菅刈小学校のホームページへようこそ!

みんなで遊ぼう会(2)

 校庭では、水鉄砲対決、キャタピラー競走、キックターゲット、グランドゴルフなどの楽しい企画がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで遊ぼう会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も3日(土)に、本校の校庭で、住区主催の「みんなで遊ぼう会」が開催されました。子どもたち120名を含む総勢220名あまりが集まり、まずは、町会の皆さんのご協力のもと「おみこしわっしょい」で開幕です。

自由研究

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、自由研究の発表をしました!

調べてきた内容を詳しく説明したり、作ったときの苦労話をしたり・・・

「昔のサッカーボールって、こうだったんだ〜!」
「花火の大きさって、そんなに大きいんだね!」
「家でもチーズ、作ってみようかな・・・」など、

作ってきた本人に聞くと、より内容に興味がもてたようです。

興津自然宿泊体験教室(30)

画像1 画像1 画像2 画像2
全員無事に菅刈小学校に到着しました。みんなで協力し、自分たちでよく考え行動できたので、ほとんど注意することもなく、何ごとも信じて安心して任せることができました。そしてたくさんの人からお褒めの言葉をいただきました。この4日間の協同生活を通して、また一歩真の最高最強学年に近づいた自慢の子供達です。


興津自然宿泊体験教室(29)

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは学校に向け、高速道路を進んでいます。現在幕張付近です。16時頃到着予定です。

興津自然宿泊体験教室(28)

画像1 画像1 画像2 画像2
国立だけあって体験もあり、見応え満点です。

興津自然宿泊体験教室(27)

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の目的地、国立歴史民俗博物館に着きました。快晴です。

興津自然宿泊体験教室(26)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で閉園式を終え、いよいよ学園とお別れです。

興津自然宿泊体験教室(25)

画像1 画像1 画像2 画像2
子供達たちは4日間単に楽しむだけでなくみんなで協力してよく働きました。たくさんたくさん『』菅刈の子供達は素晴らしい』と褒められうれしい限りです。

興津自然宿泊体験教室(24)

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ最終日です。今日もまたまたまた晴れています。神がかり的です。今朝はこれから大掃除で大忙しです。

興津自然宿泊体験教室(23)

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の夜は、特別企画『ラストナイトパーティー』を行い、みんなの絆をより一層深めあいました。明日はいよいよ東京へ向かいます。みんなますます元気です。

興津自然宿泊体験教室(22)

画像1 画像1 画像2 画像2
夜の星空教室はあいにくの曇り空だったので、講師の先生がパソコンや模型を使って指導してくださいました。とても興味深い話でたくさん質問がでました。

自由研究発表会

画像1 画像1
今日は夏休みの自由研究の発表をしました。
旅日記、実験、観察記録、工作、絵、つくった料理のレシピなど力作ぞろいです。
今まで見たり遊んだりしていても「作者の話」を聞くと、また違った魅力に気付きました。
学校公開のときに是非ご覧になってください。

興津自然宿泊体験教室(21)

画像1 画像1 画像2 画像2
粟又の滝に来ました。水量が少なく少し寂しいですが、小魚やカエルがたくさんいます。

興津自然宿泊体験教室(20)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな美味しくできました。お腹一杯食べ、きちんと片付け、今度は広場でリラックスタイムです。

興津自然宿泊体験教室(19)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日目は飯盒炊さんです。班で協力して豚汁とおにぎりづくりです。さあ上手くできるかな?

絵本の部屋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書ボランティアのお母さんたちが、夏休みから絵本の部屋の模様替えや飾り付けをずっと頑張ってやってくださっていました。

明るい雰囲気の中楽しく絵本が読める部屋に仕上がりそうです!
来週から絵本の部屋が利用できます。図書の時間や昼休みに行って本を借りたり、そこで本を読んだり飾りを見て楽しんだりしてみてください!

入るときは靴を脱ぐように、脱いだ靴はそろえてじゅうたんの上に座りましょう。

興津自然宿泊体験教室(18)

画像1 画像1 画像2 画像2
少し眠そうな子供もいますが、係を中心に体操を頑張っています。

興津自然宿泊体験教室(17)

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目です。また雨は降っていません。青空まで見えます。とてもさわやかな朝です。みんな元気です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31