6月23日(木)の給食

画像1 画像1
西湖豆腐丼
三色ナムル
くだもの(メロン)
牛乳




 西湖豆腐は甘酢あんを使った豆腐料理。トマトとトウバンジャン、ケチャップ、酢などを使って、作ります。豚のひき肉も入ってトマトの旨みと一緒に豆腐を引き立ててくれています。


★今日の産地★
豚肉:青森
豚骨:鹿児島
たけのこ:九州
にんにく:香川
しょうが:高知
トマト:愛知
長ねぎ:茨城
ピーマン:青森
小松菜:埼玉
にんじん:千葉
もやし:千葉
メロン:千葉

6月22日(水) 小中連携の日

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、小中連携の日でした。東山中学校と東山小学校の教職員が烏森小学校に行き、道徳の授業を見せていただきました。全体会のあとは分科会に分かれ、授業のことや普段の子供たちの様子について活発に協議することができました。



6月21日(火)家庭科:初めての包丁の学習、視覚障害者柔道パラリンピアンの初瀬選手の特別授業(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科では、来る興津自然宿泊体験学習での飯ごう炊さん体験を目指して、包丁の使い方を学習しました。包丁できゅうりを輪切りにし、ドレッシングをつくってあえました。どの子も上手にできたようで、「おいしい」といって完食していました。準備、置き方、洗い方、片付け方まで丁寧に取り組めました。
 学校公開では、視覚障害者柔道のパラリンピアン初瀬選手の特別授業がありました。初瀬選手にインタビューをしたり、柔道の基本である受け身を学習したり、充実した2時間となりました。人間の無限の可能性。心のバリアフリーを実現し、いろいろな違いをもった人々と共に生きる社会を目指すこと。たくさんの学びがありました。リオデジャネイロオリンピックでは、パラリンピックにも注目して応援していきましょう。

6月22日(水)の給食

画像1 画像1
わかめうどん
にんじんのごま和え
豆腐ドーナッツ
牛乳




 今日のデザートは、ドーナッツです。ドーナッツは、小麦粉と卵、砂糖などで作りますが、今日はそれに、豆腐、豆乳、白玉粉を加えて、もっちりとしたドーナッツを作りました。
 ごま和えのにんじんは、世田谷区の大塚信美さんの畑で採れたものです。


★今日の産地★
卵:秋田
白菜:長野
長ねぎ:茨城
にんじん:東京

6月18日(土) 学校公開日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は学校公開日(道徳授業地区公開講座)でした。

5年生はパラリンピアンの初瀬勇輔さんより特別授業を受けました。初瀬さんは子供たちの様々な質問にご自身の体験を通して一つ一つ丁寧に答えてくださいました。受け身の練習も見ていただきました。

4校時は全校児童に向けてのご講演と柔道の実技を見せていただきました。「バリアフリーやユニバーサルデザイン、法律以前に心のバリアフリーが大事。障害をもっている方が社会に出ていくことも、皆が心の壁を取り払うことでできると思います。」とのメッセージをいただきました。

最後に保護者の方との懇談会ももっていただきました。

子供たちに温かな励ましを送ってくださった初瀬さん、本当にありがとうございました。




6月21日(火)の給食

画像1 画像1
とり照り丼
新玉ねぎのみそ汁
くだもの(パイン)
牛乳




 今日は、八王子から新玉ねぎがたくさん届きました。先月から出ている旬の新玉ねぎ。甘みと水分が多く、新玉ねぎの旨みたっぷりなみそ汁に仕上がりました。育ててくださった農家さんは菱山従道さんです。


★今日の産地★
鶏肉:青森
キャベツ:群馬
もやし:千葉
人参:千葉
玉ねぎ:東京
パイン:沖縄

6月18日(土)の給食

画像1 画像1
ごはん
魚の梅みそ焼き
野菜と揚げの炒り煮
かき玉汁
牛乳



 今日の魚は、「わらさ」。出世魚「ぶり」の一つ手前です。先月使用した「いなだ」が「わらさ」となり「ぶり」になります。今日は梅干しとみそを合わせたものにわらさを漬け込んで焼き上げました。


★今日の産地★
わらさ:青森
卵:秋田
小松菜:東京
キャベツ:神奈川
にんじん:千葉
長ねぎ:千葉
ほうれん草:岩手

2年生研究授業

画像1 画像1
6月13日月曜日に2年生の研究授業がおこなわれました。子供たちが、意欲的に取り組むことができるように課題の設定を工夫しました。

一人一人が真剣に考えていました。たくさんの子が手を挙げて発言することができました。

6月17日(金)の給食

画像1 画像1
ポテトミートサンド
野菜たっぷりスープ
アップルゼリー
牛乳




 パンの緑色は明日葉の色。八丈島産の明日葉粉末が使われています。
野菜たっぷりスープには、ズッキーニが入っています。ズッキーニはかぼちゃの仲間で、 これからが旬。今日は八王子の立川勝美さんの畑で採れました。
 また、スープに入っているにんにくも八王子産。菱山従道さんの畑で採れたものです。

★今日の産地★
豚肉:熊本
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
豚骨:青森
玉ねぎ:愛知
にんじん:千葉
にんにく:東京
ズッキーニ:東京
キャベツ:千葉
じゃが芋:長崎

6月17日(金) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美化委員会と給食委員会の発表です。

美化委員会は、「東山ニュース」という番組を大きなスクリーンに映し出して、ゴミの分別収集の方法や意味などについて解説しました。

給食委員会は、普段の活動の紹介や食事のマナークイズを出して、みんなにわかりやすく説明しました。

両委員会とも工夫して発表していることが伝わってきました。



6年 水泳学習

画像1 画像1
今年度は、校舎改築に伴い、五本木小学校室内プールを使用させていただき、水泳学習を実施しています。今週は、リズム水泳などで水慣れをした後に、平泳ぎの学習に取り組みました。全5回の学習を通して、一人一人が協力し合いながら泳力の高まりを実感できればと考えています。

6月16日(木) 元気いっぱいあいさつ隊

画像1 画像1 画像2 画像2
元気いっぱいあいさつ隊の活動です。

6年生が門のところに立って「おはようございます!」とあいさつをしています。

今朝は1年生も一緒に元気いっぱいあいさつをしました。

PTA、地域の方にもお手伝いいただいています。

6月15日(水) 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間に避難訓練を行いました。想定は地震です。

全員が学級にいる状態ではないので、その場で放送をよく聞いて一人一人が行動しなくてはなりません。

外で遊んでいた子は倒れてくるものがない校庭の中央にサッと移動しました。全学年真剣に取り組みました。

災害は想定外の「時」「場所」で起こります。訓練を重ね、とっさのときにしっかり判断し、動けるようになってほしいと思います。

6月16日(木)の給食

画像1 画像1
目鯛とアスパラの天丼
大根のみそ汁
くだもの(メロン)
牛乳




 今日の天ぷらは2種類。魚は目鯛で八丈島で獲れたものです。もうひとつは旬の野菜のアスパラガス。下の筋が固い部分は、調理さんが一本一本皮むき器で丁寧に取り除いて下さいました。

★今日の産地★
目鯛:東京
アスパラガス:佐賀
大根:青森
メロン:千葉

6月15日(水)の給食

画像1 画像1
スパゲティトマトソース
ふるさとサラダ
くだもの(沖縄パイン)
牛乳




 今日のサラダは、世田谷と目黒で採れたもので作ろうと思っていましたが、大根は生育が間に合わず、遠く青森から届きました。自然相手の仕事をされている農家の方は、とても大変だと思います。感謝していただきましょう。
 キャベツときゅうりは世田谷の大塚康晴さんの畑で、玉葱は同じく世田谷の栗山久子さんの畑で採れました。

★今日の産地★
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
にんにく:香川
玉ねぎ:愛知
トマト:熊本
パセリ:千葉
大根:青森
キャベツ:東京
きゅうり:東京
玉ねぎ(サラダ):東京
パイン:沖縄

6月14日(火)の給食

画像1 画像1
ビビンバ
五目スープ
くだもの(小玉すいか)
牛乳




 ビビンバはごはんの上に肉やナムルや卵をのせ、よく混ぜていただく韓国の料理。ナムルは野菜をゆでたものを、調味料やごま油であえたものです。
 今日は、ビビンバに使っているにんにくと小松菜は東京産。にんにくは菱山従道さんの畑で、小松菜は源原研一さんの畑で採れました。

★今日の産地★
豚肉:青森
卵:秋田
えび:インドネシア
にんにく:東京
しょうが:高知
小松菜:東京
にんじん:千葉
もやし:山梨
たけのこ:九州
青梗菜:静岡
長ねぎ:千葉
小玉すいか:熊本

6月13日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 興津自然宿泊体験学習に向けて、自分が決めた課題について調べ学習をしています。短い時間ではありますが、パソコンルームでインターネットを用いて調べました。欲しい情報がすぐみつかった児童もいれば、キーワードを入れても関係ない情報しか出てこない児童もいてインターネットを使って調べるよさと弱点も考えることができました。しっかりと事前学習を行い、興津自然宿泊体験学習に向けて準備を進めます。
 家庭科では裁縫セットを用いて、少しずつ裁縫の学習を進めています。細かい手順を1つ1つ確認しながら、安全に取り組んでいます。ここで学んだ基本を生かして学期末には自分の作品をしっかりと仕上げられるように指導していきます。

6月13日(月) 町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日は町たんけんの日でした。

子どもたちは「ここをもっと調べたい!」という問いをもって町の中に出て、自分達の五感をフルに使って、多くのことを学んでいました。「わたしたちの町」というテーマでのグループ発表に向けて準備を進めていきます。

ご協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

6月10日(金) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の児童集会では、代表委員会から今年度の児童会スローガンが発表されました。


「きずなを深める東山〜進んであいさつ あふれる笑顔〜」です。


みんなで考えたスローガンです。

みんなが元気よくあいさつし、笑顔あふれる東山小学校にしていきましょう。




6月8日(水) 掲示板

画像1 画像1 画像2 画像2
校内の掲示板です。

運動会の様子、広報委員会の新聞、各学年の取り組みや作品など様々掲示されています。

公開日などにご覧いただき、子供たちに励ましの声をかけていただければと思います。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/24 5年事前健康診断
6/26 5年興津自然宿泊体験教室 1日目
6/27 5年興津自然宿泊体験教室 2日目 4 5年6時間授業 マナー給食 1回目
6/28 5年興津自然宿泊体験教室 3日目 マナー給食 2回目
6/29 5年振替休業日        英語:低学年 健康の日 マナー給食 3回目