6月20日(月)今日の給食☆キャベツとトマトのスープ ☆ポテトとチーズの包み揚げ 牛乳 今日のスープには、夏が旬のトマトを使いました。湯むきをして角切りに切ったトマトを玉ねぎやキャベツと一緒に煮こんでスープにしました。 包み揚げは、蒸したじゃがいもに牛乳やチーズを混ぜ、給食室でひとつひとつ餃子の皮で包んで揚げました。 <産地紹介> 玉ねぎ…佐賀 にんじん…千葉 パセリ…長野 キャベツ…千葉 トマト…愛知 じゃがいも…長崎 鶏肉…山梨 豚肉…埼玉 4年生 総合「ごみをへらそうプロジェクト」プロジェクト第1弾は「下目黒小学校のごみをへらそうプロジェクト」です。まずはごみの現状調査です。現状を分析した後は、どうすれば下目黒小学校のごみの量を減らすための作戦を一生懸命考えます。さて、4年生の作戦はごみの量を減らすことにつながるのでしょうか。結果が楽しみです。 1年 iPadの使い方プラス1の時間に、iPadの使い方や、使うときの約束について、熊谷先生に教えていただきました。 1年生は、1つの操作を覚えるごとに、「わ〜!すごい!!」と目を輝かせ、楽しく学ぶことができました。 今回は、「クラスルーム」の使い方を覚えました。これから色々な機能を使いこなしていけるといいですね。 1年 交通安全教室目黒警察署の方に来ていただいて、交通ルールについて教えていただきました。 DVDを視聴したり、クイズに答えたり、実際に横断歩道を渡ってみたりして、安全な歩行の仕方を学ぶことができました。 青信号になったら、右・左・右を確認して、手をあげて横断歩道を渡ります。何度も練習してすっかり上手になりました。これから、登下校のときにも実践できるといいですね。 4年生 体育今日はプール開きでした。 マスクを外しての活動ですが、誰一人話すことなくとても立派な姿で学習できました。 3組は、3年3組さんのお手本として頑張ることができました。 声は出しませんが、久しぶりの水泳に笑顔が溢れていて、微笑ましかったです。 とても良い天気の中、楽しく安全に入れてよかったですね。 今後も安全に気を付けて、水泳の学習を楽しみましょう。 6月17日(金)今日の給食☆白いんげん豆のポタージュ ☆玉ねぎドレサラダ ☆牛乳 今日は今の時期が旬の新ごぼうを使って、ピザトーストを作りました。ごぼうとひき肉を炒めて作ったピザソースの上に、たっぷりのピザチーズをのせて焼きました。、ごぼうの風味がほんのり感じられるトーストになりました。 今日のポタージュには、白いんげん豆を使いました。玉ねぎを炒め、白いんげん豆、じゃがいもと一緒に煮て、ミキサーにかけました。その後、牛乳と生クリームを入れて仕上げました。 <産地紹介> にんにく…東京 じゃがいも…東京 きゅうり…東京 玉ねぎ…佐賀・愛知 新ごぼう…熊本 パセリ…茨城 にんじん…千葉 キャベツ…茨城 豚ひき肉…鹿児島 鶏ひき肉…鹿児島 6月16日(木)今日の給食☆みそ汁 ☆水ようかん ☆牛乳 今日6月16日は「和菓子の日」です。848年6月16日、任明天皇が16種類の菓子を紙に供えて疫病よけを祈願したところ、病気の流行がおさまったことから、この日が「和菓子の日」となりました。 今日は、小豆から作られるこしあんに寒天液を混ぜ、冷やし固めて、水ようかんを作りました。 <産地紹介> にんじん…千葉 エリンギ…新潟 長ねぎ…茨城 さやいんげん…千葉 玉ねぎ…愛知 にんじん…千葉 キャベツ…茨城 こまつな…埼玉 鶏ひき肉…鹿児島 6月15日(水)今日の給食☆五色汁 ☆芝生ケーキ ☆牛乳 今日は下目黒小学校の144回目の開校記念日でした。 これにちなみ、今日の給食はお祝い献立にしました。 鮭寿司は、鮭を給食室の中で焼いて、身をほぐしてもらったものと、卵そぼろを酢飯に混ぜこみました。 そして、デザートは下目黒小ならではの芝生ケーキでした。朝から「今日は芝生ケーキなんだよ!」と喜んでいる声が聞こえてくるくらい、楽しみにしていてくれました。 下目黒小のお祝い給食、どのクラスもとてもよく食べていました。 <産地紹介> さやえんどう…宮城 だいこん…青森 にんじん…茨城 しめじ…静岡 しょうが…熊本 こまつな…埼玉 鶏肉…鹿児島 鮭…北海道 たまご…青森 6月14日(火)今日の給食☆ポテトのフレンチサラダ ☆果物(メロン) ☆牛乳 今日は、トマトベースのスープスパゲティを作りました。鶏肉やベーコンを炒めて、玉ねぎやにんじん、コーンなどの野菜をたっぷり使いました。トマトジュース、ホールトマト、トマトケチャップで味付けをしました。野菜とトマトのうま味がしっかり出た具に仕上がりました。 <産地紹介> にんにく…東京 じゃがいも…東京 きゅうり…東京 玉ねぎ…佐賀・愛知 にんじん…千葉 えのきたけ…新潟 ピーマン…高知 パセリ…茨城 プリンスメロン…茨城 鶏肉…鹿児島 6月13日(月)今日の給食☆塩豚汁 ☆こんにゃくサラダ ☆牛乳 今日は今の時期が旬のかつおをごはんに混ぜました。昆布、しょうが、調味料を入れて炊いたごはんに、でんぷんをつけて揚げたかつおに調味料をからめたものを合わせました。魚が苦手な子にも食べやすい味になりました。 <産地紹介> しょうが…熊本 にんにく…青森 にんじん…千葉 だいこん…青森 えのき…新潟 キャベツ…千葉 こまつな…埼玉 きゅうり…長野 もやし…栃木 玉ねぎ…愛知 豚肉…鹿児島 鰹…宮城 3年「音楽」
音楽の時間にリコーダーの学習をしました。
初めて触れるリコーダーに、みんなドキドキ。 まずリコーダーの持ち方を学び、さっそく音を出してみました。 今日の音は「シ」の音です。 リコーダーの穴をしっかりと塞ぎ、そっと息を出して音を出すことが出来ました。 最後にみんなで吹いてみた時には音がまとまり、一体感を感じました。 来週は他の音にも挑戦する予定です。 3年「図工」
図工の時間に、はじめて絵の具を使って学習をしました。
最初は、道具の説明から始まり、次に絵の具の出し方を学びました。 そして、さっそく太い筆から描きはじめました。 どの子もキラキラした目で真剣に描いていました。 次に太い筆と細い筆で何が違うのか確かめました。 子どもたちから自然と、「太い筆は広い所、 細い筆は細かい所に描くよ」という気付きが 生まれていました。 3年「読み聞かせ」
今日の朝の時間に読み聞かせをして頂きました。
今日の読み聞かせの本は「まっいっか」という本です。 いろんな出来事が起こりますが、主人公は「まっいっか」と言って全てを終わらせてしまいます。 「まっいっか」という台詞が出るたびに、子供たちから 「そんなあ!」「次も!?」という驚きの声があがりました。 朝の時間から、笑顔になれる素敵な一時でした。 6月10日(金)今日の給食☆みそ汁 ☆いわしのごまダレかけ ☆野菜の梅ドレ和え ☆牛乳 明日は「入梅」です。「入梅」とは、暦の上での梅雨入りの日のことです。 今日は入梅にちなみ、梅干しを使った「梅ドレ和え」と「いわしのごまダレかけ」を作りました。 種を取った梅干しをドレッシングに混ぜ、野菜と和えました。梅干しの香りが感じられる和え物になりました。 入梅の頃のいわしは、脂がのっており、おいしいといわれています。今日は揚げて、給食室で作ったタレをかけました。 <産地紹介> 玉ねぎ…佐賀 にんじん…千葉 じゃがいも…長崎 長ねぎ…千葉 しょうが…高知 キャベツ…千葉 きゅうり…東京 いわし…千葉 6月9日(木)今日の給食☆五目スープ ☆果物(パイナップル) ☆牛乳 今日は豆腐の代わりに大豆を使ったマーボー大豆丼でした。給食室で朝から軟らかくなるまで大豆を煮て戻しました。テンメンジャンやトウバンジャンを使って、少しピリ辛に仕上げました。 <産地紹介> しょうが…高知 にんにく…青森 玉ねぎ…佐賀 にんじん…千葉 エリンギ…長野 長ねぎ…千葉 チンゲンサイ…静岡 もやし…静岡 ニラ…山形 豚ひき肉…埼玉 鶏肉…山梨 パイナップル…沖縄 2年 図書(読み聞かせ)この絵本はトマトの視点から描いた写真絵本で、 読み進めていくとトマトの不思議な秘密が次々と 明かされていきます。 今、2年生は生活科でミニトマトを育てているので、 秘密を知った子ども達からは「今度、調べに行こう!」 「こんな秘密があったんだ!」という声が上がりました。 ミニトマトの成長がより楽しみになりました。 3年「算数(長いものの長さのの測り方と表し方)」
算数の時間に巻尺を使って、様々なものの長さを測りました。
巻尺の特性を使って、長いものの長さだけでなく、物の周りの長さ、大きな物の長さなど、子供たちがそれぞれ工夫をしながら測っていました。 実際に巻尺を使って学習することで、楽しみながら理解を深められたようです。 「また学習したい」という意欲の高まりも見られました。 3年「社会(目黒区はかせになろう)」
社会の学習では、地図記号について学びました。
その後、学んだ記号を自分達が作った絵地図に書き加える活動を行いました。 絵地図に地図記号が加わると、だんだんと目黒区の特徴が分かってきた子供たち。 現在は、その分かったこと、気付いたことをまとめ、みんなに伝えるための発表練習をしています。 どんな発表がされるのか、みんな楽しみにしています。 6月8日(水)今日の給食☆じゃこと野菜のごま酢和え ☆果物(河内晩柑) ☆牛乳 今日は今の時期が旬のそらまめを使って、かき揚げを作りました。そらまめとえびが全部のかき揚げに入るように、ひとつひとつ確認しながら作りました。 <産地紹介> だいこん…青森 長ねぎ…千葉 こまつな…東京 そらまめ…宮城 玉ねぎ…佐賀 にんじん…千葉 キャベツ…千葉 河内晩柑…広島 鶏肉…山梨 えび…タイ ちりめんじゃこ…広島 たまご…山梨 6月7日(火)今日の給食☆田舎汁 ☆こあじの唐揚げ ☆切干大根とひじきの煮物 ☆牛乳 今日は今の時期が旬のこあじを使いました。骨まで食べることができる魚ですが、食べやすくなるように、2度揚げしました。 骨付きの魚を食べる機会があまりないためかどの学年も苦戦していましたが、顎をしっかり動かして、よくかんで食べられるよう今後も挑戦してほしいと思います。 <産地紹介> にんじん…千葉 ごぼう…青森 長ねぎ…茨城 さやえんどう…青森 だいこん…東京 こまつな…東京 鶏ひき肉…山梨 こあじ…鹿児島 |
アクセス専用QRコード▼
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063 東京都目黒区目黒2-7-9 TEL:03-3491-0332 FAX:03-5496-4859 |