菅刈小学校のホームページへようこそ!

4年 興津自然宿泊体験教室39

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
セイウチやトドのフィーディングタイムなども見学しました。

4年 興津自然宿泊体験教室 38

画像1 画像1
画像2 画像2
かなり前の方に座っていたので、菅刈の子供たちは、水かけの集中攻撃にあってしまいました。

4年 興津自然宿泊体験教室37

画像1 画像1
シャチのショ-に備えて、レインコートを来て、敷物で万全のガ-ドをしています。

4年 興津自然宿泊体験教室36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとの見学がスタートしました。
ベルーガやイルカのショ-を見ているグループが
たくさんあります。

4年 興津自然宿泊体験教室35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海ガメのレクチャー後、海ガメの赤ちゃんに触れさせていただきました。
子供たちは、大喜びでした。

4年 興津自然宿泊体験教室34

画像1 画像1
画像2 画像2
鴨川シーワールドに到着しました。
これから、海ガメのレクチャーを受けます。

4年 興津自然宿泊体験教室33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になった学園とお別れです。
閉園式を行いました。

学園の方から、2日間の子供たちの行動は素晴らしいとおほめの言葉をいただきました。

4年 興津自然宿泊体験教室32

画像1 画像1
来たときよりも綺麗にを合言葉に、使ったお部屋を綺麗に掃除をします。

4年興津自然宿泊体験教室 31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食です。
今朝のメニューは、鮭定食です。

4年 興津自然宿泊体験教室 30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋上で朝会をしました。
興津海岸が朝日に輝いて、とてもきれいです。

4年 興津自然宿泊体験教室 29

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の朝を迎えました。
みんな元気です。

4年 興津自然宿泊体験教室 28

画像1 画像1
画像2 画像2
反省会をすませ、おやすみなさい。

4年 興津自然宿泊体験教室 27

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが早く行動することができたので、部屋遊びをする時間ができました。

4年 興津自然宿泊体験教室 26

画像1 画像1
画像2 画像2
お風呂上がりのリンゴジュースは、最高です。

4年 興津自然宿泊体験教室 25

星の観察に屋上に行きました。
雲っていたので、ベガとアルタイルしか見えませんでした。

4年 興津自然宿泊体験教室 24

レクの最後は、キャンドルサービスで、今日1日の楽しかったこと、大切な友達のことを振り返りました。


4年 興津自然宿泊体験教室 23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、歌と踊りです。
歌は、スイカの名産地。
踊りは、ガッツです。

4年 興津自然宿泊体験教室 22

画像1 画像1
画像2 画像2
次は、興津で障害物競争です。

4年 興津自然宿泊体験教室 21

画像1 画像1
画像2 画像2
最初は、興津列車です。

4年 興津自然宿泊体験教室 20

画像1 画像1
画像2 画像2
レク係が考えた夜レクが始まりましたと
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31