5/19(木)玄米入りごはん・さばのみそ煮・切干大根のベーコンソテー・みそ汁・牛乳

画像1 画像1
今日は食育の日でした。
一汁三菜の和食の給食でした。

さば(長崎)、しょうが(高知)、にんにく(青森)
にんじん(徳島)、小松菜(埼玉)、じゃがいも(長崎)
長ネギ(千葉)、切干大根(宮崎)

5/18(水)ごはん・鶏の唐揚げおろしポン酢・青菜ともやしのナムル・みそ汁・牛乳

画像1 画像1
鶏肉(静岡)、しょうが(高知)、にんにく(青森)
大根(千葉)、小松菜(埼玉)、にんじん(徳島)
万能ねぎ(福岡)、もやし(栃木)、きゃべつ(神奈川)

5/17(火)ナン・キーマカレー・キャベツと大豆のサラダ・カットパイン・牛乳

画像1 画像1
今日はインドの料理、ナンとキーマカレーでした。
キーマカレーのキーマは、ヒンディー語で
ひき肉のことだそうです。

にんにく(青森)、しょうが(高知)、たまねぎ(北海道)
にんじん(徳島)、セロリ(長野)、ほうれん草(東京)
きゅうり(宮崎)、キャベツ(神奈川)、豚肉(九州)
大豆(北海道)、カットパイン(沖縄)

5/16(月)深川めし・とびうおのつみれ汁・美生柑・牛乳

画像1 画像1
今日は、東京都の郷土料理でした。

とびうお(東京都八丈島 漁協のみなさんより)
しょうが(高知)、ごぼう(青森)、にんじん(徳島)
さやいげん(長崎)、長ネギ(千葉)、じゃがいも(長崎)
小松菜(埼玉)、あさり(熊本)、美生柑(愛媛)、大根(千葉)

5/13(金)ごはん・かつおのみそ炒め・うずら卵と青菜のスープ・小玉すいか・牛乳

画像1 画像1
スナップえんどう(東京都八王子市 鈴木さんの畑より)
しょうが(高知)、にんにく(青森)、長ネギ(埼玉)
たけのこ水煮(福岡)、たまねぎ(北海道)
もやし(神奈川)、キャベツ(神奈川)、にんじん(徳島)
まいたけ(群馬)、小松菜(東京)、かつお(宮城)
小玉すいか(茨城)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 リハーサルのため昼清掃
都立二次・分割後期学力検査
3/13 三年生を送る会(2,3校時カット)
生徒会朝礼
安全指導
3/15 卒業式予行
45分授業(1,2,3校時カット)
3/16 都立二次、分割後期発表手続き
式準備
45分授業(4,5,6校時カット)