12月18日(水)歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクールの表彰

画像1 画像1
平成25年度東京都『歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール』の表彰がありました(表彰は12月16日(月)に行われました)。

<歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール>

【最優秀賞】
1年B組:星野さん

【優秀賞】
1年C組:木我さん

【会長賞】
1年A組:清水さん

【佳作】
1年B組:星野さん

12月16日(月)学校生活をよりよくしていくために

画像1 画像1
生徒会朝礼の後、校長先生より「学校生活をよりよくしていくために」大切な心得の話がありました。

(1)いじめ
 一人ひとりの心がけの問題である。
「悪いことだ」「やってはいけない」
 と思わない限り無くなりません。

(2)暴力
 暴力で問題を解決することはできない。
「ダメだ」
 という強い気持ちを持ちましょう。

もう一度、こころの中で再認識してほしい。 

12月16日(月)生徒会朝礼

生徒会朝礼が行われました。

生徒会役員、各専門委員長から活動報告や今後の課題、全校生徒への依頼事項などの話がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月16日(月)MCVA(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年内最後のMCVAが行われました。

4月からスタートした新たな試みでしたが、
開催の度に参加者も増え、
目黒中央中学校の新しい文化として定着してきました。

来年もみなさんの参加をお待ちしています。

12月13日(金)プロに聞く、プロに学ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
米国法人アンカーハウジング 代表取締役 吉山 和己様からお話をいただきました。
チャレンジすることの大切さ、夢を強く想い、すぐに行動すれば夢は叶うことを具体例からわかりやすく教えていただきました。
すべてに対し自分の責任として捉えること、他者に対する祝福の心を育みながら、これからの職場体験や進路学習につなげていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/27 学年末考査
3/3 MCVA(1年)
全校朝礼
学校公開日
保護者会(1年、2年)