本日(5月18日)の運動会は、晴天に恵まれ、予定通り開催します。

5月14日(火)吹奏楽部

6/30パーシモンホールでの、本番目指して一生懸命練習しています!
外部のコーチに、楽しく教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火)みんなで

1年生から3年生まで、みんなで力を合わせて、安全第一で運動会の準備に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火)運動会予行前日準備

明日は運動会予行です。みんなで力を合わせて、準備に取り組んでいます。「そっち大丈夫?」「重たくない?」など声をかけ合って、進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火)事前接続テスト

画像1 画像1
3年生は5月23日(木)に予定している区力調査の接続テストを行いました。さすが3年生。とてもスムーズにipadを使いこなして、テストを進めていました。困っている友達に優しく声をかけている姿もあり、いつも支え合って学校生活を送っています。

5月13日(月)スローガン看板制作

今日多くの生徒がスローガン看板作りに協力しています。明日完成する予定す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月)放課後練習

雨天により、各学年屋内できることを工夫しながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月)今週土曜日は運動会

今日は雨ですが、週末は晴れの予報です。一日一日を大切に過ごしましょう。
画像1 画像1

5月11日(土)土曜日の女子バスケ部−2

1年生は、シュートフォームを身につけるための練習に粘り強く取り組みました。最後までやり遂げると、2・3年生の先輩からあたたかい拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(土)土曜日の女子バスケ部−1

夏の大会に向けて、一生懸命練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

来週の予定

画像1 画像1
【来週の予定】
5月13日(月)内科検診(2年)
  14日(火)区学力接続テスト(3年) 
        マナー教室(2年)
        運動会予行準備・係会
  15日(水)運動会予行
  16日(木)運動会予行予備日
  17日(金)運動会前日準備
  18日(土)第77回運動会

5月11日(土)土曜日の男子バスケ部−2

1年生はシュート練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(土)土曜日の男子バスケ部−1

今日も元気に活動しています。2、3年生は大会を意識した練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(土)土曜日のテニス部

多くの生徒が練習に参加しています。水分補給をしながら、熱中症に気をつけて安全に部活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(金)運動会の成功のために

頑張るみんなを応援しています。
画像1 画像1

5月10日(金)2年生 英語の授業

ALTの先生と楽しく英語を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木)放課後の活動

多目的室では、運動会のスローガン看板の制作が行われていました。運動会実行委員、美術部、ボランティア生徒など20人が参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木)3年生 放課後練習

3年生は学年種目「大むかで競争」やリレーのバトンパスの練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木)2年生 放課後練習

学年種目「大縄跳び」の練習に取り組みました。大丈夫!まだいけるよ!頑張ろう!と前向きな言葉が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木)1年生 放課後練習

1年生は運動会の学年種目「台風の目」の練習に取り組んでいました。練習を重ねるごとにクラスがまとまっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(木)運動会 全校練習

午後は、運動会の全校練習が行われました。全校生徒がそろっての整列・行進、ラジオ体操、校歌の練習は初めてでしたが、協力してやりとげることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182