八雲小学校ホームページへようこそ

11月7日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ピザトースト 3びきのクマのスープ 
      こんにゃくサラダ 牛乳

にんにく:青森県   玉ねぎ:北海道    ピーマン:茨城県
人参:北海道     パセリ:千葉県    きゅうり:群馬県
もやし:栃木県    ベーコン:千葉・群馬県
豚肉:鹿児島県    豚骨:鹿児島県    鶏ガラ:鳥取県


11月6日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食:ご飯 肉じゃがコロッケ もやしソテー みそ汁 牛乳


玉ねぎ:北海道     人参:北海道      じゃがいも:北海道
小松菜:埼玉県     もやし:栃木県     白菜:長野県
豚ひき肉:岩手県    ベーコン:千葉・群馬県

あき見つけ

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、校庭で秋見つけをしました。「桜の木の葉っぱが黄色いね。」「きれいなお花を見つけたよ。」たくさんの秋を見つけました。

たてわりお話会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日の朝の活動はたてわりお話会でした。
今回の読み手は、6年生です。
さすが最上級生!!
会話文の読み方を工夫したり、声の大きさを工夫したり……
聞いている人を楽しませていました。

八雲園便り

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の記事でもお伝えしました八雲園ですが、約2週間たった11月2日、いくつか芽がでているのを発見しました。
環境美化委員会の児童が毎日欠かさず水やりをした結果が表れてきました。
早く花が咲くように、これからも見守っていきます。

11月2日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食:シナモントースト 鯵入りトマトスープ 
      ゆで野菜のドレッシングソース  牛乳


玉ねぎ:北海道    人参:北海道       パセリ:千葉県
きゅうり:青森県   キャベツ:神奈川県    あじ:鹿児島県
鶏卵:栃木県     ベーコン:千葉・群馬県  豚肉:鹿児島県
鶏がら:鳥取県

地域清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の1時間目、氷川神社に落ち葉などを拾いに行きました。
 子供たちは熱心に落ち葉等を拾い集め、少しでも氷川神社がきれいになるようにと頑張っていました。拾った落ち葉は、なんと大きなゴミ袋4袋分です。
 「もっとやりたかったなぁ」といっていた子供たちでした。
 

奉仕活動

画像1 画像1
 奉仕活動の一環として、氷川神社の落ち葉拾いを行いました。
「地域の人を笑顔にするためにがんばるぞ。」
「自分たちの町がきれいになるとわたしも嬉しい。」
「人のために働くって、楽しいな。」
口々に言いながら、袋いっぱいに落ち葉を拾いました。
途中、地域の方に感謝のお言葉をいただき、
「やってよかった!」と嬉しそうでした。

パソコン

画像1 画像1
ローマ字の学習が終わり、パソコンでもローマ字打ちの学習をしました。
手を置く場所や、アルファベットの位置に苦戦しながらも
「もっと速く打てるようになりたい。」
「もう少しで100パーセントにいくぞ!」
と集中してタイピングゲームに挑戦していました。
吸収が速い子どもたち、
タイピング速度で大人を追い越す日も遠くないかもしれません。

11月

画像1 画像1
11月になりました。
どんどんと日も短くなり、
ランドセル広場の終了時刻も本日から17時から16時30分になりました。

今月の生活目標は、『進んで仕事をしよう』です。
11月には展覧会やアートフェスタがあります。
自分の役割はもちろん、クラスのために進んで仕事をすることができるといいですね。

図工「ミラクル!ミラーステージ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 展覧会まで、あと1ヶ月を切りました。
 図工では立体作品の制作に励んでいます。「ミラクル! ミラーステージ」です。
 鏡を使った空間と、自分で色付けした粘土でキャラクターなどをつくります。
 一人一人のこだわりの世界観があり、魅力的です!

オリパラ企画「ブラインドサッカー体験」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2020年に行われるオリンピック・パラリンピック。
 今日はパラリンピックのブラインドサッカーを、加藤選手に教えていただきながら体験しました。
 アイマスクをつけてサッカーボールの中の鈴の音を注意深く聞いて、蹴ったり受け止めたりします。
 ブラインドサッカーの魅力や目の不自由な方のことを考える機会になりました。

十中合唱コンクールリハーサル見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は第十中学校を訪問し、中学1年生の合唱を聴かせていただきました。整然とした雰囲気を創り出す中学生に圧倒されていました。また、美しい歌声、ハーモニーに感動している児童が何人もいました。さすが中学生!と感じる素敵な歌声は大きな刺激になりました。次は自分たちの番です。12月にある連合音楽会に向けて残り一か月全力で練習に励みます。

たしざん

画像1 画像1 画像2 画像2
答えが10よりも大きくなる足し算が上手になってきました。この日は、足し算カードを使って、友達とゲームをしながら足し算の習熟をしました。桜修館の職場体験で来てくれたお兄さんやお姉さんも一緒に入ってくれて、大張り切りの子供たちでした。

興津自然宿泊体験教室(40)

バスは一路学校へ。車内はまだまだカラオケ大会で盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(39)

午後は、グループごとに見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(38)

プラネタリウムを見て、最後のお弁当タイムです。
画像1 画像1

興津自然宿泊体験教室(37)

千葉市科学館に着きました。
画像1 画像1

興津自然宿泊体験教室(36)

閉園式を終えて、学園を出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

興津自然宿泊体験教室(35)

最後の後片付けは、完璧です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ活動
クラブ見学(3年)
1/30 とも遊び
1/31 5校時まで
2/2 放送体験教室(5年)

学校だより

保健関係

学校図書館だより

その他

学校評価

空間放射線量測定結果