12月7日(金) 4年 理科「水の3つのすがた」

画像1 画像1 画像2 画像2
 水が凍る様子を調べる実験をしました。水が凍り始めるのは何分後か。またその時の温度は何度か。水がすべて氷になるのは何分後か。またその時の温度は何度か。水が氷になると体積はどうなるか。その時の様子を観察しながら行いました。実験結果は、それぞれの班によって多少差はありましたが、0度になると凍り始め、すべて氷になるまで温度は0度のまま変わりませんでした。体積は増えることが分かりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 4時間授業
12/17 委員会活動
12/18 4時間授業
12/19 展覧会(児童鑑賞日)
個人面談
英語・日本語教室
12/20 展覧会(児童鑑賞日)
個人面談