6月21日(月) 2年 体育科「水泳指導(始)〜プール開き〜」」

画像1 画像1
「やったあ! プールだ」

21日から水泳指導が始まりました。

昨年度はコロナの影響で実施できなかったので、2年生は小学校で初めての水泳指導です。わくわくドキドキ。

今回は、「プール開き」と水泳指導のオリエンテーションを行いました。

クラスの児童代表のことば
「しゃべらず、安全第一にがんばります。たくさん水に慣れて、泳げるようになりたいです。」
「泳ぐのが苦手なので、泳げるようになりたいです。」

水慣れをしたり、浮いたりして楽しいな。

次回の水泳指導も楽しみです。

6月23日水曜日

画像1 画像1
ぶどうパン
ムサカ
ホリアティキサラダ
牛乳

産地情報
なす(高知)じゃがいも(長崎)にんにく(青森)玉ねぎ(愛知)にんじん(千葉)パセリ(長野)きゅうり(宮城)キャベツ(千葉)ピーマン(宮崎)鶏肉(宮崎)

6月22日(火) ともあそび

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生がリーダーシップをとって進めました。

最初なので自己紹介と簡単な遊びをしました。

恥ずかしくて声が出ない子や、すぐ動けない子にも、6年生は優しく余裕をもって受け止めています。

皆が安心できますね。

6月21日(月) クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
人数を半分に分けて行うBグループの活動日です。

友達の作品の良いところを認めたり、良いプレーを真似たりして楽しく活動できました。

少ない人数での活動も、ほっとしていいですね。

6月22日火曜日

画像1 画像1
梅ご飯
アジフライ
キャベツのレモン醤油
みそ汁
牛乳

産地情報
梅干し(和歌山)レモン(愛媛)わかめ(宮城)にんじん(千葉)長ネギ(茨城)キャベツ(千葉)あじ(鳥取)じゃがいも(東京都)

6月21日(月) 水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最初の水泳指導が6年生と2年生から始まりました。

水に浮く感覚や安全な泳ぎ方など丁寧に確認しました。

距離を保つこと、おしゃべりをしないことにも気を付けながら進めていきます。

6月21日月曜日

画像1 画像1
コーンピラフ
ABCスープ
りんごゼリー
牛乳

産地情報
鶏肉(宮崎)鶏ガラ(青森)豚肉(熊本)にんにく(青森)玉ねぎ(愛知)にんじん(千葉)パセリ(長野)キャベツ(千葉)じゃがいも(長崎)コーン(北海道)

6月18日(金) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は絵の具を使い始めました。

大事なことを一つずつよく聞いています。

道具も大切にしています。

どんな絵が仕上がるか楽しみですね。

6月18日金曜日

セサミパン
魚の香草パン粉焼き
粉ふきいも
グリーンサラダ
牛乳

産地情報
パセリ(千葉)ローズマリー(愛知)じゃがいも(静岡)キャベツ(秋田)きゅうり(岩手)にんんじん(千葉)玉ねぎ(兵庫)メルルーサ(アルゼンチン)

6月17日(木) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歴史を学ぶ6年生です。

「実際の大きさはどうだったのか」「人々にどんな思いがあったのか」

複数の資料をもとに事実に光を当て、想像力を働かせて学んでいます。


作品も6年生の『ミラクルドリンク』。思わず手に取ってしまいそうです。

6月17日木曜日

ジャンバラヤ
かぼちゃいり野菜スープ
バレンシアオレンジ
牛乳

産地情報
にんにく(香川)玉ねぎ(兵庫)人参(千葉)ピーマン(茨城)かぼちゃ(茨城)セロリ(長野)パセリ(千葉)キャベツ(愛知)マッシュルーム(岡山)大豆(北海道)鶏肉(宮崎)バレンシアオレンジ(和歌山)

6月16日(水) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、言葉の意味をよく考えながら説明文の学習に取り組んでいました。

意見が分かれるところもありましたが、これから皆で考えていくようです。楽しみですね。


掲示板も4年生の『ゆめ色コレクション』です。想像の色が明るく広がっています。


6月11日(金) 2年 生活科「めざせ 野さい名人になろう 〜とったぞ〜!」」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「はつしゅうかく」です!

今年は、天気に恵まれて暑い日が続き、2年生の「東山農園」の野菜は見事に実りました。

ナス、ピーマン、きゅうりがおいしそうです!

トマトの実はまだあおいですが、大きさは十分です。

赤く色付いて、収穫するのが楽しみです。

これからも水やりをがんばり、おいしい実をたくさん採りたいです!

6月15日(火) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、ホウセンカの植え替えをしていました。

先に終わった子が友達を手伝ってあげています。



絵は2年生の掲示板より。色がとても綺麗ですね。よく見て描いたことがわかります。

6月14日(月) 6年「マナー給食」

画像1 画像1
 今週はマナー給食を実施しています。毎年6年生が行うものです。各クラスで食事のマナーについて事前に学習し、給食の時間に実践してみるというものです。コース料理のように一品ずつ出されていく料理を味わいました。フォークやナイフの扱い方、食べ方、配膳されるときに会釈をすることなど、様々なマナーを意識して食事をすることができていました。

6月14日(月) 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生から「選択」することについてのお話がありました。

ある場面においてどちらを選ぶか。日々その連続です。

自分でよく考え、助言を聞いて、良い選択ができる人になってほしいと思います。


掲示は2年生から5年生へのメッセージ。先日の体力テストでお手伝いをしてもらったお礼です。

6月15日火曜日

シーフードクリームスパゲティ
イタリアンサラダ
メロン
牛乳

産地情報
にんにく(香川)玉ねぎ(佐賀)ほうれん草(群馬)キャベツ(愛知)きゅうり(岩手)赤ピーマン(高知)メロン(茨城)ヤリイカ(ベトナム)むきエビ(マレーシア)鶏ガラ(山梨)マッシュルーム(岡山)

6月14日月曜日

画像1 画像1
じゃこご飯
鶏の照り焼き
ごま和え
みそ汁
牛乳

産地情報
しょうが(高知)小松菜(埼玉)もやし(千葉)にんじん(千葉)玉ねぎ(佐賀)きぬさや(岩手)ちりまんじゃこ(広島)わかめ(徳島)鶏肉(宮崎)

6月11日(金) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、正三角形について学習していました。

ノートを丁寧にとっているので、その後に考えを発展させることができます。



作品は3年生の掲示板から。美味しそうなどんぶりが並んでいますよ。

6月10日(木) 登校の様子

画像1 画像1
6年生が門のところに立ち「おはようございます。」と挨拶の声をかけています。

知っている6年生がいると1年生も笑顔になります。

いつもありがとう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 1年から5年4時間授業 6年卒業式予行練習(5・6時間目)
3/21 春分の日
3/22 月曜時間割 5年6年6時間 大掃除

学校だより

保健だより

給食だより

授業改善プラン