令和3年12月21日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立
・上海麺
・葱と卵のスープ
・豆乳黒ごまプリン
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(鹿児島)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・玉ねぎ(北海道)・にんじん(千葉)・キャベツ(愛知)・チンゲン菜(千葉)・にら(茨城)・鶏卵(群馬)・長ねぎ(栃木)

令和3年12月20日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ピザトースト
・クラムチャウダー
・マカロニサラダ
・牛乳

☆食材の産地紹介
にんにく(青森)・セロリ(静岡)・玉ねぎ(北海道)・ピーマン(高知)・あさり(熊本)・にんじん(千葉)・じゃがいも(北海道)・きゅうり(埼玉)・キャベツ(愛知)

令和3年12月17日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ごはん
・ジャンボ揚げぎょうざ
・野菜の中華和え
・玉子スープ
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(岩手)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・にら(栃木)・キャベツ(愛知)・ごま(スーダン、パラグアイ)・きゅうり(宮崎)・にんじん(埼玉)・鶏卵(群馬)・長ねぎ(栃木)

令和3年12月16日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立
・カレーライス
・フレンチサラダ
・フルーツパンチ
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(岩手)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・玉ねぎ(北海道)・にんじん(埼玉)・じゃがいも(長崎)・りんご(山形)・キャベツ(神奈川)・小松菜(埼玉)・セロリ(静岡)・みかん缶(九州)・パイン缶(フィリピン)・黄桃缶(ギリシャ)

令和3年12月15日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立
・チキンライス
・スパニッシュオムレツ
・コンソメスープ
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(岩手)・にんじん(埼玉)・玉ねぎ(北海道)・ピーマン(宮崎)・鶏卵(群馬)・じゃがいも(北海道)・小松菜(埼玉)・セロリ(静岡)・キャベツ(神奈川)

令和3年12月14日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立
・麻婆豆腐丼
・春雨スープ
・果物(オレンジ)
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(鹿児島)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・玉ねぎ(北海道)・にんじん(埼玉)・長ねぎ(栃木)・にら(栃木)・鶏肉(鹿児島)・小松菜(埼玉)・早香(熊本)

令和3年12月13日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立
・フィッシュフライサンド
・カレーパスタスープ
・果物(みかん)
・牛乳

☆食材の産地紹介
スケソウダラ(アラスカ)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・玉ねぎ(北海道)・キャベツ(愛知)・豚肉(鹿児島)・にんじん(埼玉)・じゃがいも(北海道)・塩みかん(福岡)

令和3年12月9日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ホットドッグ
・ミネストローネ
・果物(りんご)
・牛乳

☆食材の産地紹介
キャベツ(愛知)・鶏肉(鹿児島)・にんじん(千葉)・玉ねぎ(北海道)・じゃがいも(北海道)・王林(青森)

令和3年12月8日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ごはん
・すき焼き煮
・みそ汁
・果物(みかん)
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(岩手)・にんじん(千葉)・白菜(茨城)・長ねぎ(茨城)・しゅんぎく(栃木)・じゃがいも(北海道)・みかん(愛媛)

令和3年12月7日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立
・サーモンクリームパスタ
・キャベツとコーンのサラダ
・果物(オレンジ)
・牛乳

☆食材の産地紹介
さけ(チリ)・にんじん(千葉)・玉ねぎ(北海道)・小松菜(埼玉)・キャベツ(愛知)・スイートスプリング(宮崎)

令和3年12月6日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ごはん
・さばのごま味噌焼き
・炒合菜
・みそ汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
さば(長崎)・ごま(スーダン、パラグアイ)・しょうが(高知)・豚肉(岩手)・にんにく(青森)・にんじん(千葉)・にら(栃木)・キャベツ(愛知)・だいこん(徳島)・長ねぎ(茨城)

令和3年12月3日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立
・スパゲッティアラビアータ
・野菜サラダ
・紅茶ケーキ
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(鹿児島)・にんにく(青森)・玉ねぎ(北海道)・マッシュルーム(岡山)・豚肉(鹿児島)・にんじん(埼玉)・キャベツ(愛知)・小松菜(東京)・鶏卵(群馬)

☆スパゲッティアラビアータ
アラビアータは唐辛子を使ったトマトソースのパスタです。
同じトマトソース系のパスタでも、唐辛子を使わずに豚肉の塩漬けなどを入れるとアマトリチャーナ、魚介類を使うとペスカトーレになります。

令和3年12月2日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ごはん
・ししゃもの唐揚げ
・きゅうりとキャベツのゆかり和え
・呉汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
ししゃも(ノルウェー)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・きゅうり(宮崎)・キャベツ(神奈川)・鶏肉(鹿児島)・長ねぎ(栃木)・さといも(埼玉)・にんじん(埼玉)・だいこん(神奈川)・ごぼう(青森)

令和3年12月1日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立
・生揚げと豚肉のみそ炒め丼
・大根とわかめのスープ
・果物(夢オレンジ)
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(鹿児島)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・玉ねぎ(北海道)・にんじん(埼玉)・ピーマン(宮崎)・キャベツ(神奈川)・だいこん(東京都目黒区)・長ねぎ(栃木)・夢オレンジ(愛媛)

☆目黒区産大根
今日のスープに使用した大根は、目黒区内の畑で育てられた大根です。
毎年、区内の小中学校の生徒に目黒区内にも畑があることを伝え、大根が育つ環境を目黒区に残していくために、目黒区内の農家さんが無償で提供してくださいます。
今年も、昨日の朝に収穫された立派な大根が届きました。

令和3年11月30日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ごはん
・ぶりの香味焼き
・金平煮
・みそ汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
ぶり(岩手)・しょうが(高知)・長ねぎ(栃木)・ごま(スーダン、パラグアイ)・じゃがいも(北海道)・ごぼう(青森)・にんじん(埼玉)・だいこん(神奈川)

☆金平煮
「きんぴら」の名前は、「坂田金平」という人命に由来するといわれています。
坂田金平は江戸時代の人形浄瑠璃の一つ、「金平浄瑠璃」の主人公で、有名な童話「金太郎」の主人公・金太郎の息子でもあります。
料理のしっかりとした食感や食の進む味付けが、強くて勇ましい坂田金平のイメージとぴったりだったため、「きんぴら」と呼ばれるようになったのだそうです。

令和3年11月29日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立
・セサミパン
・ポークビーンズ
・青菜とコーンのソテー
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(鹿児島)・にんにく(青森)・じゃがいも(北海道)・玉ねぎ(北海道)・にんじん(埼玉)・小松菜(埼玉)・キャベツ(愛知)

令和3年11月26日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ごはん
・鰹の竜田揚げ
・五目サラダ
・みそ汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
かつお(宮城)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・だいこん(千葉)・りんご(青森)・玉ねぎ(北海道)・ごま(スーダン、パラグアイ)・キャベツ(愛知)・にんじん(千葉)・小松菜(埼玉)・じゃがいも(北海道)・長ねぎ(茨城)

令和3年11月25日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立
・チリドッグ
・ミネストローネ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

☆食材の産地紹介
にんにく(青森)・しょうが(高知)・玉ねぎ(北海道)・キャベツ(愛知)・鶏肉(鹿児島)・にんじん(千葉)・じゃがいも(北海道)・みかん缶(九州)・パイナップル缶(フィリピン)・黄桃缶(ギリシャ)

令和3年11月24日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ごまごはん
・擬製豆腐
・野菜の辛子じょうゆ和え
・みそ汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
ごま(スーダン、パラグアイ)・鶏卵(群馬)・鶏肉(鹿児島)・にんじん(千葉)・玉ねぎ(北海道)・しょうが(高知)・キャベツ(愛知)・きゅうり(埼玉)・じゃがいも(北海道)・長ねぎ(茨城)・小松菜(埼玉)

☆和食の日
毎年11月24日は「いい日本食」の語呂合わせから「和食の日」です。
2013年3月に和食がユネスコ無形文化遺産に登録されたことにより、日本の伝統的な食文化について見直し、和食文化の保護・継承の大切さについて考える日として制定されました。

11月22日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ピラフと鶏肉のさっぱり煮
・カレースープ
・果物(りんご)
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(岩手)・にんじん(千葉)・玉ねぎ(北海道)・ピーマン(茨城)・しょうが(高知)・豚肉(鹿児島)・じゃがいも(北海道)・りんご(長野)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営

授業改善プラン

学校地図など

お知らせ

年間行事予定表