7月14日(火) 4年 習字の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生になってから初めて学校で習字を行いました。
お手本と見比べながら練習することで、部分の組み立てを意識した作品が仕上がりました。
静かな雰囲気で取り組む様子に、集中力の高まりを感じました。

6月29日(月) 4年 専科の授業

画像1 画像1
先週より、教室を移動しての図画工作科や音楽科の授業が始まりました。
子どもたちも前の日から持ち物の準備を整えて楽しみにしていました。
これまでとは違った授業形式ではありますが、「楽しかった。」「今度は何をやるのかな。」など、授業を終えた子どもたちの表情は満足げでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/22 4年から6年6時間授業 5年生会場片付け 新1年保護者会1回目
2/24 5時間授業 56年保護者会 3時から 新1年 保護者会 2回目
2/25 6年和器体験1回目 12年保護者会 3時から
2/26 6年和楽器体験 2回目
34年保護者会3時から
2/27 土曜授業4時間授業 給食なし

おしらせ

学校だより

教育研究

保健だより

給食だより

授業改善プラン

年間行事予定

家庭学習のすすめ