鍵盤ハーモニカの練習学校公開 3くみ
3くみは、算数で習熟度別にそれぞれの学習に熱心に取り組みました。
学校公開 6年
6年生は、算数で拡大図、縮図の勉強をしたり、毛筆の練習を行ったりしました。
学校公開 5年
5年生の算数では、くじ引きを使って、数の性質について追求する学習に取り組みました。みんな真剣に課題に取り組んでいました
学校公開 4年
4年生は、濡れたタオルをほすと重さは変わるかという課題に対して、日常生活の経験をもとに予想を立てました。
学校公開 2年
2年生は、学級会でみんなで話し合いをしたり、パソコンを使って生き物調べをしたりしました。
学校公開 3年
3年生は、あまりのあるわり算の活用の問題にチャレンジしました。また、音楽ではタンギングの練習に熱心に取り組みました。
学校公開 1年
1年生は、どの時間も笑顔いっぱい元気に学習に取り組んでいました。
9月10日(土) 今日の給食・うま煮丼 ・吉野汁 ・月見団子 ・ジョア いちご味 ≪食材産地≫ 人参(北海道) 玉ねぎ(北海道) 小松菜(茨城県) ごぼう(群馬県) 大根(北海道) 里芋(千葉県) さやいんげん(岩手県) 豚肉(岩手県) 糸こんにゃく(群馬県) 油揚げ(愛知・佐賀県) 木綿豆腐(愛知・佐賀県) ※うま煮丼に「糸こんにゃく」を使用予定でしたが、都合により欠品になりました。 今日はとしょ献立でした。今回は「おしゃべりなカーテン」に登場する「月見団子」です。 本の中でもお団子を作っている様子が描かれていますが、今日の月見団子も給食室で手作りしています。白玉粉と上新粉をしっかりこねて大きめなお団子にしました。丸めた団子は蒸して手作りのみたらしのたれに和えます。 給食室を覗いている子どもたちに「今日は月見団子だよ」と伝えると「やったー!」と喜んでいました。多めにできたので、おまけも各クラスありましたが、どのクラスもよく食べていました。 9月10日の今日は「十五夜」なので、十五夜に合わせた本の紹介ととしょ献立にしました。夜にはきれいなお月さまが見えるとよいですね。 6年 着衣泳9月9日(金) 今日の給食・麦入りご飯 ・いわしの蒲焼き ・菊と野菜の生姜醤油和え ・みそ汁 ・牛乳 ≪食材産地≫ しょうが(高知県) もやし(栃木県) にら(栃木県) 玉ねぎ(北海道) きゅうり(岩手県) キャベツ(群馬県) 菊の花(秋田県) いわし(山陰沖) わかめ(熊本県) 9月9日は「重陽の節句」です。五節句のうちの一つで、菊の花の時期であることから「菊の節句」とも言われています。重陽の節句には、菊の花をお酒に浮かべて飲むと不老長寿になると言われています。今日は食用菊を使って和え物を作りました。給食室に届いた菊の花は、花びらを取り、お酢を入れたお湯で茹で、色よい和え物になりました。低学年のクラスには花びらを取る前の菊の花をもって教室に行きました。「わあ、きれい!」「菊の花って食べられるんだね」と驚いていました。 6年 すずしい着方4年生 音楽発表会
今日は、4年生の音楽発表でした。1.6年と保護者が見守る中、チャレンジの曲を元気よく歌う姿が、素敵でした。
9月8日(木) 今日の給食・ジャンバラヤ ・ガンボスープ ・ベイクドポテト ・牛乳 ≪食材産地≫ 玉ねぎ(北海道) トマト(栃木県) ピーマン(岩手県) にんにく(青森県) セロリ(長野県) おくら(沖縄県) じゃがいも(北海道) 鶏肉(岩手県) 豚骨(岩手県) 鶏がら(青森県) ショルダーベーコン(千葉・群馬県) えび(タイ) 今日は世界の料理献立です。今回はアメリカ合衆国です。ジャンバラヤとガンボスープはアメリカ南部地方の料理です。ジャンバラヤはソーセージやえび、野菜を一緒に混ぜた炊き込みご飯です。ガンボスープはオクラを使ったトマト味のスープです。ガンボはオクラのことを言います。ベイクドポテトはアメリカではよく食べられている料理の一つです。じゃがいもを丸ごと焼きますが、給食では食べやすいように乱切りにし、オーブンで焼いてバターをかけました。 9月7日(水) 今日の給食・胚芽ご飯 ・西湖高野豆腐 ・中華風野菜 ・八雲梨 ・牛乳 ≪食材産地≫ にんにく(青森県) しょうが(高知県) 人参(北海道) 長ねぎ(秋田県) ピーマン(岩手県) きゅうり(岩手県) 大根(北海道) 豚ひき肉(岩手県) 豚骨(岩手県) 鶏がら(青森県) 八雲梨(山形県) 9月の給食だよりでもお知らせした通り、今日の果物が「梨」に変更になりました。 その理由は、八雲小学校と同じ名前の「八雲梨」を6月に提供したさくらんぼを生産している「斎藤農園」さんから届けていただけることになったためです。8月に梨を出したときに「八雲梨」という梨があることを伝えたところ、とてもびっくりしていた子どもたち。八雲梨は赤ナシ系と青ナシ系と2つの種類がある梨のうち、皮がつるつるして黄緑色の「青ナシ系」の梨です。こぶりですが、香りがよくさっぱりとした甘さと果汁たっぷりの梨です。 今日は副校長先生が八雲梨をもって各クラスを回りました。 3くみからも
1時間目は3くみも音楽。教室からも素敵な歌声が聞こえてきました。
音楽朝会
今日は、2.3.5年生のミュージックタイムでした。体育館にビリーブの素敵な歌声が響きました。
演舞麗夢のヒップホップダンス教室
昨日の5.6年生の学習で、今年度のヒップホップダンス教室はすべて終了しました。どの学年も、素敵な笑顔でおもいっきりダンスを楽しみました。
プール納め
はじめての水泳学習も昨日無事終了しました。1年生は、水に親しむことを中心に楽しい時間を送ることができました。
落ち着いた学習
前期後半が始まり、10日あまり経ちました。1年生も落ち着いて学習に取り組んでいます。
|
|