4月22日(水)先生たちより

画像1 画像1
今日は4月22日。この数字(4と2と2)を使って答えが10になるように式をつくってみましょう。(下までスクロールしてくださいね)








思い付きましたか?






たとえば、4×2+2=10。


身の回りには電話番号や車のナンバーなど、たくさんの数字が並んでいます。その数字とこれまでに学んだ計算式を使って答えが10になるように考える。ちょっとした頭の体操になりますし、お家の人とどちらが早く10をつくれるか競争しても面白いかもしれません。

(4年担任)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 4時間授業 2年1組 研究授業 2年1組の下校は 14時半頃
2/12 避難訓練
2/15 6時間授業
2/16 とも遊び 6年 音楽鑑賞( 三味線)

おしらせ

学校だより

教育研究

保健だより

給食だより

授業改善プラン

年間行事予定

家庭学習のすすめ