5月10日 三年生修学旅行 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
英語の課題で伏見稲荷大社にて外国の方とコミュニケーションをとっています。
普段ではあまり体験できないことなので、楽しそうにコミュニケーションをとっています。
平日ではありますが、観光客が多く混んでいます。

5月10日三年生修学旅行二日目その3

画像1 画像1 画像2 画像2
全国の稲荷信仰の総本宮、伏見稲荷大社です。1300年以上の歴史をもちます。
有名な「千本鳥居」など、歴史と伝統を肌で感じることができました。
人気観光地ということもあり、他の観光客の方も多くいらっしゃいましたが、班員同士お互いはぐれないようにうまく声を掛け合い移動できていました。

5月10日三年生修学旅行二日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2
先生から必要な物を受け取り、いよいよ京都での班行動に出発です。
「先生行ってきます!」という声も多く聞かれ、意気揚々と出かけていきました。
思い出いっぱいの一日になることを願っています。

三年生修学旅行二日目その1

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
三年生の修学旅行は、本日二日目です。
部屋ごとに朝食をとりました。
起床直後は眠気まなこをこすりながらでしたが、朝食を食べ終わり、少しずつ昨日の元気が戻ってきました。
部屋清掃を行った後は、いよいよ班ごとの京都見学が始まります。



5月9日三年生修学旅行一日目その12

画像1 画像1
一日目の班長室長会議の様子です。
今日の反省を踏まえ、明日からの行動と注意点を確認し、各部屋のメンバーに伝えます。
どのメンバーも真剣な態度で臨んでいます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 体育祭予備日・振替休業日
6/2 開校記念日
全校朝礼
記念日講話
6/3 土曜夢講座(3)