自然宿泊体験2日目その1

画像1 画像1
2日目の朝食。今日はこれから高見石登山です。天気は曇。山の上は寒い可能性があるので、防寒着を忘れないように指示しました。(7時20分)


自然宿泊体験1日目その9

画像1 画像1
7時30分から自由時間は体育館でバスケットボールやバレーボールなどを楽しみました。中にはロビーで将棋やカードゲームを楽しむグループもいました(8時5分)


自然宿泊体験1日目その8

画像1 画像1
6時30分から夕食。昼間、清泉寮で思い切り動いたせいか、たくさんの生徒がおかわりをしてくれました。豚汁の人気が高かったです。(6時55分)


自然宿泊体験1日目その7

画像1 画像1
4時10分に到着。すぐに開園式を行いました。宿舎の中に入って入浴準備です。(4時40分)


自然宿泊体験1日目その6

画像1 画像1
予定より遅れ、1時25分に清泉寮に到着。これから、班行動でオリエンテーリングを行います。現地の天気は曇。気温は少し低め。長袖でちょうどいい感じです。(2時)


自然宿泊体験1日目その5

画像1 画像1
ほうとう作り体験。できあがったほうとうをいただきます。(12時20分)


自然宿泊体験1日目その4

画像1 画像1
ほうとう作り体験。練った粉を次は伸ばす作業です。(11時35分)


自然宿泊体験1日目その3

画像1 画像1
10時40分に大正館に到着。ほうとう作り体験しています。まず粉を交替で練ります。(11時20分)


自然宿泊体験1日目 その2

画像1 画像1
談合坂で休憩。サービスエリアは団体客で結構混んでいます。十中のバスは後ろに写っている白いバスです。9時20分出発。

自然宿泊体験1日目その1

画像1 画像1
出発式のあと、いよいよ八ヶ岳に向けてバスに乗ります。
学校出発7時53分

土曜日考査前学習教室

画像1 画像1
6月4日(土)希望者を対象とした試験前の学習教室が開かれました。各学年とも希望した生徒が熱心に学習しました。前期中間考査は7日(火)に迫っています。休みの日でも朝から勉強しに来るというその心構えが、きっと良い結果を運んでくれると思います。写真は、1年生の数学の教室です。

ゴーヤの苗をいただきました

画像1 画像1
自由が丘住区住民会議より、ゴーヤの苗をいただきました。近日中に校内に適切な場所を探して植えます。


あいさつ運動

16日(月)から20日(金)まで、毎朝、四校合同のあいさつ運動が行われます。たくさんの保護者や地域の方に協力していただき、子どものさわやかなあいさつの声が地域に広がっていきます。
画像1 画像1

運動会のマスコット

退場門のところには美術部の作製したマスコットを飾りました。練習の時とは違い、1日天気に恵まれた運動会でした。参観いただいた保護者の皆さま、地域の皆さまありがとうございました。
画像1 画像1

閉会式

閉会式の行進も整然と実施できました。
画像1 画像1

学級対抗リレー(2)

学級対抗リレー3年男子は途中まで接戦でした。さすがに、3年生はスピードもあるし、バトンパスも見事でした。
画像1 画像1

学級対抗リレー(1)

学級対抗リレーは学年が上がるほどスピード感が増していきます。
画像1 画像1

3年団体種目

3年の団体種目は大縄とびです。本番では学年練習の時より記録が伸びました。
画像1 画像1

2年団体種目

2年の団体種目はむかで競争です。練習の成果が実りなかなかのスピードでした。
画像1 画像1

1年学年種目

1年の学年種目はいかだ流しです。船頭さんがうまくバランスをとって渡っていきます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/27 学年末考査(年間予定表から日程変更)
2/28 学年末考査
2/29 1.2年年度末考査 3年都立合格発表・手続き

放射線量測定結果

学校評価

PTAだより

学校経営

保護者の皆様へ

給食だより

給食献立表