10/7(水) 麻婆焼きそば・卵と青菜のスープ・柿・牛乳

画像1 画像1
豚肉(九州)、しょうが(高知)、にんにく(青森)
まいたけ(新潟)、にんじん(北海道)、長ネギ(青森)
ニラ(山形)、小松菜(埼玉)、柿(奈良)、もやし(栃木)

10/6(火)こぎつねごはん・みそかつ・ごま和え・おにまんじゅう・牛乳

画像1 画像1
今日は愛知県の郷土料理、みそかつとおにまんじゅうでした。
おにまんじゅうは、さつまいもがゴロゴロ入っている、その見た目から
鬼のこん棒を連想させるので、おにまんじゅうといわれるそうです。
素朴な甘さがおいしいおやつです。

にんじん(北海道)、さやいんげん(青森)
さつまいも(千葉)、もやし(栃木)、たまご(青森)
豚肉(九州)

10/5(月)わかめごはん・千草焼き・茎わかめの金平・梨(秋月)・牛乳

画像1 画像1
まいたけ(新潟)、にんじん(北海道)、長ネギ(青森)
しょうが(高知)、ごぼう(青森)、さやいんげん(青森)
ほうれん草(秋田)、秋月梨(新潟)、たまご(青森)
切干大根(宮崎)、鶏肉(静岡)、豚肉(九州)

10/2(金)ごはん・さんまの蒲焼・のり和え・みそ汁・塩みかん・牛乳

画像1 画像1
姫とうがん(東京元気農場に携わるみなさんより)
さんま(宮城)、塩みかん(福岡)、しょうが(高知)
小松菜(埼玉)、もやし(神奈川)、にんじん(北海道)
長ネギ(青森)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/21 安全指導
放課後学習支援教室
2/22 避難訓練
2/23 学年朝礼
放課後学習支援教室
2/24 放課後学習支援教室
都立一次入試
2/25 学年末考査
2/26 学年末考査
校庭開放
標準服等採寸
2/27 学年末考査