ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

3・4年 明日は体育科学習発表会(表現)です♪

 明日は体育科学習発表会(表現)です。3・4年生は、花笠音頭に取り組んできました。花笠音頭は、山形県の花笠まつりで踊られている踊りです。腰を低く落として、そろえて踊ることをめざして練習してきました。子供たちは、「最初はできるかなと思ったけど、4年生に教えてもらってできるようになったよ!」「見に来てくれる人が、元気になるような踊りにしたい!」「上手に笠を回したり、ひらりとさせるところを見てもらいたいです!」と意気込んでいます。みんなで心を一つにして、100パーセントの力を出して踊ります。どうぞお楽しみに♪
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(金)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆チキンライス
☆ハロウィンスープ
☆パンプキンマフィン
☆牛乳

明日10月31日はハロウィンです。今日はハロウィンの時にランプを作るために使われるかぼちゃを使ってマフィンを作りました。
スープには、給食室で一枚ずつ型抜きしたかぼちゃやおばけなどいろいろな形のにんじんを入れました。

<産地紹介>
にんにく…青森
玉ねぎ…北海道
ピーマン…茨城
にんじん…北海道
キャベツ…群馬
かぼちゃ…北海道
鶏肉…山梨
たまご…青森

4年生 体育科発表会(表現)

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4年生は、花笠音頭を踊ります。
お祭りのような楽しさを体全体で表現します。

腰を低く腕を伸ばし、笠の動きをそろえることを意識して練習してきました。
本番で、全力を出し切れるように、頑張ります!

10月28日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆キャロットライス
☆卵と野菜のスープ
☆鮭とチーズの包み揚げ
☆牛乳

キャロットライスには、今の時期が旬のにんじんをたくさん使いました。みじん切りにしたにんじんをごはんと一緒に炊いたので、きれいなオレンジ色に仕上がりました。
鮭とチーズの包み揚げは、春巻きの皮に下味をつけた鮭とたっぷりピザチーズのせ、ひとつずつ丁寧に包んで揚げました。骨がある鮭もありましたが、上手に骨を出して食べていました。

<産地紹介>
にんじん…北海道
たまねぎ…北海道
パセリ…長野
キャベツ…神奈川
さやいんげん…千葉
豚肉…埼玉
鮭…北海道
たまご…青森

10月29日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆吹き寄せごはん
☆肉豆腐
☆花豆の甘煮
☆牛乳

今日は「十三夜」です。十三夜とは、秋の農作物の収穫を祝う行事です。十五夜と同じように、お月見をしたり、収穫されたものをお供えしたりする習慣があります。十三夜では、栗や豆をお供えすることから、「栗名月」「豆名月」とも呼ばれています。そこで今日は栗を使った吹き寄せごはんと、べにはないんげん豆を使った甘煮を出しました。

吹き寄せごはんは、秋風に落ち葉が吹き寄せられる秋の様子を表した料理です。今日は、栗だけでなくさつまいもも一緒に使いました。
甘煮は、豆が崩れないように朝からゆっくり煮て作りました。最近では、煮豆を食べる機会も少なくなっているかもしれないので、給食で積極的に取り入れていきたいと思います。

<産地紹介>
にんじん…北海道
さつまいも…千葉
はくさい…群馬
たまねぎ…北海道
しめじ…静岡
長ねぎ…青森
こまつな…群馬
栗…熊本・大分
鶏肉…山梨
豚肉…埼玉

6年 「お昼の会」

 後期から、お昼の会は校庭で行うことになりました。天候が良かったので、今週が今年度はじめての校庭での実施となりました。6年生のあいさつ当番が全校の前に出てあいさつするのもはじめてでしたが、しっかりと役目を果たすことができました。
画像1 画像1

3年 セーフティ教室を行いました♪

 今週3年生の今年度のセーフティ教室がありました。今回はALSOKの方を講師にお迎えして、ALSOKあんしん教室(安心してお留守番編)の学習を行いました。
 子どもが一人で留守番をする時の、身の回りに潜む危険について知り、犯罪にあわないための行動の仕方を学びました。(2枚目と3枚目の写真は、留守番をしているときの、電話の受け方を実際にやってみているところです。)
 みんな真剣に話を聞いていました。自分の身を守る行動を心掛けていきたいと思います♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 「体育科学習発表会(表現)に向けて」

 いよいよ明後日は、体育科学習発表会(表現)です。今日はリハーサル1日目。実際の衣装を着けて、本番通りの流れで演技しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年国語科 「柿山伏」

 先日講師をお招きして行われた「狂言ワークショップ」で学んだことを生かして、国語科で「柿山伏」の音読劇を行いました。古典特有の言葉や台詞回しに親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆親子丼
☆さつま汁
☆牛乳

親子丼は「たまご」と「鶏肉」を使って作るどんぶりです。この2つが親子の関係であるため、「親子丼」という名前になりました。半熟でふわふわなたまごの方が好きな人もいるかもしれませんが、給食では完全に加熱しなければいけないルールがあるため、しっかり火を入れています。ふわふわにするため、でんぷんでとろみをつけました。
さつま汁は、鶏肉や今の時期が旬のさつまいもを使った汁物のことです。さつまいもの甘さが感じられるみそ汁になりました。

<産地紹介>
にんじん…北海道
たまねぎ…北海道
糸三つ葉…埼玉
ごぼう…青森
だいこん…千葉
さつまいも…千葉
長ねぎ…青森
こまつな…群馬
鶏肉…山梨
たまご…青森

10月26日(月)今日の給食

画像1 画像1
☆チリドック
☆秋野菜のスープ煮
☆果物(りんご)
☆牛乳

チリドックは、コッペパンにウィンナーと、少し辛さがあるチリソースをはさんで作りました。チリソースは給食室で手作りしたもので、豚ひき肉とみじん切りにしたたまねぎやひよこ豆を炒め、トマトソースとチリパウダーで味付けをしました。
スープ煮は、今の時期が旬のにんじんやかぶ、しめじなどをたっぷり入れて煮込みました。今日のかぶにはきれいな葉がついてきたため、かぶの葉も一緒に使いました。
今日の果物はりんごでした。ふじという種類のりんごでした。

<産地紹介>
たまねぎ…北海道
にんにく…青森
にんじん…北海道
しめじ…福岡・香川
じゃがいも…北海道
かぶ…千葉
キャベツ…茨城
りんご…青森・山形
豚肉…埼玉

3年 今週の外国語活動♪

 今、3年生の外国語活動では、好きなものを尋ねる言い方を学習しています。今日は、いろいろなメニューのカードを見ながら、好きな食べ物を尋ねました。美味しそうなカードを見て、お腹が空いてしまった人もいました♪
画像1 画像1

10月23日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆さんまごはん
☆みそ汁
☆果物(種なし柿)
☆牛乳

今日は今が旬の「さんま」を使った混ぜごはんを作りました。下味をつけて揚げたさんまとタレで煮た野菜をからめ、ごはんと混ぜました。さんまには細い骨がたくさんありますが、一度揚げているので、全部食べることができます。
 今日の果物も今の時期が旬の柿でした。「柿を始めて食べる」という声も聞こえてきたので、これからも給食で色々な果物を紹介できたらと思いました。

<産地紹介>
ごぼう…群馬
にんじん…北海道
しょうが…高知
さやいんげん…青森
キャベツ…長野
えのきだけ…長野
長ねぎ…青森
種なし柿…和歌山
秋刀魚…北海道
たまご…青森

2年生 図工

画像1 画像1
図工で、アルミホイルを使って塗り絵を作る学習をしました。

縁を作るために、アルミホイルを使い一生懸命ねじねじ・・・。
自分たちの好きなものをアルミホイルで縁取りました。

「どんなものにしようかな。」「犬に使用かな。」など、自分たちで考えながら作っていきました。
次回は、できた作品に色を塗ります。

10月22日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆四川風焼きそば
☆中華風サラダ
☆牛乳

今日は、辛味と酸味のある四川風焼きそばでした。香味野菜と豚肉しっかり炒め、スープや野菜を入れてしんなりするまで煮ました。焼きそばのめんに絡むようにでんぷんでとろみをつけた後、トウバンジャンと酢を入れて仕上げました。どのクラスもとてもよく食べていました。
サラダは、野菜だけでなく春雨やハムを使いました。ドレッシングには、ごま油やからしを使って、中華風に仕上げました。

<産地紹介>
しょうが…高知
にんにく…青森
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
もやし…静岡
ニラ…高知
きゅうり…宮城
豚肉…鹿児島

2年生 学級活動

少し前になりますが・・・
学級活動の話し合い活動でまとまった「リレー大会」をしました。
自分たちで、ルール説明をし、走るレーンも自分たちで準備しました。

たくさん走り、汗いっぱいになった子供たちでした。
画像1 画像1

2年生 外国語

画像1 画像1
外国語の学習をしました。
先日から引き続き、今回も体の言い方を学習しました。

曲に合わせて体の部位を触ったり、ゲームをしました。
楽しく名前を知ることができました。

10月21日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆どんどろけめし
☆肉じゃが
☆果物(梨)
☆牛乳

今日の日本味巡りは「鳥取県」でした。
今日は鳥取県の郷土料理を作りました。どんどろけめしは、豆腐を炒めた具が入った混ぜごはんです。豆腐を炒める時に鳴る音が、雷の音に似ていることから、鳥取県の中部の方言で雷を意味する、「どんどろけ」という名前がつきました。

<産地紹介>
にんじん…北海道
ごぼう…群馬
万能ねぎ…福岡
玉ねぎ…北海道
じゃがいも…北海道
さやいんげん…青森
豚肉…鹿児島
新高梨…長野・宮城

3年 体育科学習発表会に向けて自主練中です♪

 下目黒小学校では今、体育の時間に、10月末に行われる体育科学習発表会に向けての取り組みを行っています。子どもたちのやる気も段々高まってきて、「先生、中休みに踊りたいから曲を流してください。」という嬉しいお願いが聞こえてきました。教室で踊っていると、曲を聞いて他のクラスの友だちも仲間に入ってきてくれました。何回も踊っているうちに踊りが体に馴染んできて、上達していました。今日の帰りには、「休み時間に踊ったのが楽しかったです。また明日も踊りたいです!」という子が何人もいました。体育科学習発表会に向けてどんどん踊りこんでいきたいです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 ローマ字で打ってみよう♪

 今日の総合的な学習の時間には、パソコンの先生にきていただき、パソコンのキーボード入力について学習しました。最初に両手の指を置くホームポジションを習ってから、ゲーム形式でキーワードを打つ練習をしました。課題が達成できると、みんなとても嬉しそうで、夢中でパソコンに向かっていました。3年生で学習したローマ字を活用して、文を打てるようになりたいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要

学校便り

学年便り

給食便り

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859