本日(5月18日)の運動会は、晴天に恵まれ、予定通り開催します。

セーフティ教室 2

画像1 画像1
警察署から薬物乱用防止キャラバンカーが来ています。薬物乱用防止についての諸資料により学習することができます。

セーフティ教室

画像1 画像1
目黒警察署から三名の講師をお招きしてセーフティ教室を実施しています。
連携して非行、犯罪被害防止教育を推進していきます。

二年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
二年生の体育です。きちんと体操をしたあと、自己記録の更新に挑んでいます。

英語 一年生

画像1 画像1 画像2 画像2
少人数授業です。元気に発音し授業に臨んでいます。疑問に思ったことはすぐに質問できます。

暖かい日射し。

画像1 画像1 画像2 画像2
秋晴れです。元気に学習に取り組んでいます。

都立駒場高校保健体育科実技発表会

画像1 画像1
お隣の都立駒場高校の保健体育科実技発表会に来ています。満員の来場者の前で素晴らしい演技が披露されます。

生徒ボランティアが頑張っています!

今回も多数の生徒が公園フェスティバルボランティアとして活動しています。


アンコール!吹奏楽部

画像1 画像1
アンコール!
曲はミッションインポシブルです。

二曲め演奏しています。

画像1 画像1
二曲めを演奏しています。いきものがかりの曲です。

吹奏楽部の演奏が始まりました!

画像1 画像1
吹奏楽部の演奏が始まりました!コパカバーナを演奏しています。
素晴らしい!

もうすぐ一中の出番です。

もうすぐ一中の出番です。少し早まりそうです。


菅刈小 演奏中

画像1 画像1
菅刈小ミュージックグラブの演奏が続いています。素晴らしい演奏です。

菅刈公園フェスティバル 3

画像1 画像1
菅刈小学校ミュージックグラブの演奏は11時からです。一中の前です。

菅刈公園フェスティバル

画像1 画像1
吹奏楽部楽器到着。

菅刈公園フェスティバル

画像1 画像1
今日は菅刈公園フェスティバルです。まもなく開会です。本校吹奏楽部が11時30分から演奏予定です。

区連体 競技終了

すべての競技が終了しました。このあと閉会式が行われます。終了後帰途につきます。
本日は心暖まる応援をいただき誠にありがとうございました。


区連体 リレー

画像1 画像1
本日の最終種目であるリレーが始まりました!

区連体 午後の部

画像1 画像1
区連体は午後の部が始まっています。ハードル、高跳びなど行われています。
これまでの競技で入賞者がいます。

競技が始まりました。

画像1 画像1
競技が始まりました。応援生徒も懸命に応援しています。

連合体育大会

画像1 画像1
連合体育大会実施!準備が進んでいます。9:40開会式です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

おしらせ

学校経営

授業改善プラン

献立表

学校からのお知らせ

安全・安心

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182