菅刈小学校のホームページへようこそ!

興津自然宿泊体験教室その38

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い海岸にお弁当を持って行くのは心配なので、宿舎に戻ってからお弁当を食べることにしました。
たくさん活動したので、お腹ぺこぺこです。

興津自然宿泊体験教室その37

画像1 画像1
画像2 画像2
お世話になった岡田先生にお礼を言って、お別れです。
卒業アルバムにも使う写真を撮りました。

興津自然宿泊体験教室その36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
礒観察が終わり、捕まえた生き物をリリースします。みんな名残惜しそうです。

興津自然宿泊体験教室その35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海には、色々な生き物がいます。
今までに見たことのない生き物にもであうことができました。

興津自然宿泊体験教室その34

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
礒観察は、とにかく楽しい!
みんな夢中です。

興津自然宿泊体験教室その33

画像1 画像1
興津最大のイベント、礒観察です。
岡田先生から海の生き物や、注意次号をきいて、いざ、出発です。

興津自然宿泊体験教室その32

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食です。
今朝のメニューは、シャケ定食です。

興津自然宿泊体験教室その31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会は、屋上で行いました。
海風が心地よいです。

興津自然宿泊体験教室その30

画像1 画像1
朝の支度をしています。みんな元気です。

興津自然宿泊体験教室その29

画像1 画像1
子供たちには、常に目標を意識するように伝えてきました。昨日も様々な場面で感謝の気持ちを伝えることができ、みんな笑顔になれたという反省が出ました。今回立てた目標はみんなが意識できるように廊下に掲示してあります。

興津自然宿泊体験教室その28

画像1 画像1
2日目の朝です。薄曇りです。子供たちはまだ夢の中。

興津自然宿泊体験教室その27

画像1 画像1
画像2 画像2
お風呂に入り、さっぱりしました。
お風呂あがりには、美味しいリンゴジュースが待っています。

興津自然宿泊体験教室その26

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンプファイヤーの後半はキャンドルファイヤーをしました。みんなでロウソクの火を見つめながら、歌を歌い、感想を語りました。みんなで一斉に火を吹き消して、終えました。空を見上げると満天の星空。最高の1日目でした。

興津自然宿泊体験教室その25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーが始まりました。
猛獣狩りゲームをしたり、対決ゲームをしたり、踊ったり、楽しい時間は、あっという間に過ぎました。

興津自然宿泊体験教室その24

画像1 画像1
キャンプファイヤー係のみんな。この日のために頑張ってきました。キャンプファイヤーの様子は後ほどアップします。みんな元気です。

興津自然宿泊体験教室その23

画像1 画像1
いよいよキャンプファイヤー。準備はバッチリです。

興津自然宿泊体験教室その22

画像1 画像1
一緒に宿泊している八雲小の仲間と交流会をしました。懐かしの長谷先生とも挨拶しました。

興津自然宿泊体験教室その21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしている夕食です。
今夜のメニューは、カレーです。

興津自然宿泊体験教室その20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事係が手際よく準備をし、もうすぐ夕食です。

興津自然宿泊体験教室その19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿泊に戻り、少し時間があるので、みんなで楽しく部屋遊びをしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31