12月10日(月)全校朝礼

本日、全校朝礼が行われました。

●校長先生のお話
〜12月10日『人権デー』を受けて〜
 ・大切にされていることを実感できる学校へしていきましょう。
  (相手の立場になって考える“思いやり”を大切にしましょう)

●表彰
 【税についての作文・標語】
  〜作文の部〜
   東京国税局長賞
    横川達也さん(3年生)
   納税貯蓄組合連合会会長賞
    小林ひかるさん(3年生)
   納税貯蓄組合連合会優秀賞
    友野拳太さん(3年生)
    丸茂俊太郎さん(3年生)
  〜標語の部〜
   目黒税務署長賞
    豊島梓さん(3年生)
 【ボランティア部】
   第16回ボランティアスピリッツ賞

●学校生活向上委員からのお話
 ・今週の目標について

よく、
『やさしく、思いやりを持って育てれば、子どもは、やさしい子に育つ』
と言われます。

つねに心がけていきたいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月3日(月)〜7日(金)三者面談

今週月曜日から金曜日は、午後から三者面談が行われました。

3年生は、より具体的な進路の確認について、1・2年生は学習の成果を中心に、学校生活の様子などについて話し合いました。

この三者面談では、自分がさらに成長するために必要なヒントを授けてもらったのではないでしょうか。

自らを振り返り、改善しようとする姿の先に“成長”が待ってます。
(現状に満足をしていると“成長”はありません)

自らの実りにつなげてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月6日(木)体育の授業風景

現在、男子体育の授業では、全学年『持久走』に取り組んでいます。

『持久走』は、長時間あるいは長距離を走り通す“体の持久力”を育てることに加え、苦しいことにも屈しない“心の持久力”を育てることにもつながっているように思います。

3年生のみなさん。
まぢかに迫る受験に備え、日々の授業を大切にして“心”と“技”と“体”にさらなる磨きをかけていってください。

応援しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月30日(金)RD検査・サリバスター検査

本日、一年生の生徒たちは、体育館に集まりRD検査(虫歯の原因菌の活動状況を調べる)とサリバスター検査(血液の濃度を調べ、歯肉の状態を調べる)を行いました。

<目的>
大人の歯が生えそろった中学一年生を対象に、自分の口の中の「虫歯」や「歯肉炎」の状況や発生の仕組みを知り、生涯にわたって歯科保健を自ら実践していくための動機づけに活用する。

今回学んだことを、自分の健康増進のために生かしていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月29日(木)国語の授業風景

現在、1年生の国語の授業で『ディベート学習』をしています。

生徒たちは公的テーマの下、チームを形成し、異なる立場に分かれ議論します。
(例:「お金は人を幸せにする」)

各チーム、入念な事前準備を重ねて、学習に臨んでいる様子が伺えました。

この学習では、次のことが評価のポイントになっています。
・話の筋道(論拠)を明確にして、人前で堂々と主張できたか。
・話題の方向をとらえて注意して聞き、記録をとって自分で判断できたか。
・物事の多面性に気付き、自分の考えを広げられたか。
・討論に興味をもてたか。

大変貴重な経験を積んでいるようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 給食終了
球技大会(2年)
3/25 修了式
3/26 春季休業開始