10月3日(木) フィッシュバーガー ポトフ マスカット 牛乳

画像1 画像1
今日のフィッシュバーガーに使用している魚は、八丈島産の「目鯛」です。
八丈島をはじめ、伊豆諸島と呼ばれる東京の海は、釣りやダイビングのベストスポットがたくさんあります。

現在、人が定住している島は、大島、利島・新島・式根島・神津島・三宅島・御蔵島・八
丈島・青ヶ島の9島です。

都会のイメージが強い東京ですが、豊かな海の恵みがあることに感謝します。

<使用食材産地>
キャベツ(群馬)、たまねぎ・にんじん・大根・じゃが芋・ブロッコリー(北海道)、マスカット(山梨)、鶏肉(青森)、目鯛(八丈島)、鶏卵(青森)

10月2日(水) 親子丼 味噌汁 ごま酢あえ 牛乳

画像1 画像1
10月2日、語呂合わせで「豆腐の日」だということです。
今日は、シンプルに味噌汁に入れました。


<使用食材産地>
たまねぎ・にんじん(北海道)、しょうが(高知)、長ねぎ(青森)、みつば(埼玉)、きゅうり(秋田)、もやし(神奈川)、鶏肉(青森)

9月30日(月) 【2年リクエスト給食】 ごはん にら玉汁 鶏肉の照り焼き じゃがいものキンピラ グレープゼリー 牛乳

画像1 画像1
今日は、2年生のリクエストメニューです。

今回は、主食・主菜・副菜・ゼリーそれぞれの項目から選んでもらい投票の多かったものをリクエストメニューとしました。
 
主食は「ごはん、雑穀入りごはん、菜めし」
主菜は「豆腐入りハンバーグ、さんまの蒲焼き、鶏肉の照り焼き」
副菜は「にらたま汁&じゃがいものキンピラ、大根と油揚げの味噌汁&、じゃがいもの甘煮、さつま汁&野菜の甘酢あえ」
ゼリーは「グレープゼリー、オレンジゼリー、りんごゼリー」

見事リクエストメニューとなったのは「ごはん・にら玉汁・鶏肉の照り焼き・じゃがいものキンピラ・グレープゼリー」です。
 

<使用食材産地>
にら・いんげん(山形)、長ネギ(青森)、じゃが芋・にんじん(北海道)、しょうが(高知)、鶏肉(青森)、鶏卵(秋田)

9月26日(木) 【区連体応援メニュー】 カツバーガー 中華風コーンスープ スイートポテト 牛乳

画像1 画像1
区連合体育大会の健闘を祈って「勝つ!バーガー」を作りました。
選手も応援もがんばれ、目黒中央中!!

<使用食材産地>
キャベツ(群馬)、にんじん・たまねぎ(北海道)、えのきだけ(長野)、小松菜(埼玉)、さつまいも(千葉)、豚肉(青森・鹿児島)

9月25日(水) 中華丼 中華風トマトサラダ のり塩大豆 牛乳

画像1 画像1
畑のお肉とも言われる"大豆”今日は、ゆで大豆を片栗粉でつけて油で揚げ、塩と青のりをまぶしてシンプルな味に仕上げました。

<使用食材産地>
にんにく・トマト・長ねぎ(青森)、しょうが(高知)、たまねぎ・にんじん(北海道)、たけのこ(鹿児島)、白菜(長野)、もやし(栃木)、にら(山形)、えび(タイ)、いか(ペルー)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 専門委員会
2/7 都立一次出願
2/10 MCVA(2年)
全校朝礼