菅刈小学校のホームページへようこそ!

5年 NHK放送体験その3

画像1 画像1 画像2 画像2
スタジオパーク内で一番人気は「キミのかおはなんのカオ?」です。自分の顔がどの動物に似ているかを判定してくれるコーナーです。50種類の動物の中から何に似ていると言われるかドキドキしながら見ていました。菅刈の子だけで行列ができています。

5年 NHK放送体験その2

画像1 画像1 画像2 画像2
スタジオパークの見学がはじまりました。クイズや番組の紹介コーナーなどがあり、みんなとても楽しそうです。

5年 NHK放送体験

画像1 画像1 画像2 画像2
NHK放送体験の前にスタジオパークを班ごとに
見学です。
どーもくんが、出迎えてくれました。

4年 興津自然宿泊体験教室 44

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい思い出を胸に4年生全員が帰ってきました。

学校で締めくくりの帰校式を行いました。

4年 興津自然宿泊体験教室43

画像1 画像1
海ほたるに着きました。
お天気がよく、東京が海に浮いているように見えます。

4年 興津自然宿泊体験教室42

画像1 画像1
歌ったり、ゲームをしたりバスレクをしながら楽しく過ごしています。

4年 興津自然宿泊体験教室41

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいました。
鴨川シーワールドを後に、東京へ戻ります。

4年 興津自然宿泊体験教室40

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員集合して、お昼ご飯です。
今日のお弁当は、唐揚げ弁当です。

4年 興津自然宿泊体験教室39

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
セイウチやトドのフィーディングタイムなども見学しました。

4年 興津自然宿泊体験教室 38

画像1 画像1
画像2 画像2
かなり前の方に座っていたので、菅刈の子供たちは、水かけの集中攻撃にあってしまいました。

4年 興津自然宿泊体験教室37

画像1 画像1
シャチのショ-に備えて、レインコートを来て、敷物で万全のガ-ドをしています。

4年 興津自然宿泊体験教室36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとの見学がスタートしました。
ベルーガやイルカのショ-を見ているグループが
たくさんあります。

4年 興津自然宿泊体験教室35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海ガメのレクチャー後、海ガメの赤ちゃんに触れさせていただきました。
子供たちは、大喜びでした。

4年 興津自然宿泊体験教室34

画像1 画像1
画像2 画像2
鴨川シーワールドに到着しました。
これから、海ガメのレクチャーを受けます。

4年 興津自然宿泊体験教室33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になった学園とお別れです。
閉園式を行いました。

学園の方から、2日間の子供たちの行動は素晴らしいとおほめの言葉をいただきました。

4年 興津自然宿泊体験教室32

画像1 画像1
来たときよりも綺麗にを合言葉に、使ったお部屋を綺麗に掃除をします。

4年興津自然宿泊体験教室 31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食です。
今朝のメニューは、鮭定食です。

4年 興津自然宿泊体験教室 30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋上で朝会をしました。
興津海岸が朝日に輝いて、とてもきれいです。

4年 興津自然宿泊体験教室 29

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の朝を迎えました。
みんな元気です。

4年 興津自然宿泊体験教室 28

画像1 画像1
画像2 画像2
反省会をすませ、おやすみなさい。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31