本日(5月18日)の運動会は、晴天に恵まれ、予定通り開催します。

10月14日(金)

画像1 画像1
令和4年10月14日(金)
★今日の献立
照焼きバーガー ホワイトシチュー 牛乳
★今日の献立のポイント
今日の主食は「照焼きバーガー」です。パンに鶏肉の照焼きとキャベツをはさみました。醤油の甘辛ダレがパンと合います。
★食材の産地
 しょうが‥高知 キャベツ‥群馬 にんにく‥青森 玉ねぎ‥北海道 人参‥北海道 じゃがいも‥北海道 パセリ‥千葉 鶏肉‥岩手 豚肉‥茨城

10月13日(木)

画像1 画像1
令和4年10月13日(木)
★今日の献立
菜めし 焼きししゃものごまだれ 五目きんぴら 
フルーツ白玉 牛乳
★今日の献立のポイント 
今日の副菜は「五目きんぴら」です。「きんぴら」は、和食のお惣菜の一つです。せん切りにした材料を砂糖・しょうゆを使い、甘辛く炒めたものをいいます。お好みで鷹の爪や七味唐辛子、ごまなどを加えます。とてもかみごたえのある料理です。
★食材の産地
 ごぼう‥青森 人参‥北海道 さやいんげん‥青森 小松菜‥茨城 豚肉‥茨城

10月12日(水)

画像1 画像1
令和4年10月12日(水) 
★今日の献立
玄米入りご飯 豆入りコロッケ もやしの甘酢和え 
みそ汁 牛乳
★今日の献立のポイント
今日の主菜は「豆入りコロッケ」です。コロッケには、じゃがいもと「いんげん豆」を使いました。豆が苦手な人も食べやすいと思います。いんげん豆はタンパク質や鉄分など各栄養素をバランス良く含んでおり、食物繊維も豊富で、整腸作用があります。
★食材の産地
 人参‥北海道 玉ねぎ‥北海道 じゃがいも‥北海道 もやし‥千葉 ねぎ‥青森 小松菜‥茨城 卵‥栃木 豚ひき肉‥茨城

10月11日(火)

画像1 画像1
令和4年10月11日(火)
★今日の献立
かやくご飯 千草焼き 和風サラダ なし 牛乳
★今日の献立のポイント
 今日のデザートは「なし」です。「かおり梨」という品種です。かおりがよくおいしい梨だということからこの名前がついたそうです。味はほどよい甘味で上品な風味です。肉質はやや粗めですが、みずみずしいです。
★食材の産地
 大根‥北海道 人参‥北海道 ねぎ‥青森 パセリ‥長野 キャベツ‥群馬 きゅうり‥群馬 玉ねぎ‥北海道 梨‥秋田 卵‥栃木 鶏ひき肉‥岩手

10月7日(金)

画像1 画像1
令和4年10月7日(金) 目の愛護デー
★今日の献立
チキンライス 卵とトマトのスープ ブルーベリーマフィン 牛乳
★今日の献立のポイント
 今日のデザートは「ブルーベリーマフィン」です。
明日、10月10日は目の愛護デーです。目にいいと言われる「アントシアニン」を含むブルーベリーを生地に入れたマフィンを作りました。
★食材の産地
 玉ねぎ‥北海道 人参‥北海道 ピーマン‥茨城 セロリー‥長野 トマト‥青森 パセリ‥長野 ブルーベリー‥東京 卵‥栃木 鶏肉‥北海道 豚肉‥茨城

10月6日(木)

画像1 画像1
令和4年10月6日(木) 
★今日の献立
麻婆焼きそば カントリーポテト 牛乳
★今日の献立のポイント
 今日の主食は「麻婆焼きそば」です。焼きそばに麻婆豆腐をかけていただきます。給食では味付けに、赤みそ、八丁味噌、豆板醤を使っています。豆腐は良質なたんぱく質を含んでいます。ニラや長ねぎと一緒に食べることで、風邪予防にも効果的です。
★食材の産地
 しょうが‥高知 にんにく‥青森 ねぎ‥秋田 人参‥北海道 にら‥高知 じゃがいも‥北海道 豚ひき肉‥茨城

10月5日(水)

画像1 画像1
令和4年10月5日(水)
★今日の献立
つくね丼 田舎汁 牛乳
★今日の献立のポイント
 今日の主食は「つくね丼」です。つくね丼のつくねの中には、鶏肉のほかに、大豆と豆腐、ごま、ねぎ、たけのこ、しょうがなどが入っています。甘辛だれをかけて、ご飯と一緒にいただきます。
★食材の産地
 ねぎ‥青森 しょうが‥高知 ごぼう‥群馬 人参‥青森 大根‥青森 じゃがいも‥北海道 たけのこ‥福岡 卵‥栃木 鶏ひき肉‥北海道

10月4日(火)

画像1 画像1
令和4年10月4日(火) 
★今日の献立 
胚芽パン ムサカ ホリアティキサラダ 牛乳
★今日の献立のポイント
 今日の主菜は「ムサカ」です。「ムサカ」はギリシャ料理です。ナスとミートソース、ホワイトソースを重ねたグラタンに似た料理です。給食では、ナス入りミートソース、じゃがいも、ホワイトソースを重ね、チーズをかけて焼きました。
★食材の産地
 なす‥高知 じゃがいも‥北海道 にんにく‥青森 玉ねぎ‥北海道 人参‥北海道 きゅうり‥千葉 キャベツ‥長野 赤ピーマン‥高知 レモン‥広島 豚ひき肉‥茨城

10月3日(月)

画像1 画像1
令和4年10月3日(月)
★今日の献立
ごはん 鯖のごまみそ焼き 肉じゃが 
バランスサラダ 牛乳
★今日の献立のポイント 
今日の主菜は「鯖のごまみそ焼き」です。鯖をごまみそを塗って焼きました。鯖は、たんぱく質の代謝を担い、神経伝達物質の合成にもかかわるビタミンB6、カルシウムの吸収をよくするビタミンⅮも豊富です。
★食材の産地
 しょうが‥高知 玉ねぎ‥北海道 人参‥北海道 じゃがいも‥北海道 さやいんげん‥青森 きゅうり‥埼玉 小松菜‥茨城 豚肉‥茨城 さば‥長崎

9月30日(金)

画像1 画像1
令和4年9月30日(金)
★今日の献立
ご飯 魚の南蛮漬け ごま和え 治部煮 牛乳
★今日の献立のポイント
 今日の副菜は「治部煮」です。目黒区は石川県の金沢市と友好都市を締結しました。みなさんに金沢を知ってもらうために、郷土料理の「治部煮」にしました。すだれ麩という麩が入る煮物です。お皿の中で探してみてください。「魚の南蛮漬け」の魚は、石川県でとれた「トビウオ」です。
★食材の産地
 キャベツ‥群馬 白菜‥長野 人参‥北海道 ほうれん草‥秋田 里芋‥千葉 たけのこ‥福岡 鶏肉‥岩手 トビウオ‥石川


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長室より

おしらせ

学校だより

教育研究

授業改善プラン

献立表

学校評価

行事予定表

保健室

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182