令和2年度 展覧会今回のテーマは 「しもめタイムマシーン〜過去・現在・未来へ アートな旅人〜」です。 6年 思い出にのこる給食おととしの展覧会の時に、ケチャップで絵を描き、楽しかったことをよく覚えていました。 さらに、久しぶりの登場メニューということもあって、みんな大喜び。 おなかがペコペコで描いたらすぐに食べ始め、写真を撮り忘れてしまったため、代表の1枚です。 みんな、思い思いに絵を描いていました。 6年図画工作科 「展覧会鑑賞」
今日から展覧会が始まりました。全学年の先頭を切って、6年生が鑑賞しました。
6年 学級活動「係活動」
クラスをより楽しくするために、子供たちが係活動を考えました。その中の一つ「バースデイ係」の初仕事。この日誕生日を迎える友達のために、お祝いを企画しました。休み時間や放課後を利用して、メッセージカードや折り紙で折ったプレゼントを用意したり、バースデイソングのリードをとったりと、心のこもったお祝いをすることができました。
6年 「展覧会展示」
いよいよ今日から展覧会が始まります。月曜日に6年生にとっては小学校生活最後の展覧会。思い出に残る行事にするために、今年は初めて子供たちが教職員と一緒に各学年の作品の展示を行いました。
12月17日(木)今日の給食☆芋煮汁 ☆小魚のから揚げ ☆おみ漬け風 ☆牛乳 今日の日本味巡りは「山形県」でした。 今日は山形県の郷土料理の「芋煮汁」と「おみ漬け」を作りました。 「芋煮」とは、さといもや肉、こんにゃく、ねぎなどが入った鍋料理です。9月〜10月に、親しい人たちと河原で大きな鍋を囲みながら食べる「芋煮会」が毎年恒例の行事だそうです。 おみ漬けとは、高菜の仲間の青菜(せいさい)という野菜を使った山形県の代表的な漬物のひとつです。今日は大根の葉を使って作りました。 <産地紹介> にんじん…東京 ごぼう…青森 大根…千葉 まいたけ…群馬 さといも…埼玉 長ねぎ…秋田 こまつな…東京 しょうが…高知 豚肉…鹿児島 ハタハタ…石川 6年 展覧会展示 その2
下級生の作品の対象や色合いのバランスを確かめて、どの順で展示したら作品が美しく見えるか子供たち自身が考えながら、展示を進めていきました。
6年生全員が力を発揮したので、スムーズに展示が進みました。学校行事に向けた最高学年としての活躍ぶりを、校長先生をはじめ先生方から大変ほめられました。 5年 理科 「物のとけ方」今週は、とけた物を取り出す実験をしました。 「どうやったらとけた物を取り出せるか、という 問に対し、子供たちの予想は大まかに「冷やす」 「水を蒸発させる」「ろ過する」の3つ。 たくさんの器具の名前や操作の 仕方も覚えつつ、実験に取り組みました。 結果は、ぜひ子供たちに聞いてみてください。 3年 目黒区博士になろう♪ part12
今週の総合的な学習の時間には、「目黒区博士になろう」の学習で作っているガイドブック作りに取り組みました。ガイドブック作りもいよいよ終わりに近づいています。今回は、最後のページの編集後記作りをしました。3年生で学習しているローマ字を使って、パソコンで文章を打ちました。ローマ字表を見たり、友達と教え合ったりしながら、みんなで協力し合ってがんばりました♪
2年2組みんなで計画をして、役割も分担しながらやっています。 今日は、休み時間にみんなで集まって、こんなに立派な飾りができました。 まだまだこだわって、たくさんの準備が必要だそうです。 来週が待ち遠しい様子です。 何をするか、ぜひ話題にしてみてください! 12月16日(水)今日の給食☆冬野菜のクリームスープ ☆三色サラダ ☆牛乳 今月の本から飛び出したメニューは、絵本『しんせつなともだち』に登場する「冬野菜」です。 『寒い雪の中、食べ物を探していたうさぎはかぶを2個見つけました。全部自分のものにしないで、うさぎはろばにかぶをひとつ持っていきました。次の日の朝、うさぎが目をさますとかぶがもどってきていました。もどってきた理由がわかると、ほっこりと心が温かくなります。』 今日は絵本に出てくる「かぶ、さつまいも、白菜、かぶの葉(青菜)」を使ったクリームスープを作りました。 <産地紹介> にんにく…青森 パセリ…静岡 玉ねぎ…北海道 にんじん…東京 さつまいも…千葉 はくさい…茨城 かぶ…千葉 ブロッコリー…熊本 鶏肉…鹿児島 2年 外国語活動「どの果物が好きですか?」と聞かれたら、「私は○○が好きです。」と答えられるように繰り返し会話をしたり、ビンゴゲームでビンゴになった果物を「I like 〜.」で発表したりしていました。 みんなwithクリアボイス,withスマイルで、楽しく学習していました。 3年 「お!」 書き初め練習part2をしました♪
今週の毛筆書写の授業では、前回に引き続き書き初めの練習をしています。前回は、「お正月」の「正月」を書いたので、今回は「お」の練習をしました。ひらがなを書くのは初めてなので、みんな「三角形に折れるところが難しいなあ。」「2画目の最後は内側に向けてはらうのかな。」と考えながら半紙に向かっていました。来週はいよいよ本番と同じ書き初め用紙に「お正月」と「名前」を練習します♪
12月15日(火)今日の給食☆すまし汁 ☆さといもコロッケ ☆切干大根とひじきのサラダ ☆牛乳 今日は、じゃがいもでなく「さといも」を使ってコロッケを作りました。今日使ったさといもは、東京都八王子市でとれたものです。じゃがいもと違ってぬめりがあるので、皮をむくのもつぶすのもとても大変でしたが、ひとつひとつ丁寧に丸め、衣をつけて揚げました。 また、今日のすまし汁に使った長ねぎや小松菜、サラダに使ったにんじんも八王子市で作られたものです。 <産地紹介> 長ねぎ…東京・千葉 こまつな…東京 にんじん…東京 さといも…東京 えのき…長野 玉ねぎ…北海道 しょうが…高知 きゅうり…宮崎 鶏ひき肉…鹿児島 ちりめんじゃこ…広島 ひじき…長崎 切干大根…宮崎 12月14日(月)今日の給食☆チンゲンサイとわかめのスープ ☆果物(りんご) ☆牛乳 今日は、今の時期が旬の白菜をたくさん使って、キムチ丼を作りました。白菜はよく火を通すと甘みが出るため、豚肉や玉ねぎ、長ねぎなどとよく炒めて、キムチと一緒に味つけしました。キムチの辛味と白菜の甘みを感じられる味になりました。 <産地紹介> にんにく…青森 玉ねぎ…北海道 長ねぎ…青森 にら…高知 白菜…茨城 チンゲンサイ 静岡 豚肉…鹿児島 豚バラ肉…鹿児島 りんご(王林)…青森・山形 3年 ピョン!クルン!トン! 鉄棒運動をしました♪
3年生の体育の授業で鉄棒運動の学習をしました。こうもりや、足掛け振りや、逆上がりなどの自分のめあてに合わせて練習をしました。あまり経験がなく、最初は少し怖がっていた子供たちも少しずつ鉄棒に慣れて、できる技が増えてきました♪
12月11日(金)今日の給食☆ポトフ ☆フレンチサラダ ☆牛乳 今日は寒い日にぴったりのポトフにしました。ポトフは「洋風おでん」とも呼ばれますが、もともとはフランスの家庭料理のひとつです。今日は9種類の食材を使って作りました。 今日の揚げパンは、給食室で揚げたパンにグラニュー糖をまぶしたシュガー揚げパンです。調理室でひとつずつ丁寧にまぶし、袋に入れました。 <産地紹介> たまねぎ…北海道 にんじん…千葉 じゃがいも…北海道 かぶ…千葉 キャベツ…茨城 きゅうり…高知 豚肉…埼玉 ウインナー…千葉・群馬 ブラスバンド部&合唱団 おさらい会
今年度から始まった課外活動ブラスバンド部と合唱団の「おさらい会」を行い、活動を開始して3ヶ月の間練習してきたことを、お互いに発表しあいました。
初めて友達の前で演奏を発表しましたが、緊張よりも楽しかった気持ちが大きかったようでした。 努力してきた成果を発揮することができて、また、友達の頑張る姿や真剣なまなざしを見ることができて、とても充実した時間となりました。 (入退室時の手指消毒を行い、児童同士の距離と向きに配慮の上、常時換気を行っています。) 12月10日(木)今日の給食☆みそ汁 ☆鯖の竜田揚げ ☆わかめサラダ ☆牛乳 今日の分から、お米が新米になりました。せっかくの新米なので、普段は麦が入ったごはんですが、今日はお米だけの白ごはんにしました。 今日は旬の鯖を使って竜田揚げにしました。脂がのった鯖が届いたので、とても食べやすく、ごはんも進む味になりました。 <産地紹介> なめこ…山形 にんじん…千葉 長ねぎ…千葉 こまつな…埼玉 しょうが…熊本 もやし…栃木 きゅうり…群馬 鯖…長崎 米…北海道 本日より新米になりました 6年総合的な学習の時間 「パンフレットづくり」
総合的な学習の時間では、パソコン操作の学習の一環として、文書作成ソフトでの画像の取り込み方を学びました。来週に迫った展覧会に合わせて、ご家族に自らの作品を紹介するパンフレットを作りました。タブレットで作品を撮影したものを、文書に挿入して、見出しや紹介文を加えました。初めての作業で思うように作業がはかどらない様子も見られましたが、全員が画像の取り込みを済ませることができました。
|
アクセス専用QRコード▼
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063 東京都目黒区目黒2-7-9 TEL:03-3491-0332 FAX:03-5496-4859 |