1月10日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*チーズパン
*ポトフ
*パンナコッタ(新年お祝い)
*牛乳

《食材産地》
にんにく(青森県)  鶏肉(青森県・岩手県)
たまねぎ(北海道)  いちご(栃木県・静岡県)
にんじん(千葉県)
じゃがいも(北海道)
キャベツ(愛知県)
ブロッコリー(埼玉県)

   *** あけましておめでとうごいます ***

今年も、安全で美味しい給食づくりに努めてまいります。
一年間、どうぞよろしくお願いします。
                     給食室一同

今年、最初の給食は、新年をお祝いして、めでたさを表す色、
紅白のデザートを作りました。白は、イタリア発祥のデザート
パンナコッタで、紅は、いちごを使用しました。
スープは、野菜たっぷりで、体の温まるポトフです。
ポトフとは、フランス語で「火にかけた鍋」という意味です。
  

12月23日 今日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*国産小麦のコッペッパン
*白菜のシチュー
*聖夜のゼリー
*牛乳

《食材産地》
にんにく(青森県)鶏肉(静岡県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(千葉県)
じゃが芋(北海道)
白菜(茨城県)
しょうが(高知県)

         ☆ 今年最後の給食 ☆

今年、最後の給食です。
一年間、給食へのご理解とご協力、ありがとうございました。
よい年をお迎えください。

聖夜のゼリーは、グレープゼリーの上に、パインぜりーを星型
で抜き、飾りました。
シチューは、白菜がたっぷり入り、白菜の甘みが、シチューに
溶け出していました。
体がポカポカ温まるシチューでした。

12月22日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*だし茶漬け
*かぼちゃの天ぷら
*白菜のゆず風味
*みかん
*牛乳

《食材産地》
にんじん(埼玉県)  鶏肉(静岡県)
だいこん(神奈川県) みかん(愛媛県)
小松菜(埼玉県)
かぼちゃ(北海道)
白菜(茨城県)

         *** 冬至  ***
        
今日は、冬至です。
一年の中で、昼が一番短く、夜が一番長くなる日です。
冬至には、お風呂にゆずを入れたゆず湯に入ったり、かぼちゃを
食べる風習があります。
からだをあたため、かぼちゃで栄養をとり、元気に過ごせるよう
にとの願いが込められています。
今日の給食では、かぼちゃの天ぷらと、ゆずの入った白菜漬けで、
みんなの健康を願いしました。

12月21日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*ハヤシライス
*コールスロー
*牛乳

《食材産地》
にんにく(青森県)豚肉(九州)
しょうが(高知県)ホールコーン(北海道)
たまねぎ(北海道)
セロリ(静岡県)
にんじん(埼玉県)
キャベツ(愛知県)
きゅうり(宮崎県)
レモン(広島県)

        *** コールスロー ***

オランダ語でキャベツサラダを意味する『コールスラ』が語源と
なっている、コールスローは、キャベツたっぷりのサラダです。
マヨネーズで味付けをすることが多いですが、今日のコールスロ
ーは、フレンチドレッシングで味付けをしました。
キャベツ、ホールコーン、きゅうりの色が、とてもきれいなコー
ルスローでした。
 

12月20日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
《今日の献立》
*鶏ごぼうおこわ
*きびなごのごま揚げ
*かき卵汁
*はれひめ
*牛乳

《食材産地》
ごぼう(青森県)    たまご(青森県)
えのきたけ(長野県)  鶏肉(静岡県)
たまねぎ(北海道)   きびなご(鹿児島県)
にんじん(千葉県)

        *** きびなご  ***

きぼなごを、ごま天ぷらにしました。
きびなごは、帯状の模様があります。鹿児島県の方言で帯を『きび』
と呼び、小魚を『なご』と呼ぶことから、きびなごと名付けられたそ
うです。
新鮮なきびなごは、刺身としても食べることができ、帯状のきれいな
模様を見ることができます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31