1月24日献立

画像1 画像1
<献立> ご飯  鮭の西京焼き  筑前煮  さつま汁
<産地>生姜(高知県)、人参(埼玉県)、ごぼう(青森県)、蓮根(茨城県)、里芋(埼玉県)、いんげん(沖縄県)、さつま芋(千葉県)、長ネギ(栃木県)、小松菜(埼玉県)、鮭(北海道)、鶏肉(静岡県)

 今日から1月30日までは全国学校給食週間です。学校給食の始まりは明治22年、お寺に開校された小学校で、弁当を持ってこられない子供に食事を提供したのが始まりです。当時はお坊さんが育てたお米、野菜や魚などが提供されたそうです。今日は給食の始まりの形、白飯と魚のメニューにしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

おしらせ

献立表

行事予定表

レシピ

給食だより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

保健だより