目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!
新着記事
-
-
5年生は「ダンボールビー玉コースター」を作っています。ダンボールを上手に利用しながら、工夫してコースを作り、何度もビー玉を転がしてコースを確かめながら改良しながら作っています。
2025/10/16
今日のできごと
-
5年生は「ミシンで楽しくソーイング」の学習に取り組んでいます。まずは下糸(ボビン)の巻き方の練習をしました。一つ一つミシンでソーイングに必要なことを学んでいきます。
2025/10/16
今日のできごと
-
5・6年生は運動会の組体操の練習に取り組んでいます。先に6年生がお手本を見せて、次に5年生が取り組んでいます。6年生が技のポイントを教えたり、補助をしたりして進めています。
2025/10/16
今日のできごと
-
3年生は「にじんで広がる世界」の学習に取り組んでいます。水彩絵の具のにじみの表し方に挑戦し、水の量や絵の具のぬり方を工夫して楽しみながら描いていました。
2025/10/16
今日のできごと
-
-
-
4年生は、国語「クラスのみんなで決めるには」という学習に取り組んでいます。今日はBグループの人たちが司会や提案者になって話し合いを進めていきます。積極的に話し合い、互いの意見を比べながら考えをまとめる...
2025/10/12
今日のできごと
-
今日は自由が丘のメード・イン・アースの方にお越しいただき、和綿の種取りと糸紡ぎ体験を行いました。始めに綿繰り機を使って種と綿の繊維を分けました。なかなか分けることができず苦戦していました。次に糸紡ぎ用...
2025/10/12
今日のできごと
-
1年生は、生活科「いきものとなかよし」の学習で虫さがしをしました。今日はグループで虫とり網や虫かごを持って、ビオトープでバッタやチョウをつかまえました。
2025/10/12
今日のできごと