3月4日(火)今週は5組があいさつ隊を行います。 「あいさつをして、相手もあいさつをしてくれると嬉しい。」 あいさつの大切さを改めて知ることができたようです。 今週も地域の方が来てくださっています。 お忙しい中、ありがとうございます。 3月4日(火)の給食千切りサラダ ブラウニー 牛乳 今日は6年生を送る会でした。6年生の皆さん、もうすぐ卒業ですね。おめでとうございます。給食室からはお祝いの気持ちを込めてブラウニーを焼きました。皆さんのご健康、ご活躍をお祈りいたします。 ★今日の産地★ ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉 卵:秋田 にんにく:高知 玉ねぎ:北海道 セロリ:静岡 にんじん:千葉 トマト缶:イタリア(有機) キャベツ:愛知 きゅうり:宮崎 赤ピーマン:高知 3月3日(月) 2年 算数 「はこの形」今日は、ひごと玉を使ったはこの形作りに挑戦です。 実際に作り始めてみると・・・ 「へんの数とひごの数は、同じだよ!」 「玉とちょう点も!」 と、いろいろ発見しながら、組み立てていく子供たち。 「見て、見て。3種類もできたよ!」 と嬉しそうに報告に来る子もいて、時間を忘れるくらい夢中で作業していました。 3月3日(月) 2年 6年生を送る会の練習声の出し方や姿勢、歌のポイントなど最終チェックをしました。 準備は万端、明日の本番が楽しみです。 2月27日(木) 2年 学級の集会今日は、学級会で話し合った「おばけめいろ」の集会を行っているクラスがありました。 3月1日(土) 新入学児童の交通安全教室ビデオで交通ルールについて学習しました。その後、東京都交通安全局の御協力により最新映像を使って、一人一人が横断歩道を安全に渡る練習をしました。 横断するときは、右、左、もう一度右を見る。手を挙げて渡る。横断歩道や信号のある横断歩道を利用するなど、安全に道路を歩くこつを教えていただきました。 住区のみなさん、目黒警察署、PTAの安全部の方々の御協力で行われました。 新1年生のみなさん、春休み中に通学路を確認し、道路の歩き方を練習しておきましょう。 2月27日(木) 3年 体育特別授業「ダブルダッチ」次は、子供たちが練習する番です。一人3回ずつ跳ぶ連続技ができるようになりました。終わりの感想では、「できると思わなかった!」「跳べて嬉しい!」という感想が出てきました。終わった後の子どもたちの笑顔から、達成感を得ることができたことが伝わってきました。 3月3日(月)の給食沢煮椀 ひなまつり団子 牛乳 今日は、桃の節句、ひな祭りです。給食では、ひな祭りにあわせ、ひなまつり団子を用意しました。ひな祭りの菱餅は、白と緑ともも色の三色のもちで作られていますが、白は雪を、緑は新緑を、もも色は桃の花をあらわしています。白玉にいちごと小松菜の粉を使って三色をあらわしました。 ★今日の産地★ 鶏肉:徳島 豚肉:鹿児島 しょうが:高知 長ねぎ:埼玉 さやいんげん:沖縄 にんじん:千葉 たけのこ:徳島 ごぼう:宮崎、鹿児島 糸みつ葉:静岡 いちご:長崎 2月28日(金)の給食ムームー風包み焼き 野菜たっぷりスープ 牛乳 ムームーとは、パプアニューギニアの料理。バナナの皮で、肉や魚、芋や葉野菜を包んで蒸し焼きにします。調味料はあまり使わず、素材の味が活かされています。 今日はムームーをアレンジして、ホイルで、鶏肉、さつま芋、ほうれん草を包んで塩味をつけ、蒸し焼きにしました。 ★今日の産地★ 鶏肉:鳥取 ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉 鶏がら:青森 さつま芋:鹿児島 ほうれん草:東京 にんにく:青森 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉 じゃが芋:鹿児島 キャベツ:愛知 トマト缶:イタリア(有機) 2月27日(木)の給食手作りがんも 野菜のごま和え さつま芋のみそ汁 牛乳 豆腐の中にいろいろな具をいれて油で揚げたがんもどき。魚や肉を食べることを禁じた仏教の精進料理から生まれました。 今日は豆腐に、えび、にんじん、長ねぎ、ひじきを加えて作りました。 ★今日の産地★ えび:マレーシア 卵:秋田 にんじん:千葉 長ねぎ:千葉 ほうれん草:東京 さつま芋:鹿児島 2月25日(火) 人権についてのお話2月25日(火) 1年 生活スタンプを使って自分の名前を入れ、好きな動物の写真を選び、それを拡大させたり縮小させたり、移動させたりしました。背景や文字の字体などを選び、オリジナルのカードを上手に作ることができました。 2月26日(水)の給食白菜のシチュー くだもの(りんご) 牛乳 シナモンはニッキの名前でも知られるスパイス。日本でも中国から伝わり、伝統的な和菓子にも使用されてきました。胃の働きを活発にするなどの働きがあります。今日はバター、グラニュー糖と一緒に混ぜ、食パンにぬって焼きました。 ★今日の産地★ 豚肉:宮崎 ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉 鶏がら:青森 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉 じゃが芋:鹿児島 白菜:兵庫 パセリ:福岡 りんご:青森 2月25日(火)の給食かぶの即席漬け ミルクいちごゼリー 牛乳 今日のデザートは、季節のくだもののいちごをミキサーにかけ、牛乳と一緒にゼリーにしました。いちごの風味がおいしい春のかおりがするゼリーです。 ★今日の産地★ 豚肉:鹿児島 豚骨:鹿児島 鶏がら:鹿児島 ホールコーン:北海道 にんにく:青森 しょうが:高知 玉ねぎ:北海道 もやし:長野 にんじん:千葉 長ねぎ:千葉 にら:長崎 かぶ:千葉 いちご:福岡 2月19日(水) 1年 英語活動チョコレート、キャンディー、プリン、アイスクリームなど、子供たちが大好きなものの名前を使って、カルタをしながら学習しました。 チョコレートプリンのカードもあり、お手つきをしてしまう子もいて、盛り上がりました。 最初はALTの先生が言っている言葉がよく分からず、戸惑っていた子供たちも、1年を通して英語に触れることで、最近では、聞き分けることができるようになりました。 2月24日(月)の給食焼きししゃも のっぺい汁 牛乳 のっぺい汁は、里芋などぬめりのある具を使った、全国各地にある郷土料理。呼び方もいろいろで、のっぺ汁とか、ぬっぺ汁などとも呼ばれます。 今日は、にんじん、大根、長ねぎ、里芋、こんにゃく、生揚げ、鶏肉の七種類の具を入れました。 ★今日の産地★ ししゃも:北欧 ぽんかん:愛媛 にんじん:千葉 さやいんげん:沖縄 大根:神奈川 里芋:埼玉 しょうが:高知 長ねぎ:千葉 鶏肉:徳島 2月21日(金)の給食魚の利久焼き 煮みそ すまし汁 牛乳 今日はごまをたっぷり使った魚の利久焼き。安土桃山時代の茶人、千利休がごまを好んだことから、ごまを使った料理に利久という名前が付けられるようになった、と言われています。 煮みそは、八丁みそを使った愛知の郷土料理です。 ★今日の産地★ さわら:韓国 豚肉:鹿児島 大根:神奈川 にんじん:千葉 里芋:埼玉 さやいんげん:沖縄 長ねぎ:埼玉 2月20日(木)の給食茹で野菜のドレッシングソース くだもの(ネーブルオレンジ) 牛乳 今日のスパゲティはミートボールが入ったトマトソース。コロコロのミートボールは豚のひき肉と玉ねぎ、パン粉などをこねて、小さく丸め蒸してから、ソースで煮込みました。 ★今日の産地★ 豚肉:熊本 ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉 にんにく:青森 しょうが:高知 玉ねぎ:北海道 セロリ:静岡 にんじん:鹿児島 キャベツ:愛知 きゅうり:宮崎 コーン:北海道 トマト缶:イタリア(有機) ネーブルオレンジ:広島 2月19日(水) 2年 英語活動今日のめあては、“野菜の名前に親しもう”。 野菜にはちょっと難しい言い方が多いためか、初めのうちは小さな声で発音を真似していた子供たち…。 繰り返し言ってみたり、ゲームの中で使ったりする中で、どんどん自信をもって言えるようになりました。 「今日の英語が一番楽しかった!」 という児童もいて、大満足の時間となりました。 2月19日(水) 5年 元気いっぱいあいさつ隊初めは少し緊張していた様子でしたが、だんだん慣れてきて大きな声が出せるようになりました。 地域の方々やPTAの方々も児童と一緒にあいさつをしてくださっています。 朝のお忙しい時間に来てくださりありがとうございます。 |
|