11月7日献立

画像1 画像1
<献立>どんどろけめし  ほっけの塩焼き  野菜の中華和え  芋ようかん
<産地>ごぼう(青森県)、人参(北海道)、万能ねぎ(福岡県)、にんにく(青森県)、大根(茨城県)、小松菜(埼玉県)、さつま芋(千葉県)、ほっけ(アラスカ)、鶏肉(青森県)

 今日は鳥取県の郷土料理「どんどろけめし」です。豆腐を油で炒める時のバチバチとした音が、雷(どんどろけ)の音に似ていることから、この名前がついたそうです。芋ようかんは、繊維が少なく、なめらかで甘みのある「シルクスイート」という品種のさつま芋を使っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

献立表

授業改善プラン

行事予定表

レシピ

給食だより

東山中学校1日の生活

東山中学校の生活について

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより