菅刈小学校のホームページへようこそ!

集団下校、そして・・・

 台風の影響で本日は一斉に集団下校を行いました。みんなの顔は真剣そのもの!普段の訓練が生かされていました。無事終了後、先生たちはよりよい授業づくりを目指して講師の先生をお招きし、研究協議会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

 今日は3年生の研究授業でした。台風の影響で5時間目が4時間目に、校庭が体育館に変更になりましたが、子どもたちは元気いっぱいにすばらしい動きを見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、保健の渋谷先生に保健指導をしていただきました。

普段、自分たちも飲む機会がある飲み物に、どれくらいの砂糖が入っているのか、グループでランキングを予想しました。

予想通り、炭酸飲料がランキングの上位に!
スティックシュガーが約12本分入っていると聞き、驚きの声があがりました!

また、冷たい砂糖水と常温の砂糖水では、同じ砂糖の量でも甘さが違うことにも、実際に飲んでみて気づきました。

「これからは飲み過ぎないようにしよう!」と自分の生活を見直し、変えていこうと決意した子がたくさんいました。

あすなろ興津(24)

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当を食べていよいよ東京へ向かいます。たくさんの動物とふれあえてみんな大満足です。

あすなろ興津(23)

画像1 画像1 画像2 画像2
ファームツアーは、トラクターにのって牧場内をまわる楽しいツアーです。

あすなろ興津(22)

画像1 画像1 画像2 画像2
まずはシープショーを楽しんでいます。

あすなろ興津(21)

画像1 画像1 画像2 画像2
マザー牧場に着きました。みんな大喜びです。

あすなろ興津(21)

画像1 画像1 画像2 画像2
閉園式を終え、マザー牧場に出発です。

あすなろ興津(20)

画像1 画像1 画像2 画像2
最終日の朝です。今日も快晴です。眠そうですがみんな元気です。

あすなろ興津(19)

画像1 画像1 画像2 画像2
素敵な夕暮れです。

あすなろ興津(18)

画像1 画像1 画像2 画像2
キャタピラ競走やドーナッツ食い競走で盛り上がりました。

あすなろ興津(17)

画像1 画像1 画像2 画像2
学園に戻り、次は室内運動会です。まだまだ元気です。

あすなろ興津(16)

画像1 画像1 画像2 画像2
心地よい風に吹かれてお弁当タイムです。

あすなろ興津(15)

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ、お楽しみの川遊びです。

あすなろ興津(14)

画像1 画像1 画像2 画像2
梅ケ瀬渓谷に着きました。清流です。

あすなろ興津(13)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝ご飯をしっかり食べ、梅ケ瀬渓谷に出発です。

あすなろ興津(12)

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。素晴らしい天気です。眠そうですがみんな元気です。

あすなろ興津(11)

画像1 画像1 画像2 画像2
自分たちで就寝準備をして、おやすみなさい!

あすなろ興津(10)

画像1 画像1 画像2 画像2
夜はキャンプファイヤーで盛り上がりました。これからお風呂です。

あすなろ興津(9)

画像1 画像1 画像2 画像2
夕刻の海、素敵です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31