャベツ(愛知)もやし(千葉)チンゲン菜(茨城)きゅうり(岩手)豚肉(九州)イカ(ペルー)切り干し大根(宮崎)うずらの卵(愛知) 5月26日(木) 避難訓練いつもと異なる時間帯で集団下校を伴う形でしたが、全員無事下校することができました。 5月26日木曜日ししゃもの茶っきり揚げ 筑前煮 みそ汁 牛乳 産地情報 にんじん(徳島)れんこん(熊本)たけのこ(福岡)ごぼう(青森)いんげん(長崎)キャベツ(愛知)小松菜(埼玉)鶏肉(静岡)ししゃも(アイスランド) 5月23日(月) 3年 理科「チョウをそだてよう 〜 あれ?蛹が・・・??〜」「あ、あれだ!!!」 「チョウになってる!」 5月6日に、体育担当の吉澤先生からいただいたアゲハチョウの幼虫が成虫になりました。 「幼虫と比べたら大きいな。」「羽がきれいだな。」 羽化するまで約2週間。 「大きくなるまでがんばったね」 次は、モンシロチョウを卵から育てます! そろそろ、教室のベランダにあるキャベツに卵はついたかな!? モンシロチョウを育てるのも楽しみです。 5月25日水曜日マカロニのクリーム煮 コールスローサラダ 牛乳 産地情報 鶏肉(静岡)鶏ガラ(静岡)玉ねぎ(佐賀)にんじん(徳島)じゃがいも(鹿児島)しめじ(長野)かぶ(千葉)キャベツ(愛知)にんじん(徳島)パセリ(千葉)ホールコーン(北海道) 5月24日(火) 帰りの会3年生です。 5月24日火曜日豆腐の真砂揚げ おひたし みそ汁 牛乳 産地情報 にんじん(徳島)長ネギ(茨城)もやし(千葉)小松菜(埼玉)三つ葉(埼玉)鶏肉(静岡)ひじき(長崎)卵(群馬)エビ(タイ)ちりめんじゃこ(広島)わかめ(徳島) 5月23日(月) クラブ活動児童朝会で、6年生は校長先生から宿泊学習に取り組む姿勢を褒められました。 「時間を守る」「聴く力」「礼儀正しさ」クラブの時間にも十分発揮しています。 5月23日月曜日ワンタンスープ サンフルーツ 牛乳 産地情報 しょうが(高知)にんにく(香川)長ネギ(茨城)にんじん(徳島)もやし(千葉)ニラ(栃木)豚肉(秋田)鶏ガラ(茨城)サンフルーツ(三重) 5月20日(金) 6年 車山自然宿泊体験教室 3日目【飯盒炊爨】炊飯チームは、飯盒を使ってごはんを炊きました。 調理チームは、包丁やピーラーを使って野菜を切り、カレーを作りました。 ごはんを炊くときもカレーを煮込むときも、煙が目にしみます。交替で調理をしました。 みんなで協力して作ったカレーライスは、いつも食べているカレーライスとは一味も二味も違うおいしさでした! 5月20日(金) 6年 車山自然宿泊体験教室 3日目【閉園式】様々な面でサポートをしてくださり、私たちが気持ちよく、快適に過ごせたのはホテルの方たちのおかげです。 心を込めて感謝の気持ちを伝えました。 5月20日金曜日五目豆腐 パリパリサラダ 牛乳 産地情報 にんにく(青森)しょうが(高知)にんじん(徳島)大根(千葉)たけのこ(福岡)長ネギ(茨城)チンゲン菜(静岡)白菜(茨城)キャベツ(神奈川)きゅうり(千葉)もやし(静岡)切り干し大根(宮崎)むきエビ(マレーシア)鶏肉(静岡) 5月19日(木) 6年 車山自然宿泊体験教室 2日目【乳しぼり】「あたたかい」「かわいい」といいながら牛とふれあいました。 そして、命をいただいていることを実感しながら乳しぼりをしました。 5月19日(木) 6年 車山自然宿泊体験教室 2日目【車山ハイキング】車山の山頂は、眺めが良く、遠くに連なる山の景色がとても美しかったです。 5月19日(木) 6年 車山自然宿泊体験教室 2日目【朝会】2日目がスタートしました。 昨日できなかったことは、今日できるように、高みを目指していきます。 |
|