避難訓練 2月3日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 月に1回、避難訓練が実施されます。
 今回は、朝読書の時間中に「地震」が発生したことを想定して机下避難を素早くする訓練でした。放送で訓練開始がアナウンスされると、どのクラスの生徒も素早く机の下に避難しました。写真は、私語厳禁をしっかり守り、静かに避難している生徒の様子です。TPOに応じた集団行動ができるのは、普段の生活習慣がきちんと定着している証拠です。これからも引き続き落ち着いた生活を送れる日々を全校一丸となって作っていけたらと思います。

 2011年3月11日に東日本大震災が発生しました。ちょうど10年前の出来事です。今の中学生は幼児だったので記憶にないかもしれません。風化しないように語り継いでいけたらと思います。
 いつ天災が起こるかわかりません。天災が起きたとき素早く行動ができるよう、普段からの避難訓練にしっかり取り組み、体に覚え込ませましょう。

2月2日(火)3年生 あと33日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は124年ぶりに節分となった2月2日です。ということは暦上、明日から春!
 冬来たりなば春遠からじ・・・という言葉が信じられぬくらい寒さが続いていますが、確実に春が近づいています。
 
 さて、今日の写真は3年生の日めくりカレンダーです。3年生の登校日はあと33日。
 メッセージには「あと33日。残りの時間を大切に過ごそう。あと一月ちょっと」とありました。目黒中央中学校での友と過ごす時間には限りがあります。この出会いを大切に残りの時間を満喫して欲しいと思います。

2月1日(月)はやく貸出できる日がきますように…

本日は、図書コーナーについて紹介します。
 現在お昼休みの活動はないので、本の貸し出しは行えません。ですが、司書の鈴木さんが図書コーナーにある本の紹介をしてくださっています。現在は、新しく届いた新刊本について紹介しています。生徒のアンケートを基に買った本や「都道府県の持ち方」などユニークで読んでみたくなる本が多くありました。図書コーナーを利用することはできませんが、前を通りがかったときは見てくださいね。
 そして、本の紹介とともに「はやく貸出できる日がきますように…。」という鈴木さんからの想いも書かれています。新型コロナが落ちついたらぜひ図書コーナーをたくさん利用してくださいね。

画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/19 避難訓練
2/23 天皇誕生日
2/24 学年末考査