本日(5月18日)の運動会は、晴天に恵まれ、予定通り開催します。

3月13日(水)今日も良い一日を!

青空が気持ちいい朝を迎えました。今日も良い一日にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(火)在校生 合唱練習ー3

体育館で在校生全パートの合同練習をしています。1、2年生だけで練習することを通して上級生になるという実感、3年生への感謝の気持ちを伝えようとする意識が高まります。
画像1 画像1

3月12日(火)在校生 合唱練習ー2

どのパートも仕上がり順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(火)在校生 合唱練習ー1

生徒会役員の司会・進行でパート練習をしています。きれいな歌声が響いています。素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)ひさかたの光のどけき春の日に

1年生の百人一首大会でも、国語係の生徒たちが会の準備、進行などを担当し、会を生徒達自身でつくりあげています。みんなで協力して、百人一首大会ができあがります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)ちはやふる

1年生の百人一首大会が開催されました。集中して札を探し、友達と関わり合いながら、日本の文化を嗜みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)英語スピーキングテスト

本日、第1学年と第2学年でESAT‐Jの英語スピーキングテストを行いました。中学校で学んだ英語についてのスピーキングに関する習熟度を測りました。これからも、英語の授業やさまざまな場面で英語に親しんでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)卒業式練習

今日から、1・2年生合同の卒業式練習が始まりました。2学年の先生から「卒業式の心構え」の話がありました。卒業式は、3年生が迎える最後の中学校の学校行事です。3年生が後輩であるみなさんにこれからの第一中学校を安心して託せるようなしっかりした態度で卒業式練習に臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)2年生 英語の授業

英語ワードサーチに取り組んでいます。ペアで協力しながら語彙力を向上させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月)1年生 体育の授業

ドッジボール、バレーボール、バドミントン、さまざまなスポーツに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(月)2年生 英語の授業

単元テストに取り組んでいます。頑張れ、2年生!
画像1 画像1

3月11日(月)生徒会朝礼

今年度最後の生徒会朝礼が行われました。生徒会本部、専門委員長から後期の振り返り、全校生徒に感謝の言葉が伝えられました。より良い学校づくりのために、各委員長を中心に委員の皆さんがよく頑張ってくれました。お疲れさまでした。後期最後までよろしくお願いします。
画像1 画像1

3月11日

東日本大震災発生から13年が経ちます。
13年前のこの日、震災により多くの尊い命が失われました。
震災により亡くなられた方々に哀悼の意をもち、今後も災害時に命を守る行動をとるように、普段から災害への意識を高めましょう。
画像1 画像1

3月10日(日)野球部 練習試合

東山中学校で、目黒一中・東山中の合同チームと大田区立安方中の練習試合が行われています。日頃の練習の成果を発揮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(土)ふれあいコンサート

地域の方々のたくさんのあたたかいお気持ちが集まって、ふれあいコンサートを開催することができました。一中の合唱部、吹奏楽部も出演し、みんなで力を合わせ、普段の練習の成果を発揮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の予定

画像1 画像1
【来週の予定】
3月11日(月)生徒会朝礼 
        ESAT-J 英語スピーキングテストk(1・2年)
  12日(火)
  13日(水)三年生を送る会
  14日(木)卒業式予行 全校集会
  15日(金)

3/9 ふれあいコンサートのお知らせ

明日、3月9日(土)に第一中学校の体育館で「ふれあいコンサート」が開催されます。第一中学校 吹奏楽部と合唱部の生徒も出演します。ぜひ足をお運びください。

会場:13:30
開演:14:00

※室内履き・靴入れをお持ちください。
画像1 画像1

3月8日(金)放課後のテニス部

久しぶりに3年生が練習に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金)放課後の野球部

明後日、練習試合が予定されています。日頃の練習の成果を発揮してきてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金)2年生 女子体育の授業

バドミントンの授業です。ダブルスでラリーの練習をしていました。前回よりも上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おしらせ

学校だより

授業改善プラン

保健室

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182