油面小学校の教育目標 考え深い子ども きまり正しい子ども 元気でじょうぶな子ども 心の美しい子ども 

修了式

本日の2校時、修了式が行われました。
修了証の授与や校長先生のお話、代表児童の発表がありました。
校長先生からは、中国の昔話をもとに、一つ一つのことに満足すること、感謝することの大切さについてお話がありました。また、来年度に向けて、子供たちのポスターに書かれている「あいさつが飛び交う、笑顔あふれる油面小学校」という目標に向けて、みんなでがんばっていきましょうというお話がありました。
子供たちは、1年の締めくくりを引き締まった表情で迎えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年3月20日(水)の給食

画像1 画像1
☆献立名☆
赤飯、ぶりの照り焼き、野菜のごま和え、豆腐とわかめのみそ汁

今日は今年度、最後の給食です!
そして、6年生にとって油面小学校での最後の給食。
進級・卒業お祝い給食で赤飯とぶりの照り焼きを作りました!
今日は、特別に、立派なぶりを。子どもたちは目をキラキラさせながら、食べていました。
6年生も最後の給食をモリモリ食べ、食缶がきれいで、すごく嬉しかったです!
中学校に行っても、給食大好きな子でいてほしいと思います。


☆主な使用食材産地☆
白菜(兵庫)、生姜(高知)、人参(徳島)、長ねぎ(埼玉)
ぶり(鹿児島)、生わかめ(北海道)

3年2組 4年2組 体育

本日の1校時、校庭を2つに分けて、3年2組、4年2組で体育を行いました。
それぞれのクラスで、ボール運動を行いました。
子供たちは、ルールを守って、楽しくゲームを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年3月19日(火)の給食

画像1 画像1
☆献立名☆
わかめうどん、一塩野菜、セレクトぼたもち(あんこorきなこ)

☆主な使用食材産地☆
かぶ(千葉)、キャベツ(愛知)、玉葱(北海道)、人参(徳島)
長ねぎ(埼玉)、鶏肉(山梨)、生わかめ(北海道)

1年 「新1年生を迎える会」練習

本日の1校時、体育館にて、1年合同で、来年度の「新1年生を迎える会」の合唱や演奏の練習を行いました。
1年生は、のびのびとした歌声や音を響かせて、終始落ち着いた雰囲気で練習を行っていました。
1年間の成長が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年3月18日(月)の給食

画像1 画像1
☆献立名☆
ご飯、ぎせい豆腐あんかけ、五目金平、大根と油揚げのみそ汁

今日はぎせい豆腐あんかけです!
ぎせい豆腐は、絞った豆腐に人参や玉葱などの具材と卵を混ぜ合わせ、味をつけて焼いたもの。ぎせいとは、本物をまねて作るという意味があります。豆腐以外の材料を混ぜて豆腐のような形に仕上げることから、ぎせい豆腐と名付けられたそうです。

ぎせい豆腐には野菜がたくさん入っています。野菜が苦手な子も、少しでも多く野菜がとれる料理だと思います!
今後も、野菜が苦手な子が少しでも野菜を食べられるように、好きになれるように献立を考えていきます。

☆主な使用食材産地☆
いんげん(沖縄)、ごぼう(青森)、大根(神奈川)、玉葱(北海道)
人参(徳島)、パセリ(静岡)、長ねぎ(埼玉)、豚肉(鹿児島)
鶏肉(山梨)、生わかめ(北海道)、鶏卵(青森)

今年度最後の児童朝会

本日は、今年度最後の児童朝会が行われました。
副校長先生から、先週末の合唱の発表を踏まえて、「真剣さ」についてお話がありました。
子供たちは、とても落ち着いた様子でお話を聴いていました。
今年度の締めくくりとして、引き締まった雰囲気が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年3月15日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆献立表☆
中華丼、コーンスープ、清美オレンジ

今日はわかたけのリクエスト給食で、コーンスープの登場です!甘くてトロっとしていておいしいですね。
くだものは清美オレンジです!清美オレンジはみかんとオレンジをかけ合わせたものです。主に愛媛県や和歌山県などで作られています。
今日の清美オレンジはとっても立派でみずみずしいものでした!
子どもたちも美味しそうに食べていました。
いよいよ、今年度の給食は残りあと3回です。
子どもたちの笑顔をたくさん見られるように、最後まで安全でおいしい給食作りに励んで参ります!

☆主な使用食材産地☆
生姜(高知)、玉葱(北海道)、青梗菜(愛知)、人参(埼玉)
にんにく(青森)、白菜(兵庫)、パセリ(静岡)、もやし(静岡)
豚肉(鹿児島)

4年3組 英語

本日の3校時、4年3組では、英語の学習を行いました。
映像や音楽を使った授業で、子供たちは、元気に声を出したり、ジェスチャーをしたりしました。
画像1 画像1

平成31年3月14日(木)の給食

画像1 画像1
☆献立名☆
セサミトースト、クラムチャウダー、フルーツポンチ

今日はセサミトーストを作りました!
セサミとは、「ゴマ」のことをいいます。
セサミトーストは、ゴマをよくすってペースト状にしたねりゴマとはちみつ、砂糖、マーガリンを混ぜたものをパンにぬって作ります。
ゴマの香ばしい香りがとっても食欲をそそります。
子どもたちみんなよく、食べていました!

☆主な使用食材産地☆
じゃがいも(鹿児島)、玉葱(北海道)、人参(埼玉)
無添加ベーコン(九州)

2年3組 体育

本日の5校時、2年3組では、体育の学習を行いました。
サッカーボールを使ったボール運動を行いました。
まと当てでは、向かい合って、まとをめがけて、ボールをキックしました。
子供たちは、ルールを守って、熱心にキックを繰り返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年3月13日(水)の給食

画像1 画像1
☆献立名☆
五穀ご飯、ギニリン、パリパリサラダ、プルーン

☆主な使用食材産地☆
じゃがいも(鹿児島)、キャベツ(神奈川)、きゅうり(宮崎)
玉葱(北海道)、人参(埼玉)、豚肉(鹿児島)

平成31年3月12日(火)の給食

画像1 画像1
☆献立名☆
長崎ちゃんぽん、じゃがまる

今日はじゃがまるです!
油面小学校の大人気メニューですね♪
じゃがまるは、じゃがいもを蒸してつぶして、片栗粉とチーズを合わせて揚げたものです。じゃがまるは、調理さんが愛情いっぱいに一つずつ丸め、作ってくれてました。

今日は2年生の給食準備を見に行きました。長崎ちゃんぽんの麺を器にはみ出さないように、一生懸命やっている子どもの姿に微笑ましく思いました。
最初は、器から麺が少しはみ出て、苦戦していましたが、回数を重ねるごとに一回で適切な量を入れられるようになり、続けてやることの大切さを改めて感じた出来事でした。
できなかったことができるようになったことの喜びを子どもたちに知ってもらいたいと思いました。

☆主な使用食材産地☆
じゃがいも(鹿児島)、キャベツ(神奈川)、生姜(高知)
ニラ(長崎)、人参(埼玉)、長ねぎ(千葉)、もらし(静岡)
にんにく(青森)、鶏卵(青森)、えび(熊本)、いか(青森)
豚肉(鹿児島)

3年1組 音楽

本日の1校時、3年1組は、音楽の授業を行いました。
子供たちは、先生のバイオリンに合わせて、ピアノとリコーダーで、エデールワイスを奏でました。
とてものびのびとした音が流れ、心地よい時間が過ぎていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年3月11日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆献立名☆
肉豆腐丼、かき卵汁、デコポン

今日の果物は、今が旬のデコポン!
デコポンは頭の部分がぽっこと出てくるのが特徴です。
甘みが強く、ちょうどいい酸味があり、みかんのように袋ごと食べられます。普通はデコポンという名前でよく呼ばれていますが、本当は{不知火」という名前がついていました。

デコポンは愛媛から立派なものが届きました!
酸味より、甘味が強いものでした。
デコポンの皮と身をきれいにむいてから食べる子やかぶりついてしまう子など、色々な食べ方をしていました。皮と身をきれいにむけて食べる子どもが増えるように、指導していきたいと思います。

今日も給食時間中の子どもたちの食べている顔は、とっても良かったです!
今のクラスメイトで食べる給食を1日1日大切にしてほしいと思います。


☆主な使用食材産地☆
いんげん(沖縄)、玉葱(北海道)、人参(埼玉)、小松菜(埼玉)
長ねぎ(千葉、豚肉(鹿児島)、鶏卵(青森)、デコポン(愛媛)

3年2組 英語

本日の3校時、3年2組で、英語の授業を行いました。
動物のカードを使って、「Who are you? You are 〜.」のフレーズの学習を行いました。子供たちは、きれいな発音で、元気に声を出していて、楽しい雰囲気が伝わってきました。
画像1 画像1

平成31年3月8日(金)の給食

画像1 画像1
☆献立名☆
ご飯、いかのカリン揚げ、かぶと胡瓜のしょうゆかけ、おくずかけ

今日はいかのカリン揚げの登場です!
油面小学校で大人気メニューです。
今年度の給食も残り数えるくらいので、特別に量を増やしました。子どもたちは「今日はいかのカリン揚げがいっぱいある!」と嬉しそうに給食準備をしていました。嬉しそうに、いかのカリン揚げを食べている子どもたちの姿がとても微笑ましかったです。

副菜にはかぶと胡瓜のしょうゆかけを。
かぶアブラナ科の野菜です。根(白いところ)よりも葉の方が栄養豊富で、鉄・カロテン・ビタミンEやCなどが含まれています。給食では、田倉さんという西東京市の農家さんが一生懸命作ったかぶを使いました。とっても立派なかぶだったので、根も葉もすべて使って作りました。

6年生は小学校での給食も残り数えるくらいになりました。今月の給食には、油面小学校の人気メニューをたくさん入れました。給食での思い出を話しながら、今のクラスで食べる給食を楽しんでほしいと思います。


☆主な使用食材産地☆
里芋(愛媛)、いんげん(沖縄)、きゅうり(群馬)、ごぼう(青森)
人参(千葉)、いか(青森)

3年1組 保健

本日の4校時、3年1組で、保健の授業を行いました。
子供たちは、「身の回りの環境」について、自分の考えを積極的に発表したり、ワークシートに集中して書いたりして、真剣な空気が伝わりました。
画像1 画像1

平成31年3月7日(木)の給食

画像1 画像1
☆献立表☆
スパゲティミートソース、ジャーマンポテト、甘夏

今日の果物は、甘夏です!
甘夏は、春が旬の果物で、甘いだけではなく、少し酸っぱくて、ほんのり苦いのが特徴です。
甘夏にはビタミンCやクエン酸が多く、風邪を予防したり、体の疲れをとったりする働きがあります。

1年生が苦戦しながらも、甘夏の薄皮や種をきれいにとって食べていました。口に入れた後の瞬間「酸っぱーいー!」と口を酸っぱくしながら、一生懸命食べている姿がとても可愛らしかったです。

☆主な使用食材産地☆
じゃがいも(長崎)、生姜(高知)、セロリ(愛知)、玉葱(北海道)
人参(千葉)、パセリ(静岡)、豚肉(九州)

4年1組 国語

本日の4校時、4年1組の国語では、「研究レポート」の原稿作成のために、図書室で調べ学習を行いました。
子供たちは、静かに集中して、資料を読んだり、原稿を書いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

給食献立表