5月31日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*カツカレーライス
*野菜の甘酢漬け
*りんごジュース

《食材産地》
にんにく(青森県)豚ひれ肉(九州)
しょうが(高知県)豚ひき肉(鹿児島)
たまねぎ(佐賀県)
にんじん(千葉県)
セロリ(長野県)
じゃが芋(長崎県)
だいこん(千葉県)

        *** 体育祭 ***

明日は体育祭です。
体育祭で、勝利に向けて力を発揮できるように、いろいろな
プレッシャーにも負けないように、『カツ(勝つ)カレー』を
作りました。
給食室から体育祭を応援しています。

5月30日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*だし茶漬け
*黒糖大豆
*野菜と油揚げの甘酢あえ
*牛乳

《食材産地》
にんじん(埼玉県)鶏肉(岩手県)
だいこん(青森県)油揚げ(愛知県・佐賀県)
もやし(栃木県) 大豆(北海道)
こまつな(茨城県)

        ***  黒糖大豆  ***

今日は、噛み応えのある献立です。
大豆は、朝、水に浸し、かたくり粉をまぶし揚げ、黒砂糖とごまを
まぶしました。大豆は噛み応えがあります。大豆をよく噛んで食べ
ました。
だし茶漬けは、昆布とかつお節でとっただしが効いています。
体育祭の練習で疲れがでる頃に、ごはんがすすむ献立です。

5月29日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*ジャージャー麺
*カルピスゼリー入りポンチ
*牛乳

《食材産地》
しょうが(高知県)豚肉(鹿児島県)
にんにく(青森県)
たまねぎ(佐賀県)
長ねぎ(茨城県)
きゅうり(宮崎県)
もやし(栃木県)

      *** 体育祭に向けて ***

今日は、体育祭の予行練習が行われました。
☀天気にも恵まれ、土曜日の本番を待つばかりです。
本番で、練習の成果を発揮できるように、これからは、体調管理
に気をつけてください。
『早寝・早起き・朝ごはん』で、体調を整え、本番を向かえまし
ょう。給食室は、給食を作りながら、みんなを応援しています。

5月28日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*スタミナ丼(茹で卵添え)
*豆腐となめこのみそ汁
*甘夏
*牛乳

《食材産地》
しょうが(高知県)卵(青森県)
にんにく(青森県)油揚げ(愛知県・佐賀県)
ごぼう(青森県) 豆腐(愛知県・佐賀県)
たまねぎ(佐賀県)豚肉(鹿児島県)
にんじん(千葉県)
にら(栃木県)
なめこ(群馬県)

       ***  スタミナ丼  ***

明日は、体育祭の予行練習が行われます。
連日の練習での疲れに負けないように、体力や持続力がつく
ように栄養たっぷりのスタミナ丼を作りました。
スタミナ丼の具材は、にんにく、しょうが、ごぼう、にんじん、
にら、豚肉、切干大根、高野豆腐、しらたきと、茹で卵を添えま
した。厚削り節でとった、濃いだし汁に甘辛い味付けでごはんも
すすみます。
体育祭に向けて、スタミナつけて、ファイト(^^)/

5月27日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*チキンピラフ
*キャベツとベーコンのスープ
*カントリーポテト
*牛乳

《食材産地》
たまねぎ(佐賀県) 鶏肉(静岡県)
にんじん(埼玉県)
にんにく(青森県)
しょうが(高知県)
キャベツ(神奈川県)
じゃがいも(長崎県)
小松菜(茨城県)

     ***  体育祭に向けて  ***

今週の土曜日は、体育祭です。
前回の保健給食委員会では、各クラスの委員が、体育祭に向けて、
水分補給や栄養、睡眠などで気をつけたいことを考えました。
今週3回、各クラスに呼びかけをおこないます。
練習を頑張り、本番で、練習の成果が発揮できるように、保健給食
委員会からもサポートします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30