菅刈小学校のホームページへようこそ!

展覧会の感想を紹介!

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の元気な挨拶から全校朝会のスタートです!

今日は校長先生が展覧会の大成功を、「みんなの努力で作り上げた菅刈美術館は最高でした!たくさんの努力や頑張りを見ることができました!」と褒めてくれました。

そして、保護者の方々からの感想をいくつか紹介してくれました。
「絵の具で服を汚して帰ってきて大変なときもありましたが、作品を見ると感動し、そんなことは吹き飛んでしましました!」などなど。
保護者の方々からの温かい感想を聞き、子どもたちに笑みが溢れていました!!

ポカポカ陽気

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は暖かくポカポカ陽気です。休み時間は、みんな元気に外遊びです。

すみずみまできれいにしよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月になりました。今月は掃除重点月間で、今週の目標は「すみずみまでそうじをしよう」です。みんな自ら頑張ってそうじに取り組んでいます。

大成功.大合唱

画像1 画像1 画像2 画像2
連合音楽会は美しい合唱と心を一つにした合奏で大成功でした。そして帰りのバスの中で階名唱のカルメンの大合唱が自然に湧きおこりました。まさに最高の瞬間でした。

さあ本番

画像1 画像1 画像2 画像2
さあいよいよ連合音楽会本番です。五年生はバスでパ−シモンホ−ルへ向かって移動中です。きっときっと頑張ってくれることでしょう。

雨模様

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はあいにくの雨模様ですが、6年生が挨拶運動に来てくれています。寒いですが頑張ってくれました。

楽しい英語!

画像1 画像1
英語では、イメルダ先生が英語で話してくれるお話を聞き、発音をしていきます。

新しくクリスマスソングも教えてもらいました!

途中、分からなくなっても大丈夫!
楽しく英語に親しむことが大切です。

あすなろ学級 山びこ集会 大成功!!

画像1 画像1
今日はあすなろ学級の「山びこ集会」でした。

今年は「どっちの学校、いい学校」を群読しました。

展覧会の準備や、連合音楽会の練習の合間をぬっての練習でしたが、みんな、自分の台詞や動きをしっかり覚えて、立派に発表することができました。

最後は「菅刈小学校、この学校!!」と息もぴったりでした!!

明日に向けて最後の練習!!

画像1 画像1 画像2 画像2
明日に連合音楽会を控えた5年生!

昨日は全校の前で素晴らしい歌と演奏を披露してくれました。
そして、今日の中休みにも練習をしている5年生の姿がありました!!

明日がいよいよ本番です。自分たちの力を出し切れるよう、全員で応援しています!!

裁判所見学

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、これから東京高等裁判所で校外学習です。今日は模擬裁判が体験できるとあって子どもたちはワクワクです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31