1月17日(水)の給食

画像1 画像1
菜めし
卵入りみそ汁
フルーツきんとん
牛乳




 郷土料理3回目は奈良の「菜めし」です。古くから、寒さが厳しい1・2月、奈良の伝統野菜である「大和まな」と鶏の肉を使って、菜めしが食べられていました。給食では、「大和まな」を手に入れることが難しいので、東京の伝統野菜「小松菜」と使って菜めしをつくりました。

★今日の産地★
鶏肉:山梨
しょうが:高知
小松菜:群馬
にんじん:千葉
白菜:茨城
長ねぎ:千葉
さつま芋:鹿児島
りんご:青森
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 6年発育測定 クラブ活動
1/24 4時間授業 (東山中学校研究発表会) 健康の日
英語交流教室(低学年)
1/26 校内書き初め展終了
3年社会科見学
5年幼稚園・保育園との交流給食会

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

その他配布文書