5月21日プール開き

画像1 画像1
 プール開きをしました。校長先生のお話を聞いた後、各クラスの代表児童が今年の水泳のめあてを発表しました。プールの約束の確認や、バディの練習もしました。一人一人が自分の目標に向かいがんばっていけることを願っています。

5月31日 5年 林野庁長官特別授業

画像1 画像1
林野庁 皆川長官による「森と木のことがわかる授業」を受けました。「みんなでまわそう森林づくりの環(わ)・木づかいの環(わ)」をテーマに、木製品なども見せていただきながら、お話をうかがいました。子どもたちは、森林づくりに大切なことに気づくことができました。

5年 南中ソーラン

画像1 画像1 画像2 画像2
東山の5年といえば、この踊りですが、今年は、図工の時間に、専科教諭が指導をして、赤と黒の長半纏を創り、衣装としました。腰をしっかり落として、指先まで力を込めて、力強く表現しました。大漁旗がはためき、拍手が鳴り止まない中、退場していきました。今年も、東山の伝統が引きつがれたように感じられました。 

4月23日 1年生を迎える会

画像1 画像1
4月17日(火)に1年生を迎える会が行われました。5年生は心を込めて花のアーチを作り、1年生を迎えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
7/2 委員会活動
7/4 英語・日本語教室
7/5 東京都学力調査(5年)
7/6 避難訓練
保護者会(1年)