菅刈小学校のホームページへようこそ!

4年 興津自然宿泊体験教室36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなでシャチのショーを見ています。
びしょびしょになりたい人は前の方に、濡れたくない人は後ろの方に座っています。

4年 興津自然宿泊体験教室35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海ガメの子に触らせてもらいました。

4年 興津自然宿泊体験教室34

画像1 画像1
画像2 画像2
鴨川シーワールドに到着しました。
最初に海ガメについてのレクチャーを受けます。

4年 興津自然宿泊体験教室33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ学園を発たなければなりません。
使った部屋を来た時以上に綺麗に掃除した後、閉園式を行いました。
お世話になった学園の方々大きな声であいさつすることで、感謝の気持ちを表しました。

4年 興津自然宿泊体験教室32

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食は、焼き魚定食です。
夕食に比べ、食があまり進まない子もいます。

4年 興津自然宿泊体験教室31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会です。
朝会は、体育祭で行いました。
元気なあいさつが響いていました。

4年 興津自然宿泊体験教室30

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の朝になりました。
思ったより、子供たちの目覚めはいいです。

4年 興津自然宿泊体験教室29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レクでおお汗をかいたので、気持ちよくお風呂に入りました。
お風呂上がりのリンゴジュースは最高です。

4年 興津自然宿泊体験教室28

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しかったレクも終わりです。
レク係の皆さん、楽しいレクをありがとう。

4年 興津自然宿泊体験教室27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、友達はいいもんだをみんなで合唱しました。
最高のレクになりました。

4年 興津自然宿泊体験教室26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、定番の女々しくてです。
2回半、踊りました。

4年 興津自然宿泊体験教室25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回、指導員で来ていただいているふっくんこと藤沢さんは、縄跳びの日本チャンピオンです。
そこで、縄跳びの演技を見せていただきました。
子供たちの大好きなお尻跳びも披露していただきました。

4年 興津自然宿泊体験教室24

画像1 画像1
画像2 画像2
次は、なんとソーラン節です。
運動会でやった演技なので、みんなとても上手です。

4年 興津自然宿泊体験教室23

画像1 画像1
画像2 画像2
次のゲームは、マジカルバナナです。
全員が言葉を繋ぐことができました。

4年 興津自然宿泊体験教室22

画像1 画像1
画像2 画像2
星が全く出ていないので、室内レクを前倒しして始めました。
最初は、猛獣狩りに行こうよです。

4年 興津自然宿泊体験教室21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今夜のメニューは、カレーです。
お昼が早かったので、みんなとてもよく食べています。

4年 興津自然宿泊体験教室20

画像1 画像1
画像2 画像2
食事係がみんなの夕食の準備をしてくれています。

4年 興津自然宿泊体験教室19

画像1 画像1
画像2 画像2
学園に着いてすぐに避難訓練をしました。

4年 興津自然宿泊体験教室18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学園に着き、開園式を行いました。

4年 興津自然宿泊体験教室17

画像1 画像1
画像2 画像2
海中展望台の上からは、天使の梯子を見ることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31